トップページ > 球界改革議論 > 2011年08月18日 > Vg0+gkhb

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/387 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数32010025000000000031031021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無礼なことを言うな。たかが名無しが
プロ野球の視聴率を語る3721
プロ野球の視聴率を語る3713
プロ野球の視聴率を語る3723
プロ野球の視聴率を語る3724

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る3721
636 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/08/18(木) 00:19:50.11 ID:Vg0+gkhb
やき豚「イチロー1800万>>えとー1500万」

1500万ユーロ>1800万ドル

エトー手取り1500万
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5780090/
プロ野球の視聴率を語る3721
655 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/08/18(木) 00:25:59.35 ID:Vg0+gkhb
やき豚「1ドルも1ユーロも100円」

2011年 MLB メジャーリーグ 年俸ランキング(1ドル=100円換算)
http://moneyofsports.blogspot.com/2011/04/2011-mlb.html

プロ野球の視聴率を語る3721
669 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/08/18(木) 00:32:18.39 ID:Vg0+gkhb
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1912569.jpg

369 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/08/17(水) 02:45:14.68 ID:bueAysr90 [2/2]
タテ縞からヨコ縞にユニフォームが変わるのか・・・
プロ野球の視聴率を語る3721
863 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/08/18(木) 01:36:03.56 ID:Vg0+gkhb
2010年スポーツ番組月間最高視聴率

1月 27.9% 01/03 日 07:50-388 NTV 東京箱根間往復大学駅伝競走復路・第2部
2月 36.3% 02/26 金 12:10-135 NHK バンクーバーオリンピック [第?部]
3月 22.6% 03/28 日 19:58-110 CX* 世界フィギュアスケート選手権・女子フリー
4月 14.3% 04/24 土 19:30-140 NHK プロ野球・巨人×広島
5月 23.9% 05/30 日 22:10-070 NHK サッカー強化試合・日本×イングランド [第2部]
6月 57.3% 06/29 火 22:40-150 TBS W杯R16・日本×パラグアイ [第1部]
7月 23.9% 07/03 土 22:40-150 TBS W杯QF・アルゼンチン×ドイツ
8月 15.9% 08/21 土 13:50-110 NHK 第92回全国高校野球選手権大会・決勝・閉会式
9月 15.5% 09/04 土 19:20-124 NTV キリンチャレンジカップサッカー2010・日本代表×パラグアイ代表
10月 26.8% 10/12 火 19:40-140 CX* サッカー親善試合・日本×韓国
11月 21.6% 11/13 土 19:04-140 TBS 世界バレー女子決勝ラウンド・日本×ブラジル
12月 29.0% 12/26 日 19:50-124 CX* 全日本フィギュアスケート選手権・女子フリー

プロ野球の視聴率を語る3721
897 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/08/18(木) 01:44:39.29 ID:Vg0+gkhb
567 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/08/17(水) 23:52:44.94 ID:XhnM1a8m0 [1/3]
今録画見てたけど正しくはこうな

1位 イナバウアー(男11位 女1位)
2位 WBC イチロー(男1位 女12位)
3位 あさま山荘事件
4位 長野五輪スキージャンプ
5位 はやぶさ帰還
6位 高橋尚子金メダル(男5位 女6位)
7位 山口百恵 引退(男14位 女2位)
8位 新潟中越地震 幼児救出(男18位 女3位)
9位 北朝鮮の拉致被害者の帰還(男17位 女5位)
10位 北島康介金メダル(男20位 女7位) 
番外編 九州新幹線 開通CM
プロ野球の視聴率を語る3713
68 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/08/18(木) 03:24:09.25 ID:Vg0+gkhb
954 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2011/08/18(木) 02:11:48.64 ID:WlovrXT9
年間単純平均  *9.76% (165.9/17)
8月単純平均   *6.60% (13.2/2)

8月
.  日  月  火  水  木  金  土
.     --.- *7.7 //./ //./ //./ //./
.  //./ --.- //./ //./ //./ //./ (*4.8)
. (//./) --.- *5.5 //./ //./ //./ //./
. (//./) --.- //./ //./ **.* //./ //./
.  //./ --.- //./ //./

**.*は中継あり、//./は中継無し、--.-は試合無し、(**.*)はデーゲーム。

○年間加重平均 *9.64%(前回比▼0.24ポイント、19446.5/2018、17試合・20番組)
    民放年間加重平均 *9.42%(前回比▼0.27ポイント、16803.0/1783、15試合・16番組)
  ☆前年同試合数消化時比(試合数93、前年はナイター69試合の内中継25試合)
    ・年間平均視聴率=△1.09ポイント(前年*8.55%)
    ・総露出量=75.74%(前年25673.5)

