トップページ > 球界改革議論 > 2011年09月07日 > eRpp+A56

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/455 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000015121233000000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無礼なことを言うな。たかが名無しが
プロ野球の視聴率を語る3754
bjリーグを陰ながら応援しよう
プロ野球の視聴率を語る3647
プロ野球の視聴率を語る3755

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る3754
527 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/07(水) 09:26:52.66 ID:eRpp+A56
日本が北朝鮮に勝つ以外のケースを考えてみる

もし日本が北朝鮮に引き分け→その時点で豪は脱落なので、控えで中国に負ける(怪我しないように主力を過密日程で無理させない、控えを試すいいチャンス)→日本は中国に引き分け以上で五輪、中国に負けは敗退

もし日本が北朝鮮に負ける→豪が中国に勝つ→韓国も日本の五輪妨害して来るので豪が勝点9、得失点も日本を上回る→日本は中国に引き分け以上で五輪、負けは敗退

日本は北朝鮮に控えメンバーだけで負けるのがべストでは?それだとオーストラリアも望みあるから中国戦を真面目にやる、無理に引き分けると豪が完全にやる気を無くすのが味噌
そして、日本は休養十分の主力で五輪脱落した中国相手に引き分け以上で五輪切符
ポイントは北朝鮮に引き分けてしまうと一番最悪な事になる。控えで潔く負けた方がまだマシ
つまり、日本は北朝鮮戦は勝つか負けるかの2択だけが重要であって、引き分けが一番困る。
引き分けるとオーストラリアが脱落で一気にやる気がなくなり、控えメンバー相手に中国が勝つ
これで勢いつけてきた中国が一番怖い。だから、日本は北朝鮮戦を捨てて、控えメンバーだけで挑んで
中国戦1本に絞って引き分け以上を狙うのが一番確率が高いと思われる。
日本が北朝鮮に負けて、オーストラリアが中国に勝つ、この時点で中国は五輪脱落だから望みがある中国よりはやりやすい

1位抜けとか2位抜けとかどうでもいいんだよ、五輪切符を手に入れることを至上命題にプランを練ったほうがいい。
これが一番五輪切符を手に入れる、確率が一番高いやり方では?北朝鮮戦を主力で全力で行くべきではない。目標は五輪切符、それ以上のものはない。

日程と対戦順が日本が中国より不利だから、タイを3試合目に挟んで完全休養して前後の2試合を本気で行く仕組み日程だから

日本はそれに対抗しないと勝てないと思うよ。中国は全試合ナイターで、3試合目のタイで主力が休養してるから
ここまでの体力の消耗が雲泥の差だよ

5試合目ともなるとサッカーの質、うまさ、技術の前に走力の差が決め手になってくる。サッカーのうまい方や強い方が強いとは限らなくなる
コンディションがいい、疲れてない方が有利になってくるよ。ましてや中国は地元だから。
日本が北朝鮮戦を捨てて、オーストラリアが中国に勝つ、韓国は日本の五輪妨害をする為にオーストラリアを控えで勝たせるから勝点9
日本は五輪脱落した中国に引き分け以上でOK

北朝鮮に控えで1点差以内の負けだと更にチャンスは広がる。(中国オーストラリアが引き分けが条件)とにかく北朝鮮戦は控えだけで挑んで
中国戦できっちり引き分け以上狙うのがべスト、これしかない。そうすべき。

北は06年のU−20女子W杯優勝メンバーが中心。そしてドーピングはGK1、DF4人の5人で2試合のちょっとに出場した控えだし戦力低下してない上に
北朝鮮は最終戦がタイなので控えでも余裕で勝てるから全体力を日本戦で使い切って来ることで確定。北の日本ドーピングパワーは馬鹿力発揮してくるぞ。
北は日本戦に血眼で向かって来るから怪我する恐れもあるし、怪我人が出たら厳しい。
澤が今、イエロー1枚だから累積2で中国戦出れないリスクも出てくる。(これは中国を勝たせる為の布石に違いないから、回避すべき、罠にはまってはいけない)過去に3連勝したのに2連敗で五輪を逃した痛い過去があるし
それを教訓にして五輪切符取ることだけを考えて欲しい。ロンドンに出ないことにはメダルを取るという最大の目標も消えるぞ。このキチガイ日程、キチガイ対戦順、仕込みを回避するにはそうするしかない。
サッカーだけの勝負じゃないぞ。なか2、なか1のキチガイ日程でサッカーのレベルを競う大会じゃない、五輪切符2枚をかけてるだけに試合やってるだけだとちゃんと割り切って正しい判断をしないと。
bjリーグを陰ながら応援しよう
475 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/07(水) 10:36:26.00 ID:eRpp+A56

