トップページ > 球界改革議論 > 2011年08月19日 > 3Ia9TwEK

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/348 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000007132000000000070000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無礼なことを言うな。たかが名無しが
プロ野球の視聴率を語る3724
プロ野球の視聴率を語る3725

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る3724
569 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/08/19(金) 05:30:56.60 ID:3Ia9TwEK
まあただの主観だからな。
プロ野球の視聴率を語る3724
570 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/08/19(金) 05:35:01.88 ID:3Ia9TwEK
いくら野球がつまんないとかいっても
現実問題、野球のほうが興業として優れてるのは仕方ないよ。
サッカーとかはNFLやNBAを見習ってやらないと。
ブランド価値を高めるか、交代枠増やして試合数増加するか。
欧州サッカーなんかあと数年で崩壊するから
バブルが崩壊した後だと、選手の年俸は下がって一般人は興味をなくすし
移籍金も下がって、クラブ経営も見直しになるわ
あまつさえ、W杯の放映権が無料になりそうなのに
無料になったら電通が煽る理由が無くなって露出も減るわで
結構、野球より今はサッカー界のほうが
視スレ的にはネタ満載で面白いけど。
プロ野球の視聴率を語る3724
574 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/08/19(金) 05:43:51.51 ID:3Ia9TwEK
>>571
それも主観だよ。
野球の場合はMLBでもそうだけど
別組織を作っても、FIFAみたいに「それは違いますよね^^」
みたいに圧力はかけない。勝手にやっていいよ状態だから。
気に食わないなら別組織作ってしまうことも可能だから。

FIFAやUEFAが仮に腐ってた場合、サッカー界に未来の希望なんかまったく無いけど
MLBやNPBが仮に腐ってた場合、別組織でやりゃいいだけの話だから。
プロ野球の視聴率を語る3724
575 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/08/19(金) 05:45:53.53 ID:3Ia9TwEK
ここのサッカー好きの勘違いは

「FIFAやUEFAは間違えない」と妄想してること
間違えまくってきたから、欧州サッカーが今詰んでるんで。
わかってても建て直しすらきかない。
滅茶苦茶利権まみれの硬直化した組織だよ。

かといって、別組織立ち上げることもできない。
だから、ネタ満載なんだよ。これ。笑えるもんw
プロ野球の視聴率を語る3724
577 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/08/19(金) 05:47:46.58 ID:3Ia9TwEK
夏休みだしな
プロ野球の視聴率を語る3724
580 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/08/19(金) 05:54:24.78 ID:3Ia9TwEK
確かに
プロ野球の視聴率を語る3724
583 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/08/19(金) 05:56:47.22 ID:3Ia9TwEK
FIFAもUEFAも意思決定機能ないけどな。
欧州サッカーがバブル崩壊するなんて
かなり前から言われ続けてきたのに
なんの対策も打てないで、もはや破綻寸前まできた。
FPPなんて3テンポくらい遅い。
もはや厳格に適用したら、リーグが成り立たないレベルだもん。

プロ野球の視聴率を語る3724
589 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/08/19(金) 06:01:18.19 ID:3Ia9TwEK
>>585
崩壊するよ。
2000年くらいから言われ続けてきたじゃん。
日本語翻訳された書籍でも2004年〜2005年位には出てた。
アメリカ人の予想通り。
アメリカ人は「破綻回避にスーパーリーグ作れ」と主張してて
G14も乗りかけたが、利権でぽしゃったw

破綻するはず。だって対策うってないもんw
プロ野球の視聴率を語る3724
592 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/08/19(金) 06:03:43.09 ID:3Ia9TwEK
>>590
いやだから、今の規模は維持できないってことだけど。
そもそもここまでバブルで膨れ上がった負債をどう処理するかが見物。
やっぱ税金で補填するのかな?あっちは。
それでも風当たり強くなると思うけど。
それはそのまま日本にも飛び火するだろ。
プロ野球の視聴率を語る3724
594 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/08/19(金) 06:05:25.50 ID:3Ia9TwEK
>>591
ついに問題が表面に出てきたからね。
破綻寸前でしょ。普通に考えて。

プロ野球の視聴率を語る3724
603 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/08/19(金) 06:12:03.38 ID:3Ia9TwEK
>>599
そうだな。
それに>>600みたいに
「エネルギーマネーが」といってる奴のいうことも真に受けないだろ。

アメスポモデルを参考にするんだろうな。
インドのクリケットもアメスポに近いし。

プロ野球の視聴率を語る3724
605 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/08/19(金) 06:14:11.72 ID:3Ia9TwEK
>>601
終わったのは欧州サッカーのモデルじゃないかな。
スポーツ産業は特殊な産業なんで
自由に新規参入認めて、自由に競争させると駄目ってことだろ。
プロ野球の視聴率を語る3724
608 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/08/19(金) 06:15:43.26 ID:3Ia9TwEK
>>607
凄いなサッカー。どうやったんだw

プロ野球の視聴率を語る3724
614 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/08/19(金) 06:21:22.01 ID:3Ia9TwEK
>>610
それは野球が独立性持ってるからだよ。
FIFAみたいな組織が野球にありゃ、変な圧力かけて参加させてただろ。