○月間加重平均 *6.60%(前回比▼1.10ポイント、1504.8/228、2試合・2番組)
プロ野球の視聴率を語る3713
84 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/08/18(木) 06:39:53.92 ID:Vg0+gkhb
241 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/08/18(木) 04:13:22.15 ID:KR1W90Id0 [2/10]
>>198
ふーん

http://www.crs.or.jp/data/pdf/sports11.pdf
●好きなプロスポーツは、「プロ野球」が不動の15年連続1位となるも人気は低下。
   2位の「プロサッカー」はV字回復
●最も好きなスポーツ選手は、「イチロー」が7年連続の1位となるも、2位の「石川遼」が迫る勢い。
  「長友佑都」は、初のランクインで3位。

好きなプロスポーツ
・「プロ野球」が昨年に続き、1位となるも人気は低下。
 低迷が続いていた「プロサッカー」が上昇し2位に返り咲く。


最も好きなスポーツ選手 年代別順位
20代 サッカー選手2人 野球選手1人(イチローのみ)
30代 サッカー選手3人 野球選手1人(イチローのみ)
40代 サッカー選手1人 野球選手1人(イチロー・王)
50代 サッカー選手2人 野球選手3人(イチロー・長嶋・松井)
60代 サッカー選手0人 野球選手2人(イチロー・長嶋)
70代 サッカー選手0人 野球選手3人(イチロー・長嶋・王)
プロ野球の視聴率を語る3713
89 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/08/18(木) 06:55:29.98 ID:Vg0+gkhb
(調査の設計・方法など)
調査地域 全 国
調査対象 20歳以上の男女個人
標本数 4,000
抽出方法 層化三段無作為抽出法(電子住宅地図)
調査方法 調査員による個別面接聴取法
調査時期 2011年7月7日(木)〜18日(月)
有効回収数 1,269


男性(n=431)女性(n=468)
20代(n=114)30代(n=167)40代(n=156)50代(n=142)60代(n=163)70歳以上(n=157)

20代                 30代                   40代
1位 イチロー 27人 23.7%   1位 石川遼 33人 19.8%      1位 イチロー 36人 23.1%
2位 石川遼  14人 12.3%   2位 イチロー 30人 18.0%     2位 石川遼  28人 17.9%
3位 長友佑都 7人 6.1%    3位 浅田真央 7人 4.2%      3位 長友佑都 10人 6.4%
4位 澤穂希  4人 3.5%    4位 長友佑都 6人 3.6%      4位 浅田真央 6人 3.8%
5位 浅田真央 3人 2.6%    5位 中田英寿 5人 3.0%      5位 王貞治  5人 3.2%
                   〃 本田圭佑 5人 3.0%

50代                 60代                  70歳以上 
1位 石川遼 32人 22.5%    1位 イチロー 35人 21.5%     1位 石川遼 23人 14.6%
2位 イチロー  27人 19.0%   2位 石川遼 24人 14.7%     2位 イチロー 20人 12.7%
3位 長嶋茂雄 8人 5.6%    3位 長嶋茂雄 9人 5.5%      3位 白鵬  14人 8.9%
〃 長友佑都 8人 5.6%     〃 白鵬    9人 5.5%      4位 王貞治  9人 5.7%
5位 松井秀喜 4人 2.8%    5位 魁皇    8人 4.9%      〃 長嶋茂雄 9人 5.7%
〃 白鵬    4人 2.8%
〃 澤穂希   4人 2.8%
プロ野球の視聴率を語る3713
95 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/08/18(木) 07:18:42.49 ID:Vg0+gkhb
>>90

調査年 11-18 19‐22 23-29 30-39 40-49 50- 11歳以上の平均年齢
2000  12.6% 11.2%  26.0%  27.5%  14.3%  8.2%  不明
2001  12.0% 11.4%  26.2%  28.9%  13.2%  8.3%  不明
2002  10.8% 13.0%  26.7%  26.9%   13.7%   8.8%  不明
2003  10.9%.  9.0%  20.8%  32.1%   17.8%   9.4%  不明
2004.   8.0%  7.3%  19.2%  34.1%   19.9% 11.5%  34.7歳
2005.   8.0%  6.7%  17.5%  33.9%   21.2% 12.8%  35.4歳
2006.   7.4%  7.1%  16.3%  33.7%  21.8% 13.7%  35.9歳
2007.   6.3%  7.1%  15.9%  33.0%  23.6% 14.2%  36.5歳
2008.   5.9%  6.8%  14.3%  31.3%  25.5% 16.2%  37.4歳
2009.   6.8%  6.8%  14.8%  29.8%  24.9% 16.9%  37.3歳
2010.   5.9%  6.1%  14.1%  29.4%  26.3% 18.3%  38.2歳
プロ野球の視聴率を語る3713
98 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/08/18(木) 07:32:32.77 ID:Vg0+gkhb
野球の主な視聴層

