トップページ > 球界改革議論 > 2011年06月17日 > JnumwrrL

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/310 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003500000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無礼なことを言うな。たかが名無しが
野球をサッカー並みに面白いスポーツにするには?
プロ野球の視聴率を語る3621

書き込みレス一覧

野球をサッカー並みに面白いスポーツにするには?
548 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/06/17(金) 12:45:00.02 ID:JnumwrrL
>>1
無理
諦めて
プロ野球の視聴率を語る3621
904 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/06/17(金) 12:52:59.56 ID:JnumwrrL
まあ今の十代前半あたりはもう長嶋王なんて知らないよね
そのへんが物心ついた時にはもう長嶋はロボ化してたんじゃね?
プロ野球の視聴率を語る3621
910 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/06/17(金) 12:56:57.86 ID:JnumwrrL
全ソナさんの家にはデジタルの視聴環境がないことだけははっきりしたな
総務省なにやってんの!
プロ野球の視聴率を語る3621
920 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/06/17(金) 13:12:39.67 ID:JnumwrrL
>>914
それでも、今の30代が子供だった時代には
地上波テレビでほぼ毎日野球が垂れ流されてたから
ほとんどの人間がなんとなくでも野球中継を眺めたことくらいはある

しかし21世紀の子供たちは野球中継がないから見たことすらない
今やサッカー代表戦の方が地上波テレビの中継数が多いから
試合を見たことがあるスポーツと聞かれたらサッカーの方が多くなる
プロ野球の視聴率を語る3621
928 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/06/17(金) 13:18:15.71 ID:JnumwrrL
松井の下の名前とかイチローの名字とか普通の人は知らないよ
誰も興味ないし
プロ野球の視聴率を語る3621
930 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/06/17(金) 13:19:25.90 ID:JnumwrrL
放送してもらえるのかそれ
プロ野球の視聴率を語る3621
954 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/06/17(金) 13:39:49.48 ID:JnumwrrL
野球にも真実はある

視聴率だ
プロ野球の視聴率を語る3621
967 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/06/17(金) 13:51:09.66 ID:JnumwrrL
知名度のないサッカー選手の本の印税が5,000万円なんだから
知名度抜群の野球選手が本出せば印税はきっと500億円くらいになるよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。