トップページ > 球界改革議論 > 2011年06月17日 > at2dkxXw

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/310 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数05500000000000000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
⊂((・x・))⊃
プロ野球の視聴率を語る3621

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る3621
486 :⊂((・x・))⊃[sage]:2011/06/17(金) 01:43:04.47 ID:at2dkxXw
どもども

プロ野球の視聴率を語る3621
491 :⊂((・x・))⊃[sage]:2011/06/17(金) 01:46:13.53 ID:at2dkxXw
>>487
アルゼンチンのMFディ・マリアの身長も
伸びたよな(笑
)
プロ野球の視聴率を語る3621
497 :⊂((・x・))⊃[sage]:2011/06/17(金) 01:53:17.24 ID:at2dkxXw
ボストンも39年ぶりの優勝で盛り上がったみたいだな
プロ野球の視聴率を語る3621
501 :⊂((・x・))⊃[sage]:2011/06/17(金) 01:54:54.19 ID:at2dkxXw
アメリカの4大プロスポーツは、都市愛で支えられてるからな。

欧州サッカーだとサッカーが根づいてるのでサッカークラブだけが突出してるけど。
誰でも一度はサッカーやってることもあるだろうけどな。
プロ野球の視聴率を語る3621
506 :⊂((・x・))⊃[sage]:2011/06/17(金) 01:57:12.73 ID:at2dkxXw
プロ野球の裏側を知ってるから、もうプロ野球なんてずっと見てないや。

観客動員の水増し、身長のごまかし、審判のストライクゾーンが違う、
球場のでかさが違う、見るわりには、頂点がしょぼい、NPBが4年連続赤字で
チームも全んど赤字 

お金、お金ってうぜーの
プロ野球の視聴率を語る3621
526 :⊂((・x・))⊃[sage]:2011/06/17(金) 02:13:14.73 ID:at2dkxXw
【芸能】岡村隆史のAKB48批判に対し、吉本に秋元康から「間に入りましょうか?」と意味深な電話がくる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1308242516/
プロ野球の視聴率を語る3621
527 :⊂((・x・))⊃[sage]:2011/06/17(金) 02:15:08.83 ID:at2dkxXw
>>523
オランダはクリケットのW杯の欧州代表でもあるんだよな
ただ野球人口は1万1千人 国際野球連盟の横尾さん談

プロ野球の視聴率を語る3621
530 :⊂((・x・))⊃[sage]:2011/06/17(金) 02:16:20.49 ID:at2dkxXw
焼き豚に元気を与えるとしたら

野球も世界的に、名前だけは知ってる人多いよ
アメリカの4大スポーツってことでね だから元気だせよ
プロ野球の視聴率を語る3621
532 :⊂((・x・))⊃[sage]:2011/06/17(金) 02:19:34.13 ID:at2dkxXw
>>531
イタリアが2万3000人
ドイツが1万5000人だった 

野球小僧世界野球名鑑(笑)
国際野球連盟の横尾氏のリポート
プロ野球の視聴率を語る3621
539 :⊂((・x・))⊃[sage]:2011/06/17(金) 02:24:58.03 ID:at2dkxXw
最初のころの焼豚は。
野球が本気で普及してくると思ってたからな
昔から無理だって俺は言ってるのに 最近あきらめたかな



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。