トップページ > 球界改革議論 > 2011年07月26日 > h1vDmktJ

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/371 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001005000001200022013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無礼なことを言うな。たかが名無しが
プロ野球の視聴率を語る3689
プロ野球の視聴率を語る3690

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る3689
640 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/07/26(火) 07:57:06.65 ID:h1vDmktJ
>>632
その朝日に「川崎をサッカーの街にしてしまった男」の記事が載っていた
今川崎を参考にしたいと視察がJ2中心に来るらしいけど、それを積極的に受
け入れているそうな、アマノッチ曰く

Jリーグ自体がダメになるとフロンターレもダメになる

だそうな。今ある38チームが横に連動した動きをしないと「百年妄想」に
なってしまう、なんて言ってるな。
プロ野球の視聴率を語る3689
845 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/07/26(火) 10:01:24.78 ID:h1vDmktJ
>>830
五輪の場合、世界的平等発想から実力に見合った出場国調整とか出来ないから
なあ。その点WCは強い地域は増やして弱い地域は減らせる。
当然世界一という認識もWCの方が強くなると思うよ
CWCに欧州2位を出場させろ、という意見がいい例
プロ野球の視聴率を語る3689
859 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/07/26(火) 10:08:07.47 ID:h1vDmktJ
>>855
地元(笑)テレ玉にも無視されていたカードなw
プロ野球の視聴率を語る3689
868 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/07/26(火) 10:10:41.87 ID:h1vDmktJ
>>860
ラグビーとカップリングで会場抑えたいよねえ
ラグビーだけでは?と思う自治体も女子サッカーだったら今は動くと思う。
キャンプ地も乗り気になるんでないの?
プロ野球の視聴率を語る3689
893 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/07/26(火) 10:23:21.45 ID:h1vDmktJ
>>888
その横で泥まみれ汗まみれのガキが棒振ってみかん投げているわけだw
プロ野球の視聴率を語る3689
912 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/07/26(火) 10:51:39.51 ID:h1vDmktJ
>>902
バレーは五輪以外は何がどうだか分からんよ
それ以外は全部キリンカップ、と割り切っている
プロ野球の視聴率を語る3690
343 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/07/26(火) 16:47:47.96 ID:h1vDmktJ
なでしこはゲーム自体はある程度みどころあるけど、報道がとてもプロがやると
は思えないほど質が低く薄っぺらい。飽きられるのは火を見るより明らかだよね。
JAGSの週間野々村で野々村が分析したようなことを今までどのくらいの時間
取られたかどうか・・・特に澤と宮間を支えたのが実は阪口、という報道って今
まであった?
結局芸能だよね、何とかなんねえのかなあ・・・
プロ野球の視聴率を語る3690
371 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/07/26(火) 17:00:14.20 ID:h1vDmktJ
>>348はフットボールマニア自称する割に無知なんだね
ポカリスエットで顔洗ってゲーターレードで頭洗った方がいいよ、NFLの
選手みたいに
プロ野球の視聴率を語る3690
409 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/07/26(火) 17:16:25.27 ID:h1vDmktJ
俺はJリーグは日本で育った最初の本格プロスポーツリーグだと思っている
本物ってのは常に超然としているもの、なでしこが人気ならそれに時間割かれて
も構わない、そんなの気にしなくていい確固たる地位を獲得しているから。
逆に何で野球は時間削られることにこだわるの?
プロ野球の視聴率を語る3690
879 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/07/26(火) 21:30:47.49 ID:h1vDmktJ
>>869
映画もドラマも漫画原作ばかりで呆れる、漫画を実写で表現するのってただの
製作者側のマスターベーションだと思う。
そういえば今日NHKで珍しく向田邦子原作のドラマがあるのね。実写だから
こそ表現出来るものがあるんだよね。何か最近の映画やドラマは漫画やアニメ
に敗北宣言してグレード落としている気がする。
プロ野球の視聴率を語る3690
883 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/07/26(火) 21:35:52.86 ID:h1vDmktJ
>>880
ディズニーにすら負けたハリウッド、という印象だな
結局CG技術で勘違いした製作側が変に手を加え過ぎたら漫画やアニメの方が
まともになっちゃった、というどうしようもない代物。
プロ野球の視聴率を語る3690
934 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/07/26(火) 22:21:32.89 ID:h1vDmktJ
>>929
音楽業界がそれでまっ先に腐ってジリ貧に陥った
プロ野球の視聴率を語る3690
950 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/07/26(火) 22:33:07.11 ID:h1vDmktJ
>>948
輸入天然物ってのもちょいと賞味してみたいものだのお
あるのかのお、



ゴクリ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。