トップページ > 球界改革議論 > 2011年04月28日 > V3+ya/ac

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/361 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000056516



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無礼なことを言うな。たかが名無しが
プロ野球の視聴率を語る3559

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る3559
586 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 21:20:51.89 ID:V3+ya/ac
>>573
>クラブをがんじがらめに縛ってるJFAが無能なんだよな
具体的には?
プロ野球の視聴率を語る3559
608 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 21:34:25.69 ID:V3+ya/ac
>>597
とりあえずJリーグとJFAの区別はつけろよな

>スポンサーシップ
これはリーグスポンサーの話じゃないの?
プロ野球の視聴率を語る3559
635 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 21:47:04.10 ID:V3+ya/ac
>>614
うわっ
本気で一纏めにしてるとは思わんかった

念のために言っとくけど、
現行で3部にあたるJFLを運営してるのは「一般社団法人日本フットボールリーグ」
4・5部になる地域リーグは各地域の社会人サッカー連盟
混同しないように
プロ野球の視聴率を語る3559
640 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 21:50:38.88 ID:V3+ya/ac
>>624
だからそれはJリーグの規制だっつうのに
ロアッソ熊本はJFL時代の白岳(焼酎)がJ参入時に禁止されたんだぞ
プロ野球の視聴率を語る3559
657 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 21:55:11.65 ID:V3+ya/ac
>>646
つレッドカード

運営の問題を語るには知識がなさすぎる
プロ野球の視聴率を語る3559
674 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 22:11:23.34 ID:V3+ya/ac
そもそも論になっちゃうが、スポーツで食えているって人が極一部の例外なんだよな
ボクシングみたいに国内チャンピオンでも生活が厳しいなんてのもある
プロ野球の視聴率を語る3559
682 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 22:15:45.90 ID:V3+ya/ac
>>677
「NBAではどうやってるんですか?」って聞くだけじゃないの
プロ野球の視聴率を語る3559
703 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 22:37:35.38 ID:V3+ya/ac
>>699
少なくとも1試合で30回は応援してるチームの得点シーンで盛り上がれるからな
ただし日本で屋内スポーツでプロ興業をやるには充分なキャパを持った施設が少ない
プロ野球の視聴率を語る3559
705 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 22:39:48.16 ID:V3+ya/ac
>>700
見てて面白いかどうかと競技レベルはあんまり関係ないんだがな
プロ野球の視聴率を語る3559
707 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 22:41:51.35 ID:V3+ya/ac
>>704
>ファールゲームの意味が分からず騒然とする客席とか
さすがにbjではそんな客はいないぞ
プロ野球の視聴率を語る3559
724 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 22:52:36.82 ID:V3+ya/ac
>>710
そりゃ偶々でしょ
まぁ聞いてて鬱陶しかっただろう事については同情しますが
(そういう連中に限って声が大きいんだ)


プロ野球の視聴率を語る3559
758 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 23:09:36.18 ID:V3+ya/ac
>>753
フィギュアの場合は「たかだか数年」じゃないだろ
プロ野球の視聴率を語る3559
759 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 23:11:37.89 ID:V3+ya/ac
>>756
日本人は個人で通訳雇えるような選手がMLBに行ってる場合が多いからな
プロ野球の視聴率を語る3559
787 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 23:24:22.09 ID:V3+ya/ac
>>771
本田武史やそれ以前の積み重ねがあるだろ
欧米の列強に割って入ったんだから「競争が激しく無かった」というのはおかしい

プロ野球の視聴率を語る3559
793 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 23:28:08.03 ID:V3+ya/ac
>>780
>伊藤みどりって人の現役時代は知らないけど
それでフィギュアを語るって凄いなあんた
プロ野球の視聴率を語る3559
803 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 23:33:31.64 ID:V3+ya/ac
>>800
やきゅうという競技に思い入れがないから畑違いのビジネス書を持ち出すわけでしょ
キャラ設定としてはおかしくない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。