トップページ > 球界改革議論 > 2011年05月16日 > PZt1pYkm

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/307 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000001021000003200212



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無礼なことを言うな。たかが名無しが
263
プロ野球の視聴率を語る3580
プロ野球の視聴率を語る3581

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る3580
798 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/05/16(月) 01:46:42.51 ID:PZt1pYkm
宮根が「今年は斎藤人気で野球中継が増えたり、野球人気も上がると思います」
とか言ってたけど結局、ここまでテレ朝が昼間に1試合中継しただけじゃねえかw
しかも、その斎藤本人は上半身の力だけに頼った投球のせいで脇腹をかなり痛めて早くも2軍落ちだしw
これで、どうやって野球人気が上がるんだよw
プロ野球の視聴率を語る3580
956 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/05/16(月) 10:48:30.31 ID:PZt1pYkm
【卓球】石川佳純選手、福原愛選手、水谷隼選手、岸川聖也選手が ロンドン五輪出場権を獲得
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305498083/
プロ野球の視聴率を語る3580
993 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/05/16(月) 12:11:42.30 ID:PZt1pYkm

ID:gr8i32Viが妄想中
プロ野球の視聴率を語る3580
997 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/05/16(月) 12:14:42.53 ID:PZt1pYkm
>>985
日テレとフジなら電話すれば分かる
プロ野球の視聴率を語る3581
58 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/05/16(月) 13:56:36.95 ID:PZt1pYkm

【仏国ブログ】サッカー遠藤保仁「最高の日本人選手」
http://news.livedoor.com/article/detail/5560087/
プロ野球の視聴率を語る3581
263 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/05/16(月) 19:20:43.12 ID:PZt1pYkm
最近、関西テレビで頻繁に「岡田オリックス、真弓阪神、さあ、関西No.1を決めよう!」なんて交流戦のCMが流れてる。
最下位と5位のチームの対戦で関西No.1を決めようとか言われてもなw
そもそも関西No.1を決める意味もよく分からんし。

中継がある関西テレビもABCテレビもサッカーのパクリでラテ欄に「関西ダービー」とか書いてある。
プロ野球の視聴率を語る3581
276 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/05/16(月) 19:38:36.03 ID:PZt1pYkm
>>240
>東日本大震災復興支援慈善試合 ドルトムントvs欧州日本人選手選抜
>放送チャンネル:フジテレビNEXT

地上波でやればいいのに
プロ野球の視聴率を語る3581
290 :263[]:2011/05/16(月) 19:52:08.23 ID:PZt1pYkm
その関西テレビのCM映像に去年の交流戦のオリックス×阪神戦が使われてたが、
有り得ないほどガラガラの京セラドームの客席が数回映ってたな。あれはほとんど反防衛レベル。
プロ野球の視聴率を語る3581
298 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/05/16(月) 20:02:38.13 ID:PZt1pYkm
例えば、関西に住んでて、ラジコで関東のラジオ番組を聞くのは不可能?
プロ野球の視聴率を語る3581
305 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/05/16(月) 20:14:40.08 ID:PZt1pYkm
>>303
どうも。修理中のPCが戻ってきたら試してみる。
プロ野球の視聴率を語る3581
575 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/05/16(月) 23:04:52.02 ID:PZt1pYkm
マラドーナはUAEのクラブの監督だと、実力的にACLでの日本のクラブとの対戦はほとんど無さそうでちょっと残念だ。
サウジ、イラン、ウズベクの強豪クラブなら対戦の可能性も多少はあっただろうけど。
プロ野球の視聴率を語る3581
686 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/05/16(月) 23:48:24.95 ID:PZt1pYkm
>>664
イタリアのバレーボールリーグ(セリエA)は世界では常識の地域密着クラブだから好感が持てるが、
日本のVリーグはまだまだ企業色が濃過ぎてどうも応援する気になれんのだよな。
まあVリーグにもFC東京とか地域密着クラブも数チームあるにはあるが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。