トップページ > 球界改革議論 > 2011年09月08日 > TgU+Pnkb

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/433 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数27440000000000000001002121



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無礼なことを言うな。たかが名無しが
プロ野球の視聴率を語る3755
プロ野球の視聴率を語る3757
プロ野球の視聴率を語る3758

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る3755
688 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/08(木) 00:38:28.38 ID:TgU+Pnkb
>>672
俺30代だが東京じゃガキの頃薬油で遊ぶ事なんて皆無だったわ。

良く団地の子達(子供達は団地住まいが多かった)と遊んだが殆ど缶蹴りかサッカーだったな。

ただサッカーはムキになっちゃうよな。んですぐ喧嘩になる。
プロ野球の視聴率を語る3755
708 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/08(木) 00:47:31.53 ID:TgU+Pnkb
>>692
いや、事実。小学校から既にクラブチームがあり、まぁ何度も書いたが澤やケンゴの居たフロクなんかと何試合もしたね。

東京の多摩部に限れば圧倒的にサッカー一色だった。薬油のリトルリーグチームは市内には無い状態。

ついでに毎年トヨタカップにクラブが連れてってくれた。ジーコもプラティニも生で観た。

Jリーグはね、そういう遡上があって、っていうかそういう状態を協会が知ってて開幕したんだよ。

都市部ではサッカーが先行してたの。だから採算も先行きも計算出来るとしてJリーグは発足したの。

知らないの?それともよっぽどド田舎?。Jリーグが出来た途端に日本がWC出れるとかアジアカップチャンピオンになるとか有り得ないだろ?。

そういう地盤が都市部では既に完成されてたの。


プロ野球の視聴率を語る3755
740 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/08(木) 01:04:20.96 ID:TgU+Pnkb
>>716
阿呆か。事実言ってるだけだ(笑)。各小学校が指導者の許可を認可してクラブチームが有って(薬油のチームは1市内に1チームあれば良い方)、俺のチームは日本全国色んな所に合宿や大会に行ったぜ?。

んで中学上がる時マジで上手い奴はコーチの推薦状で読売クラブか三菱養和に行くっつうシステム。

薬油帽なんて被ってるガキは一人も居なかったし、まして遊びで薬油やる事なんて全く無かったからグローブもバットも所持した事が無い。

親父が薬豚だったからタダ券で読売や西武の試合は何回か見に行ったがね。だが殆どの親達は自分は薬油見るが、子供にやらせるのはサッカーっつう状態がデフォルトだったんだよ。

で、俺が小学生の時には既に「10年以内に必ずサッカーのプロリーグが出来る」とコーチから聞かされていた。

だから皆必死に頑張ったよ。

で、放課後、クラブの練習が終わると団地の子達と息抜きサッカー。これがクラブの必死と全く違って本当に息抜いて出来たから楽しかった。

薬油らしき子供の遊びと言えばキックベースはやったな。

わかってねぇ、知らねぇバカが多いみてぇだが、今の40台以下の都市部では小学生時代、既にサッカーと薬油は逆転してたの。

これがあったからサッカー協会はJリーグを発足させたと何回言わせりゃいいんだ?(笑)。

何の土壌も無くいきなりJリーグ発足させて数年のうちに国際タイトル取れると思ってんのか?思ってたら本当のバカだぞ?。

Jリーグはね、「満を持して」発足したんだよ。
プロ野球の視聴率を語る3755
762 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/08(木) 01:13:16.21 ID:TgU+Pnkb
>>749
何で事実を言ってるのに否定するんだ?(笑)

薬油チケットなんて30代が子供の頃じゃタダ券が当たり前だったぞ(笑)。

事実は事実。認めたくないのは勝手だが薬油はその当時からタダ券で集客してたの。

勿論そういう事実をサッカー協会が知ってたからこそ、勝ち目が有ると踏んでJリーグを発足させたんだが。

そういう大人の事情って奴も俺らガキ共はみ〜んな知ってたぜ?だって自分らんぽ親やサッカーのコーチが教えてくれるんだもん。

視聴率が高かったのは薬油が好きな訳じゃなくただボーっとなんとなくサザエさんを見る感覚だ。

薬豚だった俺の親父も「サザエさんみたいなもんだ」って明言してたし、現に息子である俺にはサッカーやらせてたんだぜ?。
プロ野球の視聴率を語る3755
785 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/08(木) 01:22:21.48 ID:TgU+Pnkb
>>781
俺の小・中学じゃ薬油系の競技は体育に一切無かった。

多分都市部は皆同じ。で、サッカーはやる、と。
プロ野球の視聴率を語る3755
789 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/08(木) 01:25:58.83 ID:TgU+Pnkb
>>787
だから何度も言ってるが東京全体、多摩西武なんか特にサッカー無双だった、っつうの。

村田達也や蓮見知弘で検索してみろ。
プロ野球の視聴率を語る3755
797 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/08(木) 01:33:27.36 ID:TgU+Pnkb
>>794
了解。

ちなみに何でレッズがJ開幕前からあんなに人気があったか教えとこう。

前身は知っての通り三菱なのだが、三菱は読売クラブ同様、Jの無い時代からユース育成が全国で最も進んでおり(三菱養和)、それが土壌で浦和はJの20年以上前からサッカー所だったの。
プロ野球の視聴率を語る3755
806 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/08(木) 01:43:23.93 ID:TgU+Pnkb
>>804
バカにマジレスすんな、って(笑)。

ガキが放課後薬油やってんの見るか?ガキが薬油の話するか?