【プロ野球/テレビ】高齢化が進む野球ファン…プロ野球中継の視聴者は「50歳以上の男性」が中心!
>広告主である飲料や化粧品の会社が訴求したい対象は若い女性層だが、
>プロ野球の視聴者は「今は50歳以上の男性が中心」。


巨人戦日テレ視聴率 あのテレ東に9連敗
主に巨人戦を見るのはM3層(50歳以上の男性)という個人視聴率調査のデータがある。
M3層に合う広告主は入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬けなどで、CM単価の高い自動車、通信などの企業はCMを出さない。
優良な広告主も逃げ出したようだ。


【野球】巨人の支持層はV9時代から応援している団塊の世代、高齢化 若い女性ファン拡大狙う


<<<<<<<<50代の壁>>>>>>>>>>>

日本人全体の平均年齢  約45歳くらい
http://www.ipss.go.jp/pp-newest/j/newest02/3/t_4.html

<<<<<<<<40代の壁>>>>>>>>>>>

11歳以上の
Jリーグの来場者の平均年齢

【話題】 Jリーグ観戦者の平均年齢は38.2歳! 客層は30代と40代が中心、10代、 20代は減少!

【調査】「見るのが好きなスポーツ」 サッカー人気が急上昇、20〜40歳代の人気でプロ野球を上回る!プロ野球は高齢者に人気
プロ野球の視聴率を語る3723
35 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/08/18(木) 07:52:07.27 ID:Vg0+gkhb
J2含めないとかマヌケすぎる
http://www.crs.or.jp/data/pdf/sports11.pdf

一番好きなJ1のサッカーチーム
地区別・好きなチーム

2010九州
1位 鹿島 9.6%
2位 G大阪 6.8%

  ↓ 福岡昇格

2011九州
1位 福岡 15.1%
2位 G大阪 8.6%

プロ野球の視聴率を語る3723
37 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/08/18(木) 07:57:52.59 ID:Vg0+gkhb
241 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/08/18(木) 04:13:22.15 ID:KR1W90Id0 [2/10]
>>198
ふーん

http://www.crs.or.jp/data/pdf/sports11.pdf
●好きなプロスポーツは、「プロ野球」が不動の15年連続1位となるも人気は低下。
   2位の「プロサッカー」はV字回復
●最も好きなスポーツ選手は、「イチロー」が7年連続の1位となるも、2位の「石川遼」が迫る勢い。
  「長友佑都」は、初のランクインで3位。

好きなプロスポーツ
・「プロ野球」が昨年に続き、1位となるも人気は低下。
 低迷が続いていた「プロサッカー」が上昇し2位に返り咲く。


最も好きなスポーツ選手 年代別順位
20代 サッカー選手2人 野球選手1人(イチローのみ)
30代 サッカー選手3人 野球選手1人(イチローのみ)
40代 サッカー選手1人 野球選手1人(イチロー・王)
50代 サッカー選手2人 野球選手3人(イチロー・長嶋・松井)
60代 サッカー選手0人 野球選手2人(イチロー・長嶋)
70代 サッカー選手0人 野球選手3人(イチロー・長嶋・王)
プロ野球の視聴率を語る3723
38 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/08/18(木) 07:59:56.17 ID:Vg0+gkhb
(調査の設計・方法など)
調査地域 全 国
調査対象 20歳以上の男女個人
標本数 4,000
抽出方法 層化三段無作為抽出法(電子住宅地図)
調査方法 調査員による個別面接聴取法
調査時期 2011年7月7日(木)〜18日(月)
有効回収数 1,269


男性(n=431)女性(n=468)
20代(n=114)30代(n=167)40代(n=156)50代(n=142)60代(n=163)70歳以上(n=157)

