トップページ > 球界改革議論 > 2011年09月23日 > 0nyI99c2

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/378 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00300000115040007124410033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無礼なことを言うな。たかが名無しが
プロ野球の視聴率を語る3784
プロ野球の視聴率を語る3785

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る3784
640 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 02:48:12.68 ID:0nyI99c2
成績はいいけど客入らないからクビね、
ってノリで監督替えると成績下がって客もさらに入らない、
ってのが割と他競技見る組には連想されるんだろうな。

後、中日新聞的に観客動員の減少は野球人気の低下じゃなくて落合のせい、
ってことになってるっぽいのが新鮮ではある。ローカルなんで分からんけど
プロ野球の視聴率を語る3784
644 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 02:56:07.53 ID:0nyI99c2
>>642
中日豚の中にそう主張してる人がいても実害はないけどなぁ。
そのノリで実際に監督決めてるんだ、と思うと先行きは想像以上に酷い気が
プロ野球の視聴率を語る3784
647 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 02:58:07.71 ID:0nyI99c2
>>641
最初頭に浮かんだのは優勝して切られたカペッロだったけど。
ファンの声を聞いて柱谷をクビにしました、に近いね。確かに。
プロ野球の視聴率を語る3784
757 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 08:58:30.70 ID:0nyI99c2
>>752
実際のとこ「俺達(中日OB、中日新聞の記者)が甘い汁を吸えない」、
ってのが第一にあって、客が入らないってのは後付けなんだろうなとは思う
客が入らないって理由でクビで、後任は敵が少ないけど客入りそうにない、
って謎人事やってる理由は多分それ。
監督代えて客増えないのは派閥争いの中の人達も分かってるんだろう。
プロ野球の視聴率を語る3784
777 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 09:19:03.58 ID:0nyI99c2
巨人の法人向けとかも酷い訳だが、そこは無視なんだろうなw
何にせよ、プロスポーツの世界で勝つだけじゃダメ、
とか言い出すと残った数少ない10%の中日ファンも割れるよね。

別に応援とかせんでいいから金だけ落とせ、って言われてるようなもんだ。
プロ野球の視聴率を語る3784
819 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 10:11:31.62 ID:0nyI99c2
やめないで、とか言う騒ぎには全くなってないよな。
中日オワタ?と外野の詮索が始まっただけだ。
プロ野球の視聴率を語る3784
832 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 10:17:17.98 ID:0nyI99c2
>>823
OBに拘らないって手もあるし、知名度だけで良ければ江川とか。
ただ、今後段々プロレス化していくと思うので、
たとえ有能でも視聴率が低下した今のレギュラーは「知名度が低い」
って理由でなかなか監督になれないんだろうなとは思う。
プロ野球の視聴率を語る3784
839 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 10:19:44.14 ID:0nyI99c2
>>833
「勝っても客増えないしあいつむかつくからリストラしようぜ」だと思う。
プロ野球の視聴率を語る3784
841 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 10:21:00.66 ID:0nyI99c2
>>840
出ても危機に変わりはないんだから、
ボロが出ない内に勝ち逃げしとくのもありな気はするがねw
プロ野球の視聴率を語る3784
858 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 10:32:10.37 ID:0nyI99c2
>>857
距離置けるのは競技の態勢が確立されたスポーツの贅沢だよ。
川澄さんとかだと、言われた番組全部出ないとどうにもならん。
プロ野球の視聴率を語る3784
947 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 12:05:22.51 ID:0nyI99c2
>>938
ホームランをたくさん打つバッターを取りまくって、
バントとか細かいことは一切やらない野球かな?w

巨人が大人気になってないとおかしい訳だが
プロ野球の視聴率を語る3784
955 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 12:09:33.76 ID:0nyI99c2
長嶋が落合とまったく同じ野球やったとしたら、
今叩いてる連中は面白い野球やってるとか同じ口で言うと思うけどね。

