トップページ > 球界改革議論 > 2011年05月16日 > yvWU9c41

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/307 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000011020005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無礼なことを言うな。たかが名無しが
プロ野球の視聴率を語る3580
プロ野球の視聴率を語る3581

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る3580
904 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/05/16(月) 08:42:24.82 ID:yvWU9c41
昼はレス乞食にアンカーつけない、ってのがかなり浸透してるけど、夜中は釣り放題じゃないか

焼豚、良かったな
プロ野球の視聴率を語る3581
210 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/05/16(月) 17:44:12.91 ID:yvWU9c41
>>91
S・1って去年は3%とかじゃなかった?
えらく数字伸ばしたんだな

そういえばサッカーを頭で取り上げ出したのはこの週からかな?
それまでは前半アレ→後半サッカーだったのが、たしか先々週から逆になったよね?
プロ野球の視聴率を語る3581
233 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/05/16(月) 18:32:29.68 ID:yvWU9c41
>>217
田舎は電車より車でしょ
アウェイサポはともかく、地元民は車で行くことしか考えてないんじゃないの?
ただし駐車場は必須
新潟はここを減らされたのが痛かったと思う
プロ野球の視聴率を語る3581
312 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/05/16(月) 20:24:35.10 ID:yvWU9c41
>>237
「公共交通過疎な場所」というが、地方には公共交通機関が発達した場所というのがほとんどない
どっからも行けるのはJRの駅前ぐらいか
でもそういう場所でもみんな車で行くのが普通で、「駐車場がなくて行きづらい」って文句いうんだよね

公共交通機関っていってもよくて1時間に2本程度、それも1-2両編成の電車か、バスだ
終電は早いがスピードは遅く、それでいて高い
公共交通機関だけだと時間も金も膨大にかかるから、どうしても車を使うことになる
地方ではしょうがないよ
プロ野球の視聴率を語る3581
325 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/05/16(月) 20:48:54.12 ID:yvWU9c41
>>320
しかも相手は学生ってのがさらに笑えるw
プロがアマチュア相手に選手の年齢層広くして、おまけにオーバーエイジ(笑)まで
逆ならまだわかるんだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。