20代                 30代                   40代
1位 イチロー 27人 23.7%   1位 石川遼 33人 19.8%      1位 イチロー 36人 23.1%
2位 石川遼  14人 12.3%   2位 イチロー 30人 18.0%     2位 石川遼  28人 17.9%
3位 長友佑都 7人 6.1%    3位 浅田真央 7人 4.2%      3位 長友佑都 10人 6.4%
4位 澤穂希  4人 3.5%    4位 長友佑都 6人 3.6%      4位 浅田真央 6人 3.8%
5位 浅田真央 3人 2.6%    5位 中田英寿 5人 3.0%      5位 王貞治  5人 3.2%
                   〃 本田圭佑 5人 3.0%

50代                 60代                  70歳以上 
1位 石川遼 32人 22.5%    1位 イチロー 35人 21.5%     1位 石川遼 23人 14.6%
2位 イチロー  27人 19.0%   2位 石川遼 24人 14.7%     2位 イチロー 20人 12.7%
3位 長嶋茂雄 8人 5.6%    3位 長嶋茂雄 9人 5.5%      3位 白鵬  14人 8.9%
〃 長友佑都 8人 5.6%     〃 白鵬    9人 5.5%      4位 王貞治  9人 5.7%
5位 松井秀喜 4人 2.8%    5位 魁皇    8人 4.9%      〃 長嶋茂雄 9人 5.7%
〃 白鵬    4人 2.8%
〃 澤穂希   4人 2.8%
プロ野球の視聴率を語る3723
427 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/08/18(木) 18:08:42.28 ID:Vg0+gkhb
男性(n=431)女性(n=468)
20代(n=114)30代(n=167)40代(n=156)50代(n=142)60代(n=163)70歳以上(n=157)

合わせて900程度だけど1200のうち300は?

標本数 4,000 → 有効回収数 1,269 → 900
プロ野球の視聴率を語る3723
485 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/08/18(木) 18:44:27.71 ID:Vg0+gkhb
>>438
そうみたい
好きなスポーツ選手のアンケート以外はn=1,269で「どれもない」「1人も浮かばない」があるな
プロ野球の視聴率を語る3723
507 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/08/18(木) 18:57:33.26 ID:Vg0+gkhb
破産掛布「地元少年野球監督」まで拒絶された哀しきミスタータイガース
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5790604/

阪神金本選手がリーマンショックで3億円損していた?
ttp://media.yucasee.jp/posts/index/8608?la=0003

プロ野球の視聴率を語る3713
249 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/08/18(木) 19:33:18.23 ID:Vg0+gkhb
去年
ttp://jp.uefa.com/uefachampionsleague/news/newsid=1518305.html
UCL分配金、インテルが最高額を獲得
掲載: 2010年8月24日(火), 10.00CET

昨季のUEFAチャンピオンズリーグ・グループリーグに出場した32チームは、成績に基づく報奨金
とテレビ市場の規模に応じた分配金を合わせて合計約7億4600万ユーロ(約800億円)を獲得した。

昨季のUEFAチャンピオンズリーグ出場クラブに計7億4640万ユーロ(約800億円)が分配され、
優勝クラブのFCインテル・ミラノは最高額の4875万9000ユーロ(約52億円)を受け取った。

UEFAは、2009-10シーズンのUCL出場クラブへの分配額を確定。大会の一括マーケティングで得た収益金を、
グループリーグ出場32チームに再分配した。

5月22日にマドリードで行われた決勝でFCバイエルン・ミュンヘンを2-0で破ったインテルは、
UEFAから約4900万ユーロを受け取った。
その内訳は、グループリーグ以降の成績に基づく賞金が2900万ユーロ(約31億円)、
テレビ放映権料の分配金が1960万ユーロ(約21億円)となっている。

準優勝のバイエルンは、成績に基づく賞金2500万ユーロ(約27億円)とテレビ放映権料の分配金
1900万ユーロ(約20億円)の計4486万2000ユーロ(約47億8000万円)を獲得した。

グループリーグ出場32クラブに分配された約7億4600万ユーロの賞金は、4億860万ユーロ(約436億円)の
商業収入と3億3780万ユーロ(約360億円)のマーケットプールがもとになっている。
商業収入は、2009-10シーズンUEFAチャンピオンズリーグおよび2009年UEFAスーパーカップに関連して
UEFAが結んだテレビ放映権契約および商業契約に基づく収入である。

収益金分配方式に基づき、32クラブのすべてに最低710万ユーロ(約7億6000万円)を受け取る権利が与えられた。
グループリーグ出場各チームは出場賞金380万ユーロ(約4億円)のほか、 1試合ごとに55万ユーロ、
計330万ユーロ(約3億5000万円)のボーナスを受け取った。加えて、成績に応じたボーナスが設定され、
1勝するごとに80万ユーロ(約8500万円)、引き分けの場合は40万ユーロ(約4300万円)の賞金が与えられた。