「落合むかつく。俺達にぺこぺこしねえ」
「客入らねえな。全部落合のせいにしとこうぜ」
とかそんなもんに理屈をつけようとしてるだけだな。
プロ野球の視聴率を語る3784
991 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 12:30:42.81 ID:0nyI99c2
でもな、落合はやろうと思えば面白いコメントできるのにやらん、
ってだけだが、高木はどんなに頑張っても記事にならんぞ。多分。
プロ野球の視聴率を語る3785
22 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 12:40:35.85 ID:0nyI99c2
>>20
何やっても客は来ない、が前提なのでジャニーズではギャラが高い。
グラビアアイドルとかにやらせないと。
プロ野球の視聴率を語る3785
372 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 16:01:42.75 ID:0nyI99c2
ゆるゆりヤキュハラがマイコミで記事になってるのか。
プロ野球の視聴率を語る3785
381 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 16:06:24.25 ID:0nyI99c2
いや、普通にラグ板ってそういうとこだったかと…。
プロ野球の視聴率を語る3785
393 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 16:10:51.22 ID:0nyI99c2
ちなみにラグ豚は日頃そんなにサッカーのこと考えてる訳ではないぞ。
あんまり研究してないから、自分達の学生当時のマイナースポーツだろ、
くらいの意識しか今にいたってもないと思われる。
プロ野球の視聴率を語る3785
405 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 16:13:47.34 ID:0nyI99c2
>>397
どちらかというと、他に収支が黒字だった球団がいくつあったんだ?
って方にツッコミ入れた方が良かった気はする。
プロ野球の視聴率を語る3785
424 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 16:18:49.96 ID:0nyI99c2
>>413
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2011/09/23/yuruyuri/index.html
>楽天といえば野球ということもあり、罰ゲームは「野球に関するモノマネ」
>となったが、その内容は「デッドボールのマネ」(津田)、
>「盗塁のマネ」(大坪)、「隠し玉のマネ」(三上)。
>野球にはあまり明るくないメンバーたちにとっては、
>かなり厳しい内容だが、さらに次の中間発表では、
>「ダブルプレーのマネ」(津田)、「インフィールドフライのマネ」(大坪)、
>「エンタイトルツーベースのマネ」(三上)といった、
>野球に詳しい人でもどうしたらいいのかわからないようなお題を振られ、
>頭を抱えるメンバー達。
プロ野球の視聴率を語る3785
434 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 16:22:46.81 ID:0nyI99c2
誰に決定権があるのか分からんから最後通牒突きつける側も微妙だよな。
プロ野球の視聴率を語る3785
439 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 16:28:05.82 ID:0nyI99c2
>>436
ちなみに想像力を限界まで駆使して対応してたぞ。
ダブルプレイがわからんので、左右の打席に二人で立って、
「ダブルプレイ!」と叫びながら同時にスイングしてた。
…そりゃ野球視聴率取れんわ、と素で思った。
プロ野球の視聴率を語る3785
506 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 17:18:52.93 ID:0nyI99c2
>>499
ならないんじゃないかな。
何と言うか、不参加だとあっさり大会自体をなかったことにしそうな。
プロ野球の視聴率を語る3785
678 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 18:46:20.46 ID:0nyI99c2
冒頭だけ見たけどJEFのGK、川澄との1on1を止めまくってたな。
あれで身長があれば代表にって話になるんだろうけど。
プロ野球の視聴率を語る3785
685 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 18:50:36.46 ID:0nyI99c2
アメリカ−オーストラリアで一番盛り上がるのって水泳(リレー)じゃね。
両方ともスポーツ大国なのに、恐ろしいほど得意分野が被らんね。確かに。
プロ野球の視聴率を語る3785
705 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 19:11:43.86 ID:0nyI99c2
前回どうかわからんけど、ハンドボールがたまに出る。
プロ野球の視聴率を語る3785
768 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 19:39:18.05 ID:0nyI99c2
ハンド見た気がするのは世界選手権か。
水球もなんかこの前超大金星を挙げたらしいんだが、さすがに分からん。
プロ野球の視聴率を語る3785
777 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 19:46:37.95 ID:0nyI99c2
阪神とか中日に、巨人がこうなる前の雰囲気が漂い出した気はするけど。
どれくらいかかるかねえ。
プロ野球の視聴率を語る3785
806 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 19:59:18.58 ID:0nyI99c2
>>786
なるほど。ただ、10%以下の数字取ったらすぐ中継減ってく、
って雰囲気でもなさそうなんだよね。いまいち関西の切られ方がわからん。
プロ野球の視聴率を語る3785
879 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 20:36:27.86 ID:0nyI99c2
そういや近所でスタジアムに反対運動が起こったことがあって、
野球脳なのかなと思ったら元アルゼンチン赴任の人だった、って話が。

ボカのサポーターみたいなのが来たらたまらねえよ、と思ったらしい。
プロ野球の視聴率を語る3785
888 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 20:40:05.29 ID:0nyI99c2
>>884
実際のJリーグ見せて説得したらしい。
(そりゃ日本人集めて突然そんな凶暴な集団はできねえって)
基本的に向こうじゃサッカーある日は周囲に近づいちゃいかんものだそうだ
プロ野球の視聴率を語る3785
908 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 20:44:33.32 ID:0nyI99c2
>>892
メガネ持ち込んだの、フランシスコ・ザビエルらしいぞw
そこまで行くと年寄りがどうこうと言うレベルでは。相当驚いたと思うが。
プロ野球の視聴率を語る3785
943 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 20:52:53.30 ID:0nyI99c2
>>924
大名や大商人レベルだったらしい。超高級品。
明治になって庶民が付けられるようになったそうだ。
そう言う経緯なんで、かつての高級品がこんなにお安く、
ってマインドセットだからこの場合の参考にはならん話な気がする。
プロ野球の視聴率を語る3785
984 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 21:03:16.91 ID:0nyI99c2
そういや婆ちゃん長友好きだったな。
今の代表でそう言う拒否反応出るのって本田くらいな気はする。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。