トップページ > 球界改革議論 > 2011年05月21日 > l7BkueRh

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/272 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000050101008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
忍法帖【Lv=9,xxxP】
無礼なことを言うな。たかが名無しが
プロ野球の視聴率を語る3585

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る3585
383 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 [sage]:2011/05/21(土) 12:39:27.56 ID:l7BkueRh
ニン
プロ野球の視聴率を語る3585
608 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/05/21(土) 17:26:58.14 ID:l7BkueRh
浦和はJ2に落ちた方が良いな

Jの動員は浦和に頼ってるから、浦和が居ない方が真の実力が分かる
プロ野球の視聴率を語る3585
628 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/05/21(土) 17:40:10.20 ID:l7BkueRh
今調べたらFC東京って、首都なのに2万5000人かよ

J2は天罰だな
プロ野球の視聴率を語る3585
633 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/05/21(土) 17:47:18.93 ID:l7BkueRh
>>630
09年あたりの、Jは観客動員世界6位(笑)ってのが恥ずかしい

スタもゴミ。実力もイマイチ
プロ野球の視聴率を語る3585
636 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/05/21(土) 17:48:48.39 ID:l7BkueRh
これwikiにまで書いて必死すぎw

>なお、2009年の統計によると、世界各国のサッカーリーグで平均観客動員数が最も多いのはブンデスリーガの38,975人であるのに対し、J1リーグの19,278人は第6位に位置している
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0
プロ野球の視聴率を語る3585
660 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/05/21(土) 17:59:28.46 ID:l7BkueRh
>>656
4万割ったか〜
プロ野球の視聴率を語る3585
734 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/05/21(土) 19:19:53.03 ID:l7BkueRh

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1655303.jpg


プロ野球の視聴率を語る3585
868 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/05/21(土) 21:58:05.18 ID:l7BkueRh
なんかこの国クサイなあ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。