まだ勝ったことがない 22年ぶりの平壌決戦は経験のない人工芝
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/07/kiji/K20110907001572620.html

ロンドン五輪女子出場国 英国のほか5カ国決定
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/07/kiji/K20110907001570210.html
プロ野球の視聴率を語る3754
590 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/07(水) 10:40:11.44 ID:eRpp+A56
>>564
だからその為に澤がイエローで中国戦に出れないように累積2で出場停止が怖いんだよ
これより怖いものはない。絶対にイエローを出してくるよ。これは間違いない。その為に軽いファールで澤にイエローをオーストラリアで出してきた
伏線がある。体調万全にして主力を全部休ませて中国戦にかけるべき。それならどんなに審判にやられようと引き分け以上可能。
北に負けて誰か怪我したり、体力消耗して精神的にもショックをひきずりながら、澤は累積で出れないって最悪な事態を招く恐れあるから
北は控えだけで望むべき。
プロ野球の視聴率を語る3754
592 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/09/07(水) 10:40:47.36 ID:eRpp+A56
まだ勝ったことがない 22年ぶりの平壌決戦は経験のない人工芝
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/07/kiji/K20110907001572620.html


とりあえず、ピョンヤンでの試合はもう確定したようだな

おもしろいことなってきたぞ!!!これは楽しみだ
bjリーグを陰ながら応援しよう
476 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/07(水) 10:50:02.76 ID:eRpp+A56
フォルラン:「CL? ルールをよく分かっていなかった」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110907-00000009-goal-socc

メネゼス、復帰のロナウジーニョを絶賛
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110906-00000018-goal-socc
プロ野球の視聴率を語る3754
609 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/07(水) 10:53:50.91 ID:eRpp+A56
誰か視スラーで北朝鮮に応援に行く猛者はいないか?
行って詳しく報告して欲しいな
プロ野球の視聴率を語る3754
623 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/09/07(水) 11:08:47.59 ID:eRpp+A56
【サッカー/日本代表】ウズベク戦視聴率20.9% 瞬間最高は25.5% W杯3次予選第2戦
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315358893/


あの時間帯でこんなに取れるのかすごいな
焼き豚涙目w

この時間帯はジジイババア寝てるから野球だったらマジで2%ぐらいだったと思うぞw
プロ野球の視聴率を語る3754
719 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/07(水) 12:24:07.54 ID:eRpp+A56
TBS

サッカー 武田だ
プロ野球の視聴率を語る3754
723 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/07(水) 12:27:08.50 ID:eRpp+A56
TBSはこの前の朝ズバで
なでしこ、 男子A代表、 男子ロンドン予選を

詳しく時間割いて特集してサッカーに力いれだしたから

たぶん、水面下でベイスターズ身売り決まったんだろうなwww野球はオワコン
プロ野球の視聴率を語る3754
845 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/07(水) 13:50:48.93 ID:eRpp+A56
TBSはベイスターズ今オフ売却しそうだぞwたぶん見通しが立ったから
野球捨てる覚悟がついたんだろw

サッカーに擦り寄ってきたw
プロ野球の視聴率を語る3754
942 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/09/07(水) 14:44:12.14 ID:eRpp+A56
ウズベク戦視聴率地上波平均20.9%+BS平均4.1%=25%
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1315371066/


良スレ発見!!!!!!!!!!!
bjリーグを陰ながら応援しよう
477 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/07(水) 14:53:03.33 ID:eRpp+A56
ウズベク戦視聴率地上波平均20.9%+BS平均4.1%=25%
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1315371066/1

