トップページ > 球界改革議論 > 2011年04月18日 > UP/COr5L

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/543 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数013000000020101000028716849



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無礼なことを言うな。たかが名無しが
プロ野球の視聴率を語る3540
プロ野球の視聴率を語る3541
プロ野球の視聴率を語る3542

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る3540
380 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 01:30:15.02 ID:UP/COr5L
試合見たがオランダしょぼすぎるだろ
さっさと他所移った方がいいぜコレ
プロ野球の視聴率を語る3540
431 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 02:18:01.46 ID:UP/COr5L
内田・長友・香川あたりは国内で既に完成されていて
欧州にそのまますんなり対応した感じ。

俺は今でも、21か22位までは国内に居るべきだと思ってる。
特にスピードで勝負するタイプは。
国内でも十分速いから、欧州にいきなり行ってもメリット少ない。
オランダやフランスあたりだとレベル低い上に環境も悪いし。

逆にCBやCFWは日本でチビ相手に無双しても意味ないから
こっちは速めに欧州行くべき。
プロ野球の視聴率を語る3540
435 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 02:21:02.57 ID:UP/COr5L
>>432
今のサッカー選手に求められるのは

速くて上手いか、よく走って上手いか、でかくて上手いか

この三つしかない。速いだけや上手いだけの奴はプロじゃ無理だし
まして代表なんて・・・。
プロ野球の視聴率を語る3540
443 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 02:26:06.51 ID:UP/COr5L
>>438
でも、スカパーのパンフって表紙サッカー多いんだよなぁ。
プロ野球の視聴率を語る3540
670 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 10:23:58.03 ID:UP/COr5L
24はすごいな。
ドラマは当たるとホント大きい。
プロ野球の視聴率を語る3540
700 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 10:45:16.23 ID:UP/COr5L
20超えあるかも?
なんて寝言だれが言ったんだ
プロ野球の視聴率を語る3540
820 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 12:01:27.26 ID:UP/COr5L
ある程度高ければ仁みたくニュースになるはずなんだがな
プロ野球の視聴率を語る3541
77 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 14:14:55.70 ID:UP/COr5L
>>70
微妙の一言。
まるでゆうちゃんの投球みたいだ。
プロ野球の視聴率を語る3541
864 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 19:31:58.33 ID:UP/COr5L
>>861
嫌儲と書いてけんちょと読むやからがいてな
プロ野球の視聴率を語る3541
917 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 19:58:44.99 ID:UP/COr5L
>>914
あのゴールの重みかな。
プロ野球の視聴率を語る3541
929 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 20:01:01.11 ID:UP/COr5L
マスコミでバカ煽りすれば、亀田やAKBみたいに一時的に高視聴率出すのは今でも可能なんだが
ゆーちゃんはそれすら出来んとはな・・・
プロ野球の視聴率を語る3541
934 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 20:04:00.32 ID:UP/COr5L
>>931
この前JのTMに言ったとき
同じ運動公園内で試合してると思しき中学生位の奴らが
アミバ(北斗の拳)について語ってるのを聞いたんだが・・・
プロ野球の視聴率を語る3541
958 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 20:12:22.73 ID:UP/COr5L
>>953
Gちゃんたちがテレビに群がるのが野球の優勝シーン
若いDQNがバカ騒ぎしてるのがサッカーの優勝シーン

少なくともWBCとアジアカップはそうだった。
だからそういうイメージなんだろ
プロ野球の視聴率を語る3541
969 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 20:21:06.96 ID:UP/COr5L
100メートルを10秒台で走り日本人特有の優れたアジリティを高水準で持つ
ボディーバランスが意外に良く、テクニックは家長・中村クラス。

早い話が、すぐさま代表召集されてもおかしくない本物の10年に1人の怪物18歳。
身長は180前後でルックスはまずまず

そんな奴を半年間煽り倒したらJデビュー戦でも20くらい行けなくない?
プロ野球の視聴率を語る3542
18 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 20:37:39.90 ID:UP/COr5L
7.8・・・。

まぁ、負け試合だし3戦目だしTBSだし妥当だなぁ


としか思えねぇんだけど俺がおかしいのか? 感覚が狂ってるのか?
プロ野球の視聴率を語る3542
25 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 20:38:52.45 ID:UP/COr5L
3戦目にして年間平均十桁割れか・・・。