拒否できるのが野球。というか、アメスポ。
いやなら別の大会でも作れるから。
まとまりはないけどw

どっちがいいかなんて、それぞれだろ。
巨大な中央集権の組織は意思決定が間違ってると
もの凄い大きな間違いないなるし。
逆に、意思決定が正しければいいけど。

プロ野球の視聴率を語る3724
621 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/08/19(金) 06:28:43.06 ID:3Ia9TwEK
>>618
NPBはアメスポっていうか、やってることは欧州サッカーに近いから。
残念だけど当然。

プロ野球の視聴率を語る3724
625 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/08/19(金) 06:31:37.87 ID:3Ia9TwEK
>>616
そもそも野球は詰んでないし、アメスポも詰んでないからw
仮にNPBが詰んだとしても
野球とアメスポは生き残ってるはずだから。
プロ野球の視聴率を語る3724
626 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/08/19(金) 06:33:55.05 ID:3Ia9TwEK
>>623
だからブンデスくらいが適正なんだって。
移籍金と年俸が高騰しすぎ。
クリロナあたりで年俸8億円〜10億円くらいでいいだろ。
常識で考えて。
プロ野球の視聴率を語る3724
632 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/08/19(金) 06:41:27.93 ID:3Ia9TwEK
ドジャースは経営破綻するまでもなかったんだけど
このままだと、大破綻するからってことで
MLBがドジャースオーナーを追い詰めて破綻させたんじゃなかったか?

サッカーも同じことしてりゃ、傷は浅くてすんだものを。
やっぱアメスポはしっかりしてるわ。
プロ野球の視聴率を語る3724
638 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/08/19(金) 06:48:32.68 ID:3Ia9TwEK
いや、だってドジャース問題なんか有名だろ。

プロ野球の視聴率を語る3724
642 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/08/19(金) 06:55:22.20 ID:3Ia9TwEK
だから、ドジャース問題なんか日経でものってたぞ?

MLBの財務基準があって
・「60/40ルール」(球団が抱える負債は純資産(球団評価額)の40%まで)
・EBITDA(金利・税金・償却前利益)の10倍を超す負債を抱えてはいけない

これをクリアしなかったんでMLBがドジャースから経営権を取り上げようと
してたら、オーナー側が反撃して、チャプター11申請したんだよ。

チャプター11申請後なら、経営判断は裁判所を介してになるから
MLBが経営権をオーナーから奪うことが難しくなったわけ。

プロ野球の視聴率を語る3724
645 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/08/19(金) 07:02:24.70 ID:3Ia9TwEK
>>644
別にこれはアメスポのシステムがしっかりしてる証拠だから。
仮に欧州サッカーで同じことやろうとしたら
もはやクラブが破綻するどころか、リーグが運営できないよ。
プロ野球の視聴率を語る3724
655 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/08/19(金) 07:16:42.25 ID:3Ia9TwEK
>>653
人目につかないように飛行機のトイレで着替えてると思ったのに。
本田△のそんな姿知りたく無かったよ・・・・・
プロ野球の視聴率を語る3725
220 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/08/19(金) 18:25:19.63 ID:3Ia9TwEK
そうか?東アジアと北米中米で知られりゃ充分じゃん。


プロ野球の視聴率を語る3725
225 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/08/19(金) 18:26:44.97 ID:3Ia9TwEK
>>222
凄いなどうやって調べたんだw
プロ野球の視聴率を語る3725
234 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/08/19(金) 18:31:38.63 ID:3Ia9TwEK
>>231
だからなんで日本人の焼き豚がやったって確信持ってんだよw
統合失調か?

仮に状況証拠があったとしても
あるのは、感触、強い感触だけだろ。
普通の判断能力持ってる人間は
思ってても、自分の信頼性が疑われるから
そんなことは確定するまで口にしないの。

あ、ここ視スレかw

プロ野球の視聴率を語る3725
241 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/08/19(金) 18:33:41.60 ID:3Ia9TwEK
おまえらみたいな馬鹿がいるから
2chの書き込み数は全盛期の5分の1になってんだよ。
換言すると、妄想垂れ流しの文章にみんな嫌気がさして読んでないってこと。
ノイズを除去してくれるまとめサイトにみんな集まってるよ。
でも、人が集まるまとめサイトだと
おまえらみたいな文章を掲載してくれるとこないから
こういうスレの影響力も減少してるわけよ。

プロ野球の視聴率を語る3725
243 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/08/19(金) 18:34:40.68 ID:3Ia9TwEK
>>242
だからやめろってw

プロ野球の視聴率を語る3725
250 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/08/19(金) 18:36:19.77 ID:3Ia9TwEK
おまえらほんとやさしいなw
プロ野球の視聴率を語る3725
269 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/08/19(金) 18:45:20.04 ID:3Ia9TwEK
>>256
馬鹿だなあ、ノイズを嫌う人が多いってことは
逆にまっとうな意見を書いとけばいいってことだからな。
2chの使い方なんて、それくらいだから。
それに対してレスが返ってきて的外れなら
ROMしてる人間も、そう感じてるんで、わざわざ返さなくてもいいんだよ。

一見、レスで活発に議論してるように見えても
ただの上げ足取りになってるから、見なくなってんだろ?
じゃあ、2〜3レス、まっとうな意見書いて
あとはスルーのほうがいいんだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。