トップページ > 球界改革議論 > 2011年09月07日 > TSyWVhx0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/455 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数40000012331331100001000124



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無礼なことを言うな。たかが名無しが
718
751
プロ野球の視聴率を語る3753
プロ野球の視聴率を語る3754
プロ野球の視聴率を語る3755

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る3753
512 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/09/07(水) 00:17:08.62 ID:TSyWVhx0
まあ、さすがにアジアカップベスト4の国のホームではそう簡単には勝てんだろ
プロ野球の視聴率を語る3753
527 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/09/07(水) 00:22:10.05 ID:TSyWVhx0
川島のミラクルセーブ!
プロ野球の視聴率を語る3753
604 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/09/07(水) 00:28:26.94 ID:TSyWVhx0
川島凄過ぎワロタw
プロ野球の視聴率を語る3753
695 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/09/07(水) 00:54:30.21 ID:TSyWVhx0
今日の両国の内容なら妥当な結果だな
プロ野球の視聴率を語る3754
398 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/09/07(水) 06:53:07.16 ID:TSyWVhx0
今さらだが、北朝鮮はアホだな。普段からしっかり国際試合に出て、
FIFAランクを上げてれば、こんな厳しい組に入らずに済んだかもしれないのに

ってか、日本やウズベキスタンにとっても迷惑だし
3次予選であれば、本来ならもうちょっと楽な組だっただろうし、
日本もウズベキスタンもある程度余裕を持って最終予選に進めたはず
それが、最終予選に進んでもおかしくないレベルの北朝鮮が第4ポットに入ってしまったことで、
お互いに面倒なことになってしまった
プロ野球の視聴率を語る3754
428 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/09/07(水) 07:22:55.26 ID:TSyWVhx0
>>402
これは死ぬほど嬉しい
天皇杯が元日にあることで日本サッカー界にとっては、あらゆる面において大きなマイナスだった

その記事以外にも、
・各スポーツ大賞に天皇杯の成績が反映されず
・高校サッカーと同時期で、お互いに注目度を削り合う
プロ野球の視聴率を語る3754
440 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/09/07(水) 07:46:16.14 ID:TSyWVhx0
北朝鮮が最終予選に勝ち上がると、また平日夕方に北朝鮮と試合をしなきゃいけない可能性があるんだよな
そうなると試合を生で見れない人が再び多数出てくる
それなら、勝ち上がるのは日本とウズベキスタンでいいよ
プロ野球の視聴率を語る3754
463 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/09/07(水) 08:17:21.99 ID:TSyWVhx0
強豪国が一つでも3次予選で敗退してくれると有り難いが
現時点ではサウジとイラクがやや危ない感じか
イランも微妙に危ない
プロ野球の視聴率を語る3754
469 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/09/07(水) 08:32:05.08 ID:TSyWVhx0
【サッカー/EURO予選】スペイン、6戦全勝で本大会へ イタリア苦戦しつつも突破決定 スロバキア,フランス,ルクセンブルクなどの結果[9/6]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315346960/

これは一見、日本とは全く関係ないニュースのような気もするが、
コンフェデ杯で日本と当たる可能性もあるから多少は関係あるわけか
どうせならサッカー大国に優勝してほしいが。もし当たれば日本の強化になるし
スペイン、オランダ、ドイツ辺りがいいのかな
プロ野球の視聴率を語る3754
475 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/09/07(水) 08:50:22.62 ID:TSyWVhx0
ラグビーW杯の日本戦か深夜録画中継ってのも凄いというか、酷いな
プロ野球の視聴率を語る3754
490 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/09/07(水) 09:05:35.34 ID:TSyWVhx0
>>479
>スペインはW杯優勝国として確定してるね

それがあったか
じゃあ、オランダかドイツでお願いします
プロ野球の視聴率を語る3754
498 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/09/07(水) 09:10:12.97 ID:TSyWVhx0
>>483
深夜にかかる時間帯に、BS抜きで20.9%w
普通に凄いなw

ってか、日本は劣勢だったが視聴率は特に落ちなかったようだな
プロ野球の視聴率を語る3754
516 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/09/07(水) 09:20:28.69 ID:TSyWVhx0
>>514
なんか、そのためにBSの視聴率を隠蔽してるんじゃないかという気がしてきた
プロ野球の視聴率を語る3754
586 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/09/07(水) 10:35:33.59 ID:TSyWVhx0
>>518
いやいや、明らかにおかしいと思うようなことには大抵裏があるもんなんだよ

今やBSの視聴率(特にサッカー)は無視できないくらいの数字を叩き出すことも多いことを
一番分かってるマスコミがBSの視聴率を出さずに、「なでしこ>>ザックジャパンなんて記事を出すのはおかしいよ
というか今まで日本のマスコミがやってきた数々の印象操作や捏造を考えたら普通に有り得るし。ってか日常茶飯事だし
そもそも「陰謀」なんて言い方は大袈裟過ぎ