まぁどうでもいいね。
プロ野球の視聴率を語る3542
34 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 20:40:58.76 ID:UP/COr5L
つか、7.8とかマジつまらない数字なんだけど

問題はユーちゃんの7.2の総括だろ
プロ野球の視聴率を語る3542
135 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 20:59:07.60 ID:UP/COr5L
>>181
う〜ん、正直8位はあると思ってた
プロ野球の視聴率を語る3542
145 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 21:00:06.96 ID:UP/COr5L
>>136
試合開始時点で5点差っていう悲惨な可能性だってあるんだけどな。
その場合、5パーセント切りも覚悟せねばなるまい
プロ野球の視聴率を語る3542
179 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 21:05:39.52 ID:UP/COr5L
>>178
次のクラシコ、放送開始時点で阪神10対巨人0

これだと視聴率は予想何パー位?
プロ野球の視聴率を語る3542
238 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 21:17:08.83 ID:UP/COr5L
>>225
去年のこの数字はどんな試合展開で出たの?
プロ野球の視聴率を語る3542
276 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 21:26:45.30 ID:UP/COr5L
>>274
いやまだ
プロ野球の視聴率を語る3542
293 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 21:29:44.97 ID:UP/COr5L
>>285
実際、60台どころか70台が視聴者の主力なんだっけ?
プロ野球の視聴率を語る3542
316 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 21:38:35.77 ID:UP/COr5L
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110418-00000318-soccerk-socc
ドイツ誌が内田をマン・オブ・ザ・マッチに選出し、分析ページで活躍にフォーカス

美しいウッチーが魅せ過ぎて辛い・・・
プロ野球の視聴率を語る3542
345 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 21:52:24.56 ID:UP/COr5L
>>344
そもそもあんなのが1軍にいる事自体おかしいだろ・・・
プロ野球の視聴率を語る3542
390 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 22:02:59.81 ID:UP/COr5L
つか、野球とサッカーが同程度メジャーなスポーツだと仮定した場合
子供用の遊びやレクリエーションとして優れてるのはサッカーに決まってるから
(野球は9人集まらないとできないし、全員がある程度能力ないとゲームにならない)
既に圧倒的に立場が弱いんだよなぁ
プロ野球の視聴率を語る3542
407 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 22:08:21.79 ID:UP/COr5L
>>396
小野>本山>高原>小笠原>遠藤

位の期待度の序列だったかな、あの世代。

俺と同級生だから思い入れあるんだよなぁ・・・。
プロ野球の視聴率を語る3542
416 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 22:11:07.29 ID:UP/COr5L
>>414
若いときは本山のほうが期待感無かった?
あと、稲本は素で忘れてたorz
プロ野球の視聴率を語る3542
422 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 22:14:36.03 ID:UP/COr5L
期待値
小野>本山>高原>小笠原>稲本>遠藤
代表貢献度
遠藤>小野>稲本>高原>小笠原>本山

かな
プロ野球の視聴率を語る3542
435 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 22:19:01.68 ID:UP/COr5L
>>429
本山はやはり凄い選手だと思ったよ
なんで大成しなかったんだろう。
プロ野球の視聴率を語る3542
442 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 22:21:13.56 ID:UP/COr5L
>>438
結局最後は長友路線が勝つわけかw
プロ野球の視聴率を語る3542
445 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 22:22:14.82 ID:UP/COr5L
やっぱ、どう考えてもテクニックのある長友が
日本人サッカー選手の理想系だよなぁ。
プロ野球の視聴率を語る3542
457 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 22:25:37.76 ID:UP/COr5L
本山は見るからに気弱で人がよさそうな印象持つんだけど
実際はどんなキャラなんだろう。
プロ野球の視聴率を語る3542
462 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 22:26:52.78 ID:UP/COr5L
>>458
ちょっと三杉クンちっくだよなw
プロ野球の視聴率を語る3542
482 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 22:33:37.30 ID:UP/COr5L
>>469
身長が190近くあって、体重もある程度あって
100メートル10秒台で走って俊敏性もあって
足元が器用でテクニックもある。

