トップページ > 球界改革議論 > 2011年09月07日 > pg0l83w4

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/455 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000060000002100320014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
【東電 56.7 %】
【東電 75.4 %】
【東電 75.2 %】
【東電 74.6 %】
【東電 72.3 %】
プロ野球の視聴率を語る3754
プロ野球の視聴率を語る3755

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る3754
492 : 【東電 56.7 %】 [sage]:2011/09/07(水) 09:08:25.98 ID:pg0l83w4
>>379
G帯でやってくれ。
ゆうちゃんの底力を見せましょう
プロ野球の視聴率を語る3754
494 : 【東電 56.7 %】 [sage]:2011/09/07(水) 09:09:32.37 ID:pg0l83w4
>>474
ラグビーもノックオンが少ない試合、
ラック、モールからの玉だしが早い試合は
面白い。

プロ野球の視聴率を語る3754
502 : 【東電 56.7 %】 [sage]:2011/09/07(水) 09:12:25.02 ID:pg0l83w4
20超えって異常すぎ
プロ野球の視聴率を語る3754
510 : 【東電 56.7 %】 [sage]:2011/09/07(水) 09:17:00.24 ID:pg0l83w4
>>506
ああ、たしかに疲れる。
日曜日でそれも終わると思うとさみしくもあり、
ほっともする
プロ野球の視聴率を語る3754
518 : 【東電 56.7 %】 [sage]:2011/09/07(水) 09:20:59.94 ID:pg0l83w4
陰謀論は敗者の論理
プロ野球の視聴率を語る3754
519 : 【東電 56.7 %】 [sage]:2011/09/07(水) 09:21:37.79 ID:pg0l83w4
>>517
ベイファンは半年も機嫌が悪いのか
プロ野球の視聴率を語る3755
36 : 【東電 75.4 %】 [sage]:2011/09/07(水) 16:25:38.22 ID:pg0l83w4
ブータンはサンマリノより強いらしい

プロ野球の視聴率を語る3755
38 : 【東電 75.4 %】 [sage]:2011/09/07(水) 16:26:36.31 ID:pg0l83w4
ブータン野球部のランキングが知りたい
プロ野球の視聴率を語る3755
90 : 【東電 75.2 %】 [sage]:2011/09/07(水) 17:14:33.31 ID:pg0l83w4
内輪もめをはじめているな。
大成功だ
プロ野球の視聴率を語る3755
308 : 【東電 74.6 %】 [sage]:2011/09/07(水) 20:12:26.29 ID:pg0l83w4
昨日のDIG、ラグビー特集だったが
いきなり冒頭で松尾が登場し
「ラグビーは審判には絶対服従です」。
すかさずパーソナリティが
「サッカーとちがってね」。

「審判殴っちゃう野球とちがってね」
ってほうがしっくりくるんだが……

プロ野球の視聴率を語る3755
373 : 【東電 72.3 %】 [sage]:2011/09/07(水) 20:49:06.12 ID:pg0l83w4
>>351
根底にあるのは女性蔑視だろうね。
男子なら駄目だが、劣っている女性ならいい。

プロ野球の視聴率を語る3755
380 : 【東電 72.3 %】 [sage]:2011/09/07(水) 20:51:53.80 ID:pg0l83w4
さらに言えば、いくらなでしこが世界一になろうが、
プロ野球の地位を脅かす存在ではないから。
男子サッカーが嫌いなのは、プロ野球がはじめて経験するライバルだから。
もし男子ラグビーがいまのサッカーと同じ位置にあれば、
彼らは毛嫌いする。
それがカバディであってもだ。

プロ野球の視聴率を語る3755
457 : 【東電 72.3 %】 [sage]:2011/09/07(水) 21:29:58.76 ID:pg0l83w4
>>447
どことも食い合わないね。
神奈川といっても、どことも離れているし。
電車で行ける距離だが、それなりに時間かかる。
町田と相模原は合併してくんないかな、と地元の俺。
ふたつは面倒みれんよ、小田急線経済じゃ。
プロ野球の視聴率を語る3755
467 : 【東電 72.3 %】 [sage]:2011/09/07(水) 21:36:38.35 ID:pg0l83w4
>>460
相模原だって陸の孤島だよ、麻溝台。
バスで行くとえらく時間かかる。
町田と相模原合併で、相模原の米軍ハウスがなくなったら跡地に新スタジアムが理想だ。
小田急相模原駅から歩いていける。
ハウスがなくなる予定はないらしいが……

ま、Jは地域越えの合併を許しちゃくれないだろうが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。