決勝トーナメント1回戦に進出した16チームは各300万ユーロ(約3億2000万円)、準々決勝進出8チームは
各330万ユーロ(約3億5000万円)、FCバルセロナとオリンピック・リヨンを含む準決勝進出4チームは各400万
ユーロ(約4億3000万円)の賞金を受け取った。
これに加え、準優勝チームのFCバイエルン・ミュンヘンには520万ユーロ(約5億5000万円)、優勝チームの
FCインテル・ミラノには900万ユーロ(約9億6000万円)が与えられている。

マーケットプールからは、各クラブの国のTVマーケットの市場規模などに応じて収益金が分配された。
従って、分配額は国(またはサッカー協会)ごとに異なる。
プロ野球の視聴率を語る3723
998 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/08/18(木) 21:19:54.38 ID:Vg0+gkhb
プロ野球の視聴率を語る3713
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1313163915/
プロ野球の視聴率を語る3724
18 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/08/18(木) 21:24:55.24 ID:Vg0+gkhb
>>9

【巨人戦 総視聴率の推移】 (2011/08/16終了時)
       中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]
2011年 *17試合 *9.6% *163% ]]]

2001〜2011年巨人戦G帯視聴率分布表 (2011/08/16終了時)

--.-〜--.- 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11

15.0〜29.9 67 90 55 31 *6 *5 -- *1 *1 -- -- | 15%

14.0〜14.9 16 19 14 10 *8 *2 *1 -- *2 *1 -- | 14%
13.0〜13.9 21 13 17 *9 13 *9 *1 *4 *2 *1 *1 | 13%
12.0〜12.9 16 *7 16 16 14 *6 *8 *3 *1 -- *1 | 12%
11.0〜11.9 12 *4 13 17 *9 11 *7 *6 *5 *3 *2 | 11%
10.0〜10.9 *6 *1 *7 12 13 10 19 14 *2 *3 *4 | 10%
*9.0〜*9.9 *1 -- *5 10 12 *7 15 11 *6 *2 *3 | *9%
*8.0〜*8.9 *1 -- *1 11 16 14 *9 *8 *7 *4 *1 | *8%
*7.0〜*7.9 -- -- *3 *6 17 20 *7 10 *4 *4 *4 | *7%
*6.0〜*6.9 -- -- *1 *5 11 *9 *6 *4 *1 *4 -- | *6%
*5.0〜*5.9 -- -- -- *5 *8 11 *1 -- *1 *1 *1 | *5%
*4.0〜*4.9 -- -- -- *1 *2 *2 -- -- -- *2 -- | *4%
*3.0〜*3.9 -- -- -- -- -- -- -- -- -- *2 -- | *3%
*2.0〜*2.9 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- | *2%
中継数   140.134.132.133.129.106. 74 61 32 27 17
プロ野球の視聴率を語る3724
43 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/08/18(木) 21:44:11.76 ID:Vg0+gkhb
星野「野球の登録メンバー数(ベンチ入り25人)を考えた人には、ノーベル賞をあげていい。本当に過不足ないようにできている」

ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20110818-821705.html
プロ野球の視聴率を語る3724
83 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/08/18(木) 22:07:55.65 ID:Vg0+gkhb
京拠点にJFL狙う 関西リーグ1部アミティエSC
ttp://www.kyoto-np.co.jp/sports/article/20110818000038

専用練習場 整備へ測量始まる 岡山
ttp://svr.sanyo.oni.co.jp/feature/sports/fagi/news_wmsr/pc/2011/08/18/20110818114349.html

創立3年目であるFC岐阜U−18の1期生の米澤選手がLimestone College(アメリカ)への進学が
決定しましたので、お知らせいたします。
米澤選手は、今年1月にアメリカサッカーリーグ3部に相当する「United Soccer League PRO」の
実施する選抜トライアウトに日本からは最年少となる18歳で挑戦しました。
ttp://www.fc-gifu.com/news/-limestone-college.html

元日本代表の松田直樹さんが4日に死去したことを受け、Jリーグの大東和美チェアマンの名義で
各クラブに自動体外式除細動器(AED)設置の確認や整備、操作可能な人員の拡充などを求める
通達をしたことが報告された。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20110818-00000047-kyodo_sp-spo.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。