トップページ > 球界改革議論 > 2011年04月04日 > LS4RXeXR

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/307 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03610000000000000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無礼なことを言うな。たかが名無しが
プロ野球の視聴率を語る3517

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る3517
134 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/04/04(月) 01:08:21.52 ID:LS4RXeXR
今年の選抜はだれかスターに仕立て上げられなかったのかよ。
プロ野球の視聴率を語る3517
141 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/04/04(月) 01:13:49.53 ID:LS4RXeXR
>>138
菊池雄星が祭り上げられたのは選抜だったからできないことはないとは思うのだけど
今年はそういうネタがないみたいだな。

プロ野球の視聴率を語る3517
155 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/04/04(月) 01:29:45.86 ID:LS4RXeXR
>>151
選抜で活躍しなかったら夏にここまで祭り上げられることはなかったよ。
夏にっていうか春から煽られていたから。

プロ野球の視聴率を語る3517
183 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/04/04(月) 02:28:58.34 ID:LS4RXeXR
今の状況はとても東電や民主党で手に負えるものではないのは明らかだから
メンツにこだわらずとっとと米軍とか海外に支援要請すればいいんだよ。
そしたらまだ諦めがつくけど、菅がいつまでぐだぐだやってるのかと。
東電も保安院もずいぶんノンキな対応してるけど国民の安全がかかってるのに
なんでああいう態度になってるのか不思議でならない。
利権にまみれた連中はそのあたりが麻痺してしまうのだろうか。

プロ野球の視聴率を語る3517
186 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/04/04(月) 02:34:58.41 ID:LS4RXeXR
>>185
そこらへんホントどうしょうもない連中だなと、今回の騒動で思った。
未曾有の国難のときですらこうなんだから
団塊世代の連中って日本が潰れても野球を守ることを選びそうなのは納得。

プロ野球の視聴率を語る3517
189 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/04/04(月) 02:45:16.85 ID:LS4RXeXR
日本は今後は西日本を拠点として繁栄するしか道はないのかもな。

プロ野球の視聴率を語る3517
191 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/04/04(月) 02:48:50.57 ID:LS4RXeXR
>>190
それが伝わってくるからムカつくよな。
日本にとって何が一番痛いかというと
海外から評判がた落ちで国力が弱まっていくことがどれほど痛いかわかっていないのだろうか。

プロ野球の視聴率を語る3517
194 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/04/04(月) 02:54:32.35 ID:LS4RXeXR
一号機をとっとと廃炉にしとけば
2〜4号機はなんともなかったし、電力不足にもならなかった。

これは誰でもわかりきっていることなのに1〜4号機の廃炉を決定したのがつい3日前だもんな。
東電幹部は一体どういう頭の構造をしてるのか、俺には信じられない。

プロ野球の視聴率を語る3517
195 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/04/04(月) 02:56:47.40 ID:LS4RXeXR
>>193
逆に言えばまだ連中が逃げてない今の状況は大丈夫と見ていいのかね。

しかし今回の騒動は団塊世代が日本の未来と若者を押さえつける構造を表してるなと思う。

プロ野球の視聴率を語る3517
197 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/04/04(月) 03:00:21.47 ID:LS4RXeXR
>>196
プライド捨てる勇気が今の日本政府にあれば
とっくに米軍の協力を仰いでいるだろう。
っていうか東電も政治家すべても今回がどれだけ重大なことかわかっていないんじゃないかと思える。

あと日本のテレビ局はとっくに関西に逃げたってのはほんとかね。
今は関西でニュースとかの収録やってるっていう噂がちらほらあるけど。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。