トップページ > 球界改革議論 > 2011年06月04日 > bQV5T1Zz

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/317 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0060000000000011000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無礼なことを言うな。たかが名無しが
プロ野球の視聴率を語る3601

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る3601
451 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/06/04(土) 02:01:00.10 ID:bQV5T1Zz
なんか中日ってやたら過大評価されてるけど、地元での視聴率は全然大したことないぞ
むしろ関東における巨人の次に低い

それと、グランパスはJの中では恵まれてる方だぞ
専門番組があるし、深夜録画送りが多いがローカル中継もある程度あるし、NHKのニュースで「gogoグランパス」という応援コーナーもある
プロ野球の視聴率を語る3601
453 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/06/04(土) 02:02:52.47 ID:bQV5T1Zz
>>442
まともな規模の都市がないじゃん
岡山や静岡の方がマシ
リクシルの移転計画って、確か静岡だったんでしょ?
プロ野球の視聴率を語る3601
462 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/06/04(土) 02:10:11.09 ID:bQV5T1Zz
>>456
京都はよく分からんw
俺も今は京都に住んでるけど、京都はスポーツに熱狂するという雰囲気がないな
プロ野球の視聴率を語る3601
477 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/06/04(土) 02:28:33.95 ID:bQV5T1Zz
>>463
それは去年のJの観戦者調査の話をしてるんだろうけど、あれは調査対象が豊スタ浦和戦だったからちょっと特殊
瑞穂で調査したら、30%以上になる

それと、名古屋市の人口は豊田市の5倍(最近の豊田の合併前は7倍)いるんだから、観戦者数は、
名古屋市民>>豊田市民
になるに決まってる

但し、地域内での存在感は、豊田>名古屋
プロ野球の視聴率を語る3601
481 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/06/04(土) 02:31:01.21 ID:bQV5T1Zz
>>477
> 瑞穂で調査したら、30%以上になる

→瑞穂で調査したら、名古屋市内だけで30%以上になる
プロ野球の視聴率を語る3601
487 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/06/04(土) 02:45:43.37 ID:bQV5T1Zz
>>486
広大な駐車場はないけど、何らかの形で豊田市駅周辺に車を停めている人が多いような
勿論、電車で来る人の方が多いんだろうけど、試合前と試合後の豊田の国道は軽い渋滞になることが多い
プロ野球の視聴率を語る3601
851 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/06/04(土) 14:07:02.33 ID:bQV5T1Zz
>>814
クレスポ
プロ野球の視聴率を語る3601
970 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/06/04(土) 15:21:15.36 ID:bQV5T1Zz
>>967
日本経済の地位というより主に西欧のサッカー界のバブル
単純な経済力なら、今も以前もスペインなんかよりは遥かに上


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。