トップページ > 球界改革議論 > 2011年09月21日 > MAJ3ru+X

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/361 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001001100000000231011011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無礼なことを言うな。たかが名無しが
野球とサッカーの未来について語る
サカ豚の哀れな一生www2
プロ野球の視聴率を語る3781
プロ野球の視聴率を語る3782

書き込みレス一覧

野球とサッカーの未来について語る
327 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/21(水) 04:40:58.87 ID:MAJ3ru+X
プロ野球の視聴率を語る3780
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1316378571/

894 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/09/21(水) 02:13:46.45 ID:ULixB6LI
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20110917-282264-1-L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20110917-OYT8T00835.htm
 サッカーの県社会人リーグ1部で首位を走る浦安ジュニアサッカークラブ(JSC)と
2位のVONDS市原が25日、市原市の八幡球技場で対戦する。
ともに日本フットボールリーグ(JFL)昇格を目標に掲げる浦安、市原にとって、
地域リーグ昇格への挑戦権をかけた大一番となる。

 1989年設立の浦安は、トップチームのほか幼児からユースまで各年代に
チームを持ち、将来のJリーグ参戦も視野に入れる。
今季、JFL昇格に向けた5か年計画をスタートさせ、ベガルタ仙台などでコーチを歴任
した斎藤芳行監督(50)が就任。
元東京ヴェルディの清水康也選手(29)らJリーガー3選手が加入した。
元日本代表DF都並敏史さんの息子、智也主将(22)を中心に、充実した布陣で臨んだ。

 市原は、昨季地域リーグ関東2部から降格したSAI市原サッカークラブを引き継ぎ、3月に発足。
直後に東日本大震災が起きたため、運営にあてる個人、企業の出資は目標の3分の1にとどまり、
苦難のスタートとなった。
元SAIの選手を中心にほとんどが市原市出身・在住のチームは、学校のグラウンドなど
練習場所の確保に苦労しながら、元ジェフ千葉育成普及部長の池上正監督(54)の指揮の下、
浦安を追走してきた。

 浦安は1試合を残して10勝1敗1分けの勝ち点31、市原は2試合を残して8勝1敗2分けの
勝ち点26で、優勝争いは両チームに絞られた。
直接対決に、浦安の増田康行ゼネラルマネジャーは「一つずつ戦ってきた最終戦。勝ちにいくだけ」、
池上監督は「挑戦者として前向きに戦う。勝つしかない」と、互いに譲らない。

 本県では、J1に柏レイソル、J2にジェフ千葉がいるが、JFLのジェフリザーブズが
来季のJFL退会を決めている。
浦安、市原にとって、優勝して関東2部昇格を争う関東8都県の決勝大会に出場することが、
JFL昇格に向けた第一関門となる。
なお昇格に向けたハードルは高いが、浦安、市原のライバル関係が、県内のアマチュアサッカー界
を盛り上げる。
(2011年9月18日 読売新聞)
サカ豚の哀れな一生www2
60 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/09/21(水) 07:20:37.16 ID:MAJ3ru+X
>>16 >>17 >>18 >>23 >>27 >>30 >>31 >>33 >>34 >>36 >>37 >>41

【野球】日本のWBC3連覇は幻に終わるのか―参加を巡る日米対立の“お家事情”(鷲田康)★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316453099/

172 :名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 05:26:40.79 ID:+IoYgqqL0
IBAFの権威ある世界大会が既に存在して毎年やってんのに何がWBCだよ
MLBが持ってきた商業主義に日本のマスゴミや企業もノリノリだったからWBCに世論をシフトさせたんだろ

選手だって国際戦出たいと思うならIBAFの大会の方に出りゃいいだろ
あっちは人足りなくて困ってんだしな

219 :名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 06:37:06.96 ID:cY/J8zD/0

こんな他の国はやる気ないアメリカの金儲けの大会で勝って
「日本の野球は世界一!」とか言ってた感動してた奴らって
マスゴミに踊らされてる情報弱者だけ

韓流が人気だと騙されてる奴らと一緒
出なくてok

338 :名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 15:35:33.87 ID:BcaY+i4+P
もし辞退したらマスコミは大会自体が存在しないかのごとく報道するんだろうな

376 :名無しさん@恐縮です:2011/09/20(火) 18:58:17.29 ID:TKdRRueU0
キリンカップ以下の全くやる気のない余興オープン戦なのに
視聴率40%も出して盛り上がれるような
メンタリティーはやきう豚以外考えられんよな

開催国アメリカの視聴率はたったの1.3%だし

まぁ単に頭が悪いからマスゴミに簡単に洗脳され
超一流選手が全員集結して本気出してるなんて
思い込まされてるだけだが

450 :名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 06:28:19.60 ID:PiOzcqUMO
でもどんなブザマな形であれ一端出場すると決まったらマスコミは大会を美化しようとするんだろうな
連日連夜の放送で盛り上げ、選手を称賛したり叱咤激励したりして
こんなイザコザなんてまるで最初から無かったように

