トップページ > 球界改革議論 > 2011年09月17日 > r8NE8SYk

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/346 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000250000101401216



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無礼なことを言うな。たかが名無しが
プロ野球の視聴率を語る3775
プロ野球の視聴率を語る3776

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る3775
821 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/17(土) 11:39:37.29 ID:r8NE8SYk
ジェフ=里見

柏=千葉

という相関図を戦国ヲタはイメージしてたのに
ジェフが千葉に移転してから

ジェフ=千葉
柏=?

となってしまった。
プロ野球の視聴率を語る3775
835 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/17(土) 11:48:26.91 ID:r8NE8SYk
欧州風の専スタって日本に皆無じゃね?

なんちゃって専スタばかりで
日本のそれはサッカースタジアムって雰囲気がない。

やっぱ日本の建設業界に、

1 専スタのノウハウがない
2 サッカー専スタを知らない
3 サッカーに興味がない
4 陸上・野球場のノウハウを活かそうとする
5 耐震規制を優先して美観・雰囲気を排除する

こういう原因があるんだろうか。そもそもデザインの段階でなんかおかしいけど。
プロ野球の視聴率を語る3775
862 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/17(土) 12:13:44.25 ID:r8NE8SYk
>>858
愛媛の専スタ「坊ちゃんスタジアム」って本当に需要あるのだろうか
プロ野球の視聴率を語る3775
867 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/17(土) 12:15:25.21 ID:r8NE8SYk
>>861
広島は糞スタってだけでなく

糞立地(というか郊外も郊外の山奥)にも程がある。

あれで専スタ&最高立地のカープと集客大差ないんだからすごいわw
プロ野球の視聴率を語る3775
874 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/17(土) 12:17:34.19 ID:r8NE8SYk
体育・スポーツ施設現況調査の概要

公共スポーツ施設

野球場 6829
球技場 1199

http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/16/05/05060102/001.htm
プロ野球の視聴率を語る3775
896 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/17(土) 12:26:58.22 ID:r8NE8SYk
>>894
東北はそんな状況じゃねーだろ
今、それは反感買うぞ
プロ野球の視聴率を語る3775
909 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/17(土) 12:38:42.38 ID:r8NE8SYk
>>908
家紋のセンスは素晴らしいね

クラブのエンブレムは欧州を真似るより土地に縁の家紋から作ればいいのにと
今も思う。
水戸ちゃんもまんま葵紋にしとけばよかったのに。
プロ野球の視聴率を語る3776
202 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/17(土) 17:20:01.22 ID:r8NE8SYk
>>192
彼らは野球を選択したことを後悔してるからな

野球がキングオブスポーツと思ってやってたから、騙された感があるんだろう。
プロ野球の視聴率を語る3776
428 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/17(土) 19:55:59.65 ID:r8NE8SYk
>>412
広島ってあんな糞遠い、糞立地で糞スタのくせに

割と集客してるんだよな。

すべて好条件のカープとそん色ない。

広島の人気はサンフレ>カープって噂はあながち嘘じゃないかも。

サンフレが市内中心部に専スタ建てたら圧倒的かもしれん。
プロ野球の視聴率を語る3776
442 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/17(土) 20:01:41.28 ID:r8NE8SYk
>>433
やきうが世界でマイナーだったから尚更な

サッカー一辺倒時代だったら世界的にもサッカーが圧倒的なスポーツ市場だし

そんなに言われなかったろう。

報道や人気が国際水準に沿ったヒエラルキーを形成してたら問題なかった。

日本は鎖国して洗脳して野球というガラパゴススポーツを至上し、それがバレ、

それでもなお保守をしようと小賢しい真似をしてるから

歪んだ状態になってる。
プロ野球の視聴率を語る3776
455 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/17(土) 20:06:03.64 ID:r8NE8SYk
>>447
顔がイマイチだからだろうか。
プロ野球の視聴率を語る3776
553 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/17(土) 20:53:43.77 ID:r8NE8SYk
ポポわろたww

なんでブラジル人頼みのチームって負けてるとブラジル人が暴走しちゃうんだろww

ポポは味方信用してねえだろwww
プロ野球の視聴率を語る3776
559 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/17(土) 20:56:16.19 ID:r8NE8SYk

        田中

 香川    本田    岡崎

     遠藤 長谷部

長友  今野  吉田  駒野


       川島

1TOPの代表じゃちょっと機能しないかな
プロ野球の視聴率を語る3776
779 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/17(土) 22:11:07.39 ID:r8NE8SYk
逆に「お前自身がおかしいんだ」と思ったら解決するだろ
プロ野球の視聴率を語る3776
932 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/17(土) 23:32:24.20 ID:r8NE8SYk
近代史をやってほしい

というかいい加減、近代史を大河ドラマのメインにシフトしろと言いたいわ

いったい戦国時代や平安時代の大河になんの価値があるんだよ。

現代日本人の歴史の原点は近代史だろ。
プロ野球の視聴率を語る3776
942 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/17(土) 23:36:46.42 ID:r8NE8SYk
>>937
NHKのこの時代の姿勢を見る丁度いい試験だろ

国民レベルで要望すべき

大河ドラマは「近代・戦争史・皇国史観」のものをつくれってね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。