トップページ > 球界改革議論 > 2011年09月06日 > OHyd/sCV

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/412 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003407



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無礼なことを言うな。たかが名無しが
888
プロ野球の視聴率を語る3752
プロ野球の視聴率を語る3753

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る3752
848 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/06(火) 21:30:23.92 ID:OHyd/sCV
>>733
http://ja.wikipedia.org/wiki/パウリノ・アルカンタラ
>フィリピン出身のスペイン系フィリピン人サッカー選手。ヨーロッパで成功した最初のアジア人選手とされる。
>キャリアの大半をFCバルセロナで過ごし、357試合に出場してクラブ史上最多の357ゴールを挙げた。

大昔だけど、こんな選手がいたんだな。
プロ野球の視聴率を語る3752
888 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/06(火) 21:50:12.05 ID:OHyd/sCV
今日のサンスポの、江本のコラムはなかなか味わい深かったぞ。
あちこちにタイムリーなネタも仕込んでるし。

・野球もサッカーも他の五輪競技も、同じような栄養摂取やトレーニングを
 やってるが、みんな同じでいいのか。
・水分摂取をしない方がいいという学者もいる。横並びでいいのか。
・今はサッカー一色で、「野球の危機」というのは簡単だけど、野球は横並び
 から独立した競技であることを意識するべき。
・野球でもサッカーでも、スポーツが繁栄するのは平和に繋がるから歓迎。
 ただ、今回のサッカーは短期決戦。野球は春夏秋と季節をまたいだリーグ
 戦のプロセスで国民を楽しませるものだ。
・国際化を進めることはラグビー7人制だったりフライング一発失格だったり、
 テレビを意識した迅速化を受け入れること。野球が飲み込まれる必要が
 あるのか。
・五輪はこう、W杯はこう、という声に流されず、野球は独立した存在でいい。
 四季やプロセスを楽しむことを忘れたら、今度こそ横並びスポーツの一つに
 埋没してしまう。
プロ野球の視聴率を語る3752
911 :888[sage]:2011/09/06(火) 21:58:49.54 ID:OHyd/sCV
まあ、試合中に唐揚げ食ってる野球選手が栄養を語っちゃダメだろとか、
他にも、あまりにも現実を無視しすぎだろうという、どこまで本気で読めば
いいのかわからんコラムではある。ギャグとしては面白い。
プロ野球の視聴率を語る3752
1000 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/06(火) 22:25:32.53 ID:OHyd/sCV
>993
ローマって中田がいた時以来優勝してないんじゃ
プロ野球の視聴率を語る3753
67 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/06(火) 22:39:16.89 ID:OHyd/sCV
>>42
今度来るベトナムとも、面白い試合してほしいもんだ。

東南アジアが盛り上がってくれば、日本人選手の活躍の場ももっと広がるしな。
プロ野球の視聴率を語る3753
98 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/06(火) 22:46:46.14 ID:OHyd/sCV
>86
まずは盟主を倒してからだな。
プロ野球の視聴率を語る3753
138 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/06(火) 22:53:39.29 ID:OHyd/sCV
BS上下カットで16:9か


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。