1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/09/07(水) 13:51:06.05 ID:IpgVOfIK
やきう9月以降地上波ナイター中継消滅
bjリーグを陰ながら応援しよう
478 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/07(水) 15:07:32.89 ID:eRpp+A56
ウズベク戦の視聴率は20・9%
http://www.sanspo.com/soccer/news/110907/scc1109071139023-n1.htm
bjリーグを陰ながら応援しよう
479 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/07(水) 15:56:42.91 ID:eRpp+A56
天皇杯、来年度から年内決勝へ…「元日の風物詩」今季限り 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110906-00000220-sph-socc
プロ野球の視聴率を語る3647
151 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/07(水) 15:59:04.64 ID:eRpp+A56
ついにサッカー界が本気出したか

これでますます

日本サッカーは強くなり、Jリーグのレベルもあがるな


焼き豚ざまあああああああああああああああああああああああああああああ

サカ豚.comの焼き豚がここ監視して、工作してるが

日本サッカーは次のステージに入った

もう、元旦にわざわざやらなくても、サッカーは日本で野球を抜いたので

サッカー強化だけを考えればいい段階に入ってきた。もう日本でサッカーは不動の人気で

五輪から削除されて超マイナーと馬鹿にでもバレた野球はオワコンだから相手じゃないからな

これからは強化だけを考えられる。これはサッカーが野球を抜いて不動のNO1人気競技になったことを意味する


やるなら絶対に11月中に終わらせるべき、12月はクラブW杯があるし

日本シリーズ期間にぶつけて、11月は天皇杯=サッカーって定着させるべき

11月の野球を薄めるべき。
プロ野球の視聴率を語る3647
152 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/07(水) 16:01:32.53 ID:eRpp+A56
やるなら絶対に11月中に終わらせるべき、12月はクラブW杯があるし

11月(天皇杯)、12月(クラブW杯)、1月(高校サッカー)

とバラけてちょうどいい

日本シリーズ期間にぶつけて、11月は天皇杯=サッカーって定着させるべき

11月の野球を薄めるべき。


11月でいいよ


日本シリーズ(笑)たった12球団で日本一(笑)から

真の日本一を決める規模のデカい大会を11月の顔にしよう


11月にある本当にある日本一決定戦はサッカーの天皇杯ってことだ。
プロ野球の視聴率を語る3755
14 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/09/07(水) 16:03:05.96 ID:eRpp+A56
ついにサッカー界が本気出したか

これでますます

日本サッカーは強くなり、Jリーグのレベルもあがるな


焼き豚ざまあああああああああああああああああああああああああああああ

サカ豚.comの焼き豚がここ監視して、工作してるが

日本サッカーは次のステージに入った

もう、元旦にわざわざやらなくても、サッカーは日本で野球を抜いたので

サッカー強化だけを考えればいい段階に入ってきた。もう日本でサッカーは不動の人気で

五輪から削除されて超マイナーと馬鹿にでもバレた野球はオワコンだから相手じゃないからな

これからは強化だけを考えられる。これはサッカーが野球を抜いて不動のNO1人気競技になったことを意味する


やるなら絶対に11月中に終わらせるべき、12月はクラブW杯があるし

日本シリーズ期間にぶつけて、11月は天皇杯=サッカーって定着させるべき

11月の野球を薄めるべき。
プロ野球の視聴率を語る3755
15 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/07(水) 16:03:26.01 ID:eRpp+A56
やるなら絶対に11月中に終わらせるべき、12月はクラブW杯があるし

11月(天皇杯)、12月(クラブW杯)、1月(高校サッカー)

とバラけてちょうどいい

日本シリーズ期間にぶつけて、11月は天皇杯=サッカーって定着させるべき

11月の野球を薄めるべき。


11月でいいよ


日本シリーズ(笑)たった12球団で日本一(笑)から

真の日本一を決める規模のデカい大会を11月の顔にしよう


11月にある本当にある日本一決定戦はサッカーの天皇杯ってことだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。