というのが理想のサッカー選手。しかしそんな奴はいない。
あえて言えば、全盛期のジダンとロナウド(クリスチアンでないほう)が
その理想に少し近かったかな
プロ野球の視聴率を語る3542
497 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 22:36:50.46 ID:UP/COr5L
>>489
ニュー速のバカが曲解スレタイで
デマ飛ばしてたネタだろ。

別に全く問題ない
プロ野球の視聴率を語る3542
505 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 22:38:54.02 ID:UP/COr5L
>>499
摩擦を恐れて言うべきことを言わないのは思慮とは言わない。
ただの腰抜けである。

と、最近思うようになった。
日本には思慮とか空気読むとの大義名分に隠れている
腰抜けが多過ぎる
プロ野球の視聴率を語る3542
518 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 22:42:06.08 ID:UP/COr5L
>>508
カズのイタリア移籍での失敗の経験があったしな。
長友が筋肉をつけながらスピードを増していった経緯は驚嘆に値する。
プロ野球の視聴率を語る3542
533 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 22:44:54.79 ID:UP/COr5L
>>520
長友という成功例が出来たのはかなり大きい。
今まではスピード・当たりの強さ・運動量を
全て高い水準で両立させる事に成功した選手がいなかったから
何をどうすればいいのか判らなかったんだよな。

回答がない世代と、回答を見つけ出したこれからの世代は変わっていくと思う
プロ野球の視聴率を語る3542
575 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 22:54:15.49 ID:UP/COr5L
>>562
長友は才能もそうだけど、本人の努力と研究の成果の面も相当にあるだろ
蹴鞠曲芸の達人みたいな他の代表選手と違って、サッカーに対する考えや
アプローチが全然違う気がする
プロ野球の視聴率を語る3542
586 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 22:59:59.98 ID:UP/COr5L
日本サッカー史はトレーニングの研究史でもあるなぁ。
逆を言えば、その分野で日本が相当立ち遅れてるって事でもあるんだけど。
プロ野球の視聴率を語る3542
609 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 23:05:06.05 ID:UP/COr5L
>>594
そのうち、練習中に水を飲まなかった
って話と同じレベルで、「スピード落ちるから筋トレしなかった」
って話を聞く事になる気がする。
プロ野球の視聴率を語る3542
619 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 23:07:16.77 ID:UP/COr5L
ハンカチの視聴率での惨敗で
「こりゃ駄目だ」と防衛マスコミが匙を投げた気もする。
単に野球の試合が無いからあいた枠使ってるだけかもしれないが
プロ野球の視聴率を語る3542
641 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 23:12:37.14 ID:UP/COr5L
>>635
戦後すぐは、グローブも・ワともなバットも無くても
子供達は野球を楽しんでいたんだよ!
プロ野球の視聴率を語る3542
670 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 23:20:13.38 ID:UP/COr5L
>>666
今日本にはJ7あたりまであるんだっけか?
プロ野球の視聴率を語る3542
692 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 23:23:56.25 ID:UP/COr5L
J1は取り上げる核が無いんだよなぁ。
それこそ野球式にスーパールーキーをバカみたいに持ち上げるか
巨人的なチームを軸にするかしか思いつかない。

ぶっちゃけ、どっちをやってもリーグの人気に結びつかないのは
野球の例からも明らかでしょ。

野球のテレビでの煽りの酷さと、その効果の薄さを何年も
観察し続けてきた視スラーにそのあたりが判らんとは思えん。

Jを盛り上げるのなら、従来の野球のやり方とは違うアプローチが必要になるだろうに
プロ野球の視聴率を語る3542
706 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 23:25:59.22 ID:UP/COr5L
>>685
ケビンが関与したスポーツ選手で成功したのって
K-1のマサト位しか思い浮かばない
プロ野球の視聴率を語る3542
717 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 23:28:58.48 ID:UP/COr5L
Jに関しては、やはりビッグクラブの存在が以下以前の会話のリピート
プロ野球の視聴率を語る3542
754 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/04/18(月) 23:38:21.81 ID:UP/COr5L
>>748
全てのスポーツは勝つことが目的だから
上を目指すのは普通だろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。