サッカー一色だろ?現場の人間だったり近所に小学校が有れば誰だって痛感出来る。
プロ野球の視聴率を語る3755
819 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/08(木) 01:55:27.49 ID:TgU+Pnkb
>>815
俺が住んでて、俺が所属してたクラブは武蔵野であり、また青春期は読売クラブだったが、その辺の層は皆幼少期からサッカー一択で、且つJ初期の読売のJに反する露骨な嫌がらせを見てきてるんで皆瓦斯に流れたな。川崎はフロンターレに。

瓦斯の凄まじい集客力はね、Jが出来る20年前から既に出来上がってたんだよ。

もう何度も同じ事書いてるけど。
プロ野球の視聴率を語る3755
842 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/08(木) 02:16:02.99 ID:TgU+Pnkb
>>835
澤が在籍してた小学生のクラブチーム、フロクは当時既に東京では無双の強さだったからね。

俺も何回も対戦して、勝ったのは1回しか無かったと思う。澤よりもう少し上の世代だけどね。

あの当時既に東京はサッカーの街だった。少なくとも小・中学年は。
プロ野球の視聴率を語る3755
864 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/08(木) 02:36:54.19 ID:TgU+Pnkb
>>855
日本サッカー協会はJが出来る何十年も前からWC優勝を念頭に置いて練りに練ってのJリーグだからなぁ。

行き当たりばったりで企業の利益優先がNPBとはまるで違うし、今後その結果がハッキリするのは阿呆でも解る。

戦略が違い過ぎる。というか薬油側に戦略なんて無かっただろ?。
プロ野球の視聴率を語る3755
870 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/08(木) 02:44:51.06 ID:TgU+Pnkb
爺さん婆さんが世間話でサッカーの戦略話すようになったらその時は日本は既に強豪国だ。

歓迎すべき。
プロ野球の視聴率を語る3755
873 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/08(木) 02:54:21.80 ID:TgU+Pnkb
>>871
M2世代のサッカーコンプレックスは何故かと言うと、東京で言えば丁度その世代が少年期にサッカーに流れたからなんだよね。

いわゆる少年期の負け組み。いじめられっこ。誰かが貼ってたYGファンの画像見りゃ解るじゃん。

サッカーに女も友達も何もかも取られたっていうものが有るから「何となく見る」「話題になってるから見る」っていう事すら出来ない。

もう蕁麻疹が出るくらいにサッカーが「嫌い」なんだよ。よ〜く解るわ。
プロ野球の視聴率を語る3755
877 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/08(木) 03:10:21.10 ID:TgU+Pnkb
>>876
40前後のサッカー好きは競技経験者に限る、かな。
プロ野球の視聴率を語る3755
882 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/08(木) 03:18:04.36 ID:TgU+Pnkb
>>881
これでライトに見てるジジババが「戦術」まで飲み屋で語るようになったら日本はサッカー大国。
プロ野球の視聴率を語る3755
888 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/08(木) 03:25:05.67 ID:TgU+Pnkb
>>885
KIDSとTEENは単に韓国に何も感じてないだけ。普通にチェコやペルーの方が強いと知ってると見るべきだろう。

実際今の高校生なんかと話すとサッカーの事、本当に良く知ってるし、半島の事は単なるアジアの1国としか思ってない。

だから日韓戦は彼らにしてみたら強豪との試合より魅力が無いのは当たり前。
プロ野球の視聴率を語る3755
909 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/08(木) 03:53:18.90 ID:TgU+Pnkb
>>904
サッカーかバスケに割れるね。他に何がある?まさか薬油とか言わないよな?(笑)。
プロ野球の視聴率を語る3757
181 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/08(木) 19:40:11.83 ID:TgU+Pnkb
>>150
関係ない俺から見るとお前がストーカーに見えるよ。キモイぞ。
プロ野球の視聴率を語る3758
51 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/08(木) 22:37:31.37 ID:TgU+Pnkb
>>45
はぁ?J1はどこもほぼ満席だぞ?目が腐ってんのか?1万人以上水増ししてるアレと一緒にすんな。
プロ野球の視聴率を語る3758
85 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/08(木) 22:47:59.53 ID:TgU+Pnkb
ID:3uYvRMvW



空気どころか時代も読めないバカwwwwwwwwww
プロ野球の視聴率を語る3758
167 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/08(木) 23:11:39.85 ID:TgU+Pnkb
>>163
今後日本国が日本国で有り続ける限り、永遠にサッカーが続く


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。