トップページ > 球界改革議論 > 2011年04月28日 > 5XWKqQpT

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/361 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00010001383506101000100030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無礼なことを言うな。たかが名無しが
プロ野球の視聴率を語る3558
プロ野球の視聴率を語る3559

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る3558
526 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 03:12:36.78 ID:5XWKqQpT
海外組と国内組の温度差みたいなことも出てくるかもな
ビッグクラブとかも出てくるかも
プロ野球の視聴率を語る3558
596 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 07:50:58.52 ID:5XWKqQpT
とうとう視スレには焼き豚だけじゃなく、AKB豚までやってくるようになったか…
どんだけ監視されてんだよ…
プロ野球の視聴率を語る3558
617 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 08:24:34.61 ID:5XWKqQpT
>>612
マジ?何で米海軍が?w
日本で野球人気なくなってその原因と噂されるblogとやらを暗殺せよ
みたいな流れにならないよな?
プロ野球の視聴率を語る3558
625 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 08:37:45.45 ID:5XWKqQpT
>>623
ファンのババアに希望を持たせるためじゃないか?
プロ野球の視聴率を語る3558
633 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 08:47:25.56 ID:5XWKqQpT
>>630
(58)ヤフー
(45)米国海軍
(19)朝鮮新報社

このあたり臭うなw
つか45回って何度も見すぎだろww
兵庫県庁とか阪神人気が落ちないか心配になったんだろうか?
プロ野球の視聴率を語る3558
679 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 09:27:59.46 ID:5XWKqQpT
福岡の野球離れ加速してるな
関西でのクラシコは視聴率良かったみたいなのにね
プロ野球の視聴率を語る3558
685 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 09:32:56.01 ID:5XWKqQpT
福岡は視聴率だけじゃなく動員も確実に落ちて行ってるよね
プロ野球の視聴率を語る3558
704 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 09:42:05.28 ID:5XWKqQpT
日テレ、テレ朝と好調だな
プロ野球の視聴率を語る3558
716 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 09:45:30.32 ID:5XWKqQpT
7.9%か
ナックルボールってことやなw
プロ野球の視聴率を語る3558
726 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 09:47:26.13 ID:5XWKqQpT
これでフジは卒業
在校生は日テレ、NHKの二社
プロ野球の視聴率を語る3558
743 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 09:50:29.63 ID:5XWKqQpT
4月10桁確定か
プロ野球の視聴率を語る3558
753 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 09:52:45.13 ID:5XWKqQpT
フジ今季成績
10.9%(04/19)、*9.8%(04/26)、*7.9%(04/27)
プロ野球の視聴率を語る3558
774 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 09:59:03.15 ID:5XWKqQpT
これからはもう間隔開いちゃうし年間10桁は無理かな
NHK2試合でどれだけ伸ばせるか
プロ野球の視聴率を語る3558
865 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 10:47:18.34 ID:5XWKqQpT
2,3年後には年間ナイター中継数が一桁になってそうだな
プロ野球の視聴率を語る3558
867 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 10:48:16.43 ID:5XWKqQpT
>>864
野球は日本にむいてないと思うの
プロ野球の視聴率を語る3558
871 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 10:53:24.62 ID:5XWKqQpT
>>870
ここまでくると1年中スポーツニュースで野球煽りしてるのもどうなんだろ?ってことになるよな
通常業務が利益に結びついていないわけで…
そういうのを見直す気すらないから昨今のマスコミの下落があるとは思うんだけど
プロ野球の視聴率を語る3558
882 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 11:02:59.56 ID:5XWKqQpT
>>877
その144試合やる意味というのが利益を得るためではなく
長期間野球の話題を振り撒くというのが目的で
CSとか導入して終盤にも注目を集めるポイントを作ったんだけど
改変し過ぎて全体が注目されなくなったという本末転倒っぷりだからな
プロ野球の視聴率を語る3558
888 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 11:06:46.02 ID:5XWKqQpT
>>883
・紙面を埋めるため
・スポーツニュースの枠を埋めるため
・それらによって野球利権者が飯を食うため

昔はがっちりこの既得権益が機能してたんだけど今は空中分解してるね
プロ野球の視聴率を語る3558
902 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 11:12:33.52 ID:5XWKqQpT
>>892
マジで長友とくっついて欲しいなぁ
凸凹コンビで見た目から面白いし子供もアスリートとして凄いことになりそう…
美人だしいいのになぁ
プロ野球の視聴率を語る3558
910 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 11:20:19.67 ID:5XWKqQpT
最終的にナイター中継が年間8試合くらい
日本シリーズの王手掛かった段階から放送

ナイター中継はこうなって行くと思う
これからは主にデーゲームの放送が中心になるんだろうなぁ
対Jリーグという意味でも土日のデーゲームに防衛軍は力を入れてく流れになると思う
プロ野球の視聴率を語る3558
926 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 11:28:49.61 ID:5XWKqQpT
>>924
あとハンカチね
もうプロ野球にはスポーツ精神なんてものは完全になくなったのだと思う
如何に延命して金を巻き上げるかしか考えていない
プロ野球の視聴率を語る3559
24 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 13:19:53.11 ID:5XWKqQpT
>>19
5月 2試合
6月 4試合
7月 1試合
8月 2試合

これにオールスターが加わるわけだが7月22日、23日、24日の3日間
3日も中継出来るのかなぁ
プロ野球の視聴率を語る3559
27 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 13:21:44.40 ID:5XWKqQpT
「野球って何?」は強烈だったよなw
芸スポのスレもあり得ないくらい伸びてた
プロ野球の視聴率を語る3559
29 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 13:26:32.91 ID:5XWKqQpT
カメルーン戦で全てが変わったと思ってたけど
もしかすると「野球って何?」の時点でもう今の流れは決まってたのかもなぁ
プロ野球の視聴率を語る3559
35 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 13:32:08.22 ID:5XWKqQpT
>>32
全試合登板くらいのことはやりそうな気がするなぁ
それと6月6日の日テレ「巨人×日本ハム」の試合でハンカチ出てくるんだろな
プロ野球の視聴率を語る3559
46 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 13:42:41.97 ID:5XWKqQpT
ドイツのamazonの金属バットの「この商品を買った人はこのようなものも購入してます」
の欄がめちゃくちゃ面白かった
プロ野球の視聴率を語る3559
51 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 13:46:52.95 ID:5XWKqQpT
プロ野球とパチンコを全廃出来たら日本はいくらかマシになるよね
プロ野球の視聴率を語る3559
75 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 14:10:29.31 ID:5XWKqQpT
>>74
陰毛でしょ
プロ野球の視聴率を語る3559
189 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 16:05:20.09 ID:5XWKqQpT
>>136
試合数が多いということはその分赤字の興行数も多いわけで
場合によっては試合数が多いからこそ年俸が低いという理論も成り立つよな
プロ野球の視聴率を語る3559
512 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/28(木) 20:39:35.21 ID:5XWKqQpT
>>506
「もっと悪い状況を想定していたが、思ったより入った」

盛ってるだけだろww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。