トップページ > 球界改革議論 > 2011年07月24日 > q33LVNgJ

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/383 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000010400000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無礼なことを言うな。たかが名無しが
プロ野球の視聴率を語る3685

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る3685
315 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/07/24(日) 10:09:18.47 ID:q33LVNgJ
>>310
サッカー人気浸透の証だな。
プロ野球の視聴率を語る3685
317 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/07/24(日) 10:11:21.89 ID:q33LVNgJ
>>314
プロ野球と同じだな。
プロ野球の視聴率を語る3685
322 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/07/24(日) 10:15:18.21 ID:q33LVNgJ
>>318
高校野球とプロ野球は何で対戦しないの?
プロ野球の視聴率を語る3685
327 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/07/24(日) 10:20:12.74 ID:q33LVNgJ
>>323
しかし女子が世界一になったことと一連の騒ぎで
日本でのサッカーの認知度は更に増し、人気はこれからも続くだろう。
プロ野球の視聴率を語る3685
336 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/07/24(日) 10:25:27.79 ID:q33LVNgJ
>>324
逆だな。
女子競技人口はこれをきっかけに確実に増える。
そうすれば更に競技環境の充実が求められる。
スポーツ環境整備を目指す協会の目標とそれを支持するスポンサーにとって新たなチャンス到来だ。


プロ野球の視聴率を語る3685
345 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/07/24(日) 10:28:15.96 ID:q33LVNgJ
>>339
できるだろ。だって、なでしこはJを完全に空気にしたんじゃないのか?
プロ野球の視聴率を語る3685
366 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/07/24(日) 10:42:50.10 ID:q33LVNgJ
これまでは
男子は野球、女子はソフトボールと区別されてたり、あるいは男子のみだったりが当たり前だったからな。
男女とも同じ用具で同じ競技場で同じルールで行われていることを十分飲み込めていない向きもあろう。
ID:uiZFXYkR はその典型例だな。

プロ野球の視聴率を語る3685
383 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/07/24(日) 10:49:10.91 ID:q33LVNgJ
>>361
ああ、たいしたことないよ。
同じサッカーとして扱い、その競技レベルを見る限りはね。
だが、女子は世界一になった。
同じサッカーとして扱い、その行く末に注目するうえでは、とても喜ばしいし誇りに思う。
それとこれとは別だ。しかし不可分だ。
女子も男子もユース年代もJも代表も草サッカーも、サッカーはサッカーだ。


プロ野球の視聴率を語る3685
394 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/07/24(日) 10:56:05.15 ID:q33LVNgJ
>>387
サッカーW杯は、参加国・大会期間・観客・視聴者数・予算規模・市場規模どれをとっても人類史上最大のスポーツイベントだよ。
あれが最高でないとするなら、あんたの言う最高の大会はいつどこで行われるんだ?
プロ野球の視聴率を語る3685
407 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/07/24(日) 10:58:54.86 ID:q33LVNgJ
>>395
観客数をみれば満足度がわかるのか。凄い能力だな。
満足度の見方を教えてくれ。
プロ野球の視聴率を語る3685
414 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/07/24(日) 11:01:13.36 ID:q33LVNgJ
>>409
平均どのくらいが妥当だと思う?
プロ野球の視聴率を語る3685
430 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/07/24(日) 11:06:55.92 ID:q33LVNgJ
>>422
大きいお友達から距離を置くために、直接の殴打や服が破れたりといった表現を避けているらしい。
プロ野球の視聴率を語る3685
444 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/07/24(日) 11:10:30.08 ID:q33LVNgJ
>>424
おい、なでしこの人気はサッカーそのものの盛り上がりじゃなかったのか?
なでしこによって女子サッカーが俄然注目されていると自分で言ってたじゃないか。


プロ野球の視聴率を語る3685
461 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/07/24(日) 11:15:59.08 ID:q33LVNgJ
>>424
おい、ワールドカップはたいしたことのない大会なんだろ?
ならば代表人気はたいしたことはなく、Jはサッカーそのものの魅力で観客をひきつけていることになる。
ところであんたの言う真の世界的なスポーツ大会はいつどこでやるんだ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。