451 :名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 06:49:27.13 ID:m2+J1U5Y0
基地外野球脳マスゴミが

MLBトップ選手が大量辞退している事や

WBC開催国の全米視聴率がわずか1%台しかない事実は

都合が悪いから絶対にテレビじゃ言わないからなw

性根から腐りきった基地外野球脳マスゴミ

さすが超不人気五輪追放レジャーやきうんこ団の親会社だけの事はある
プロ野球の視聴率を語る3781
17 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/09/21(水) 08:44:05.79 ID:MAJ3ru+X
スポーツコラムNo.84
水増しを続けるプロ野球(2011/4/25)
http://everydayf1.com/sportscolumns/1/084.html

−年俸も水増し−

>しかし、プロ野球の高額年俸はプロ野球のみに適用される国税庁の通達があるからこそ実現できており、
>選手の年俸は野球の興行で得た利益からではなく、親会社の事業で得た利益から得ている場合が大半となっている

>野球選手の年俸は野球の試合で稼いだものではなく、選手の年俸さえも球団の収入から出せる適正水準を大幅に超えた水増しとなっている
>(そもそも年俸を0にしても赤字になる球団もあると思われる)。


 プロ野球選手はプロではない
http://takedanet.com/2007/04/post_0aea.html

〜だからプロの集団に「赤字」はないのが原理原則だ。収入の方が決まっているわけではなく、その腕によって収入が決まるからである。
>年俸1000万円程度の価値のプレーしかできない選手は1億円を要求することはできないから必然的に黒字になる。

>ところが日本のプロ野球の球団は軒並み、赤字だそうだ。つまりプロ野球の選手は自分が見せる野球より高い年俸を取っているのだ。


【野球/サッカー】「WBCって何?」 W杯とは違い、出場国の国民ですら誰も知らないWBC…そんな大会で「世界一」を名乗るのはおかしい★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277745885/
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/mnewsplus/1277745885/201-300

227 : 名無しさん@恐縮です : 2010/06/29(火) 02:50:53 ID:XD4UzfzAO [8回発言]
>>186

しかも野球が生み出した価値を超えた年俸だからな
親会社が補填してるだけだし
本当に野球の興行だけの収入で年俸を払うなら半分以下だわ
要するに親会社の社員や株式の利益をチョロマカしてるのが野球選手
虚像だからな
プロ野球の視聴率を語る3781
399 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/09/21(水) 17:09:38.25 ID:MAJ3ru+X
ラグビーワールドカップ2011実況Part30
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/dome/1316592219/

163 :名無しさん:2011/09/21(水) 17:08:06.39 ID:jk3iKX95
サッカーの遠藤はパスうまいのに
プロ野球の視聴率を語る3781
470 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/09/21(水) 17:44:48.07 ID:MAJ3ru+X
後半はトンガに押されっぱなし
日本は相手のエンドに入ってる展開なし
プロ野球の視聴率を語る3781
555 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/09/21(水) 18:07:02.72 ID:MAJ3ru+X
これ外人助っ人いなかったらどうなるんだ・・・

プロ野球の視聴率を語る3781
569 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/09/21(水) 18:13:04.25 ID:MAJ3ru+X
>>560
そうなのか・・・

ラグビーのことは良く知らんが、実況スレでは遠藤って選手の評価が
よくないな
まあ我らがガチャピンも出来の悪い時はあるがw
プロ野球の視聴率を語る3781
680 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/09/21(水) 18:40:31.48 ID:MAJ3ru+X
こういうジョークを・・・書くな!w


【ラグビー/W杯】予選プールA 日本vs.トンガ 試合結果
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316596592/

298 :名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 18:36:41.08 ID:ecGs3tLEO
遠藤は仕方ないだろ
プロ野球の視聴率を語る3781
900 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/09/21(水) 19:42:17.72 ID:MAJ3ru+X
今日のトンガに敗戦で

ラグ豚になりすまして、ラグ板で工作してた焼き豚さんの苦労も
水の泡www
プロ野球の視聴率を語る3782
326 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/09/21(水) 21:58:25.14 ID:MAJ3ru+X
色気出し過ぎwww
調子乗り過ぎwww
って試合だったな
清武なんか我がもの顔でプレーしてた

ヒ―ルパス出しまくりで
「お前らアルゼンチンか?バルサになったつもりか?」
って感じだったが、ミスさえも見てて楽しい一戦だった
これでいいんじゃない?w
プロ野球の視聴率を語る3782
357 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/09/21(水) 22:04:05.61 ID:MAJ3ru+X
終盤はさすがに疲れが出てたな
試合開始から10分に得点するまで飛ばし過ぎだったからなぁ・・・

でも4年前の反町っちゃんの時に比べたら断然面白い試合だったわ
次も楽しみ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。