例えば、日本のマスコミのJリーグに関する強引なこじつけによるネガ記事に対しても
、何の疑問も湧かなかったら、そいつはただのバカ
まともな人ならすぐに「これは明らかにおかしい」「これは何か意図があってやってる」と気付くはず

フジの不自然な韓国押しにしても、あれだけ続けてたら、核心には迫れないとしても、まともな人なら「これは何か裏がある…」と思うはず
そんなのを「陰謀論は敗者の論理」なんて言う方がおかしいわ。ってか何も疑問に感じない奴はあまりにも鈍過ぎる

そもそも今回はBSの視聴率以前に、W杯3次予選と五輪最終予選、
平日夜と土曜夜(台風)の試合を単純比較すること自体ナンセンスなわけだが
プロ野球の視聴率を語る3754
635 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/09/07(水) 11:27:08.20 ID:TSyWVhx0
確かにベトナム戦とタジキスタン戦は前半で3−0くらいになってしまって、
視聴率が20%を切ってしまう可能性はそれなりにあると思う

ただ、タジキスタンはウズベキスタン戦と北朝鮮戦の0−1という結果を見る限りは、そこそこ実力のある国かもしれんし、
ベトナムも最近はアジアの中堅国相手なら互角以上の試合をするケースも増えてるから、
日本戦では前半終わって何とか0−1でいってくれたら、そんなに視聴率は落ちないかもしれない

ってか、日本の大勝試合はそんなに視聴率が落ちない場合が多い気がするけど実際どうなんだろ
まあ同じ大勝でも、相手が完全な格下の場合と、ほぼ五分の相手では違うかもしれないが
プロ野球の視聴率を語る3754
644 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/09/07(水) 11:43:10.76 ID:TSyWVhx0
【サッカー】“なでしこ”5日夕方の豪州戦視聴率、前半14.1% 後半19.7% 瞬間最高視聴率は24.0%!★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315358449/
プロ野球の視聴率を語る3754
679 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/09/07(水) 11:59:26.24 ID:TSyWVhx0
ベトナムは2003年のアジアカップ2次予選で韓国に1−0で勝ったことがあるんだよな
プロ野球の視聴率を語る3754
687 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/09/07(水) 12:04:39.33 ID:TSyWVhx0
>>662
ただ、なでしこジャパン韓国戦の方は加重すると、ザックジャパン北朝鮮のBSを足した視聴率より低いと思う
プロ野球の視聴率を語る3754
718 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/09/07(水) 12:23:36.66 ID:TSyWVhx0
>>675
う〜ん、どうだろ
今までも野球防衛マスコミは隙あらばサッカー日本代表戦も貶めてやろうとしてた気がするけど
この前の南アW杯前のネガキャンだって酷かったし
防衛マスコミは全く油断できない輩だよ

参考までに、防衛マスコミではないかもしれないが、つい最近の日刊ゲンダイには
「最近なでしこジャパンの陰に隠れて存在感の薄いザックジャパン」という記事が出てた
プロ野球の視聴率を語る3754
751 :718[]:2011/09/07(水) 12:45:10.32 ID:TSyWVhx0
それと、最近すっかりサッカー派になったトミーズ雅のことだから、悪気はなかったのかもしれないが、
少し前のMBSのせやねんで「なでしこジャパンの盛り上がりに比べると
最近の男子サッカーは存在感がないなあ」みたいなことを言ってたな
っで他の共演者たちも、それをどうフォローしていいか分からず、スタジオが数秒シーンとなってたが
プロ野球の視聴率を語る3754
809 :751[]:2011/09/07(水) 13:17:07.52 ID:TSyWVhx0
まあ関西人は実際よりも、かなり大袈裟に言って笑いを取ろうとするところがあるから、
トミーズ雅もそういう感覚で、ちょっと大袈裟に言ってしまったのかもしれないが
プロ野球の視聴率を語る3754
873 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/09/07(水) 14:06:33.05 ID:TSyWVhx0
できたら天皇杯の決勝は土曜の19時30分からNHK総合で生中継してもらいたいが

・一発勝負の緊張感
・5万人以上の大観衆で見栄え良し
・土曜G帯は裏に強力な番組が意外と少ない

カードや試合展開にもよるだろうが、視聴率もそこそこ(10〜13%くらいは)取れる気がする
プロ野球の視聴率を語る3755
249 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/09/07(水) 19:30:34.96 ID:TSyWVhx0
明日の北朝鮮戦は今後の日本女子サッカー界の未来がかかる一戦だなあ
プロ野球の視聴率を語る3755
623 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/09/07(水) 23:40:50.60 ID:TSyWVhx0
>>588
これか

◆芸スポ+スレッド作成依頼スレッド★539◆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315201083/258-259


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。