トップページ > 球界改革議論 > 2011年05月16日 > idZQ/9aZ

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/307 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数002123500000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
o(^▽^)o
プロ野球の視聴率を語る3580

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る3580
832 :o(^▽^)o[sage]:2011/05/16(月) 02:49:50.60 ID:idZQ/9aZ
長友スタメンだって
プロ野球の視聴率を語る3580
835 :o(^▽^)o[sage]:2011/05/16(月) 02:58:40.63 ID:idZQ/9aZ
>>817
冗談でやってるに決まってるだろ(笑)
寝る宣言をして擦り寄ってくる工作員を寝かしつけたの
その間お風呂はいってた。 こういうことを長年して工作員の神経逆撫でしてるから変なのがよってくることw
プロ野球の視聴率を語る3580
836 :o(^▽^)o[sage]:2011/05/16(月) 03:03:16.70 ID:idZQ/9aZ
寝る宣言をしたり、しばらく黙ってると様子を伺う監視工作員が
単発で>>815みたいなログを残すんだ(笑) だから僕に妙にかまってくる人の殆どがそういう人だと思っていいよ。
こういう、姑息な嫉妬深い男の動向を見るのがきな臭くて好き(笑)
よろしくお願いします(笑)
プロ野球の視聴率を語る3580
839 :o(^▽^)o[sage]:2011/05/16(月) 03:08:59.61 ID:idZQ/9aZ
今日はどっちも煽らないのか?
プロ野球の視聴率を語る3580
840 :o(^▽^)o[sage]:2011/05/16(月) 03:15:37.79 ID:idZQ/9aZ
今、テレビつけたけど、テレビ朝日でMLBのタンパベイ・デビルレイズとボルチモア・オリオールズの試合やってるのを
見たんだけど日本人と関係無い試合は深夜に生中継するんだよなテレビ朝日は。なんなんなんだろうね。
プロ野球の視聴率を語る3580
842 :o(^▽^)o[sage]:2011/05/16(月) 03:17:26.32 ID:idZQ/9aZ
MLBと電通が包括契約を結んでいて、その電通がNHKや民放各局にごり押しで契約させてるんだろうな。
でもって、各局が仕方なく時間の空いた時間を狙って無理矢理放送して・・・いい加減にしろよな。
プロ野球の視聴率を語る3580
845 :o(^▽^)o[sage]:2011/05/16(月) 03:23:08.45 ID:idZQ/9aZ
そっか、上原が在籍してる球団なのか。
先発ならいいけど、中継ぎじゃ投げるかわからないよ。
プロ野球の視聴率を語る3580
847 :o(^▽^)o[sage]:2011/05/16(月) 03:26:16.93 ID:idZQ/9aZ
>>844
午前3時45分からです。

本田の試合はあまり興味無いから見てないけど、
長友が出るんだったら起きて見ようかなと思ってたよ。

来週、コッパイタリアの決勝があるからどうせ温存なんだろうけどな
でも、生でBS1で見たいしーと思って待機してたんだけど

そしたら、スタメン発表が公式サイトからリリースされたから
びっくり(笑)

睡眠時間4時間ぐらいになりそうだわ(笑)
プロ野球の視聴率を語る3580
849 :o(^▽^)o[sage]:2011/05/16(月) 03:29:11.53 ID:idZQ/9aZ
>>846
そういう見方なのかよ。
サッカーで言うところの後半途中からの登場みたいなもんか(野球脳風味)

でもMLBはプロ野球よりはいいな
変な騒音ないし、恨みもないよ。でも正直あまり試合に入れ込むことはない。
知らない選手ばかりだから。
プロ野球の視聴率を語る3580
852 :o(^▽^)o[sage]:2011/05/16(月) 03:31:14.84 ID:idZQ/9aZ
>>850
本田の試合ご覧になってるんですか?
プロ野球の視聴率を語る3580
854 :o(^▽^)o[sage]:2011/05/16(月) 03:36:25.62 ID:idZQ/9aZ
>>853
先発は難しいんだ?
落ちるボールを持ってると得だよね。
プロ野球の視聴率を語る3580
857 :o(^▽^)o[sage]:2011/05/16(月) 03:45:52.18 ID:idZQ/9aZ
>>854
へぇ 今度見てみるよ。
プロ野球の視聴率を語る3580
858 :o(^▽^)o[sage]:2011/05/16(月) 03:53:44.61 ID:idZQ/9aZ
豆知識でナポリのベンチにいるDFサンタクロースは三渡主の親戚な
プロ野球の視聴率を語る3580
860 :o(^▽^)o[sage]:2011/05/16(月) 03:55:36.11 ID:idZQ/9aZ
なるほど、それだったら納得だ。
どうしてあんな試合を生中継してるのか不思議だったから。
プロ野球の視聴率を語る3580
864 :o(^▽^)o[sage]:2011/05/16(月) 04:08:21.28 ID:idZQ/9aZ
そうやって誹謗中傷しないの
プロ野球の視聴率を語る3580
869 :o(^▽^)o[sage]:2011/05/16(月) 04:42:37.09 ID:idZQ/9aZ
海外厨とかJ厨とかって分ける人はなにかしらのバックグランドがあるんだろう。
俺はJリーグも海外リーグも好きだから分ける気持ちがわからないよ(笑)
プロ野球の視聴率を語る3580
871 :o(^▽^)o[]:2011/05/16(月) 04:59:00.72 ID:idZQ/9aZ
>>867
それは間違ってる。日本代表=日本国民が関係する
プロ野球はJリーグより関係する日本人が多いからだよ(笑) 被害妄想
プロ野球の視聴率を語る3580
872 :o(^▽^)o[]:2011/05/16(月) 05:02:40.33 ID:idZQ/9aZ
長友は良い仕事してるなw
こんな時間なのにネット中は大騒ぎだ
プロ野球の視聴率を語る3580
875 :o(^▽^)o[]:2011/05/16(月) 05:09:05.29 ID:idZQ/9aZ
>>874
実は、昨晩のやべっちFCを見ながら
俺も、そこを今考えてるんだよ。
なんでだろうね。
プロ野球の視聴率を語る3580
876 :o(^▽^)o[]:2011/05/16(月) 05:10:38.55 ID:idZQ/9aZ
該当チームの地元エリアがでかい+競技人口が多いで人気が高いと思ってるんだけど
それは競技人口が多いってところだけで考えられてるんだろうかなと
だから世界の一流は見る人が多いってことかな
プロ野球の視聴率を語る3580
879 :o(^▽^)o[]:2011/05/16(月) 05:27:09.65 ID:idZQ/9aZ
>>877
僕も、あんたの考え方に基本的には賛同する。

しかし岡崎は日本代表の選手だから大きく報じられるんだよ。
宮市もオランダリーグの名門でプレーする選手でアーセナルからのレンタル選手で将来日本代表入りしそうな
選手だから報じられる。逆にマイナーな海外リーグでプレーする選手は日本代表に選ばれる見込みがないから報じられない。
サッカー日本代表=日本人の多くが関係するチームだからね。サッカーは競技人口が多い。
だからよくプロ野球より先に報じられるんです。

防衛軍がJリーグをわざと人気をあげさせないようにというのは少しはあるかもしれないが
それよりも大衆の多くが関係するニュースを流すのがテレビの役目なんですよ。そうしないと視聴率が取れない。
プロ野球の視聴率を語る3580
880 :o(^▽^)o[]:2011/05/16(月) 05:29:50.47 ID:idZQ/9aZ
一度、プロ野球の球団のフランチャイズとJリーグのホームタウンの人口を
比較してみれば面白いかもしれませんね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。