トップページ > 球界改革議論 > 2011年04月01日 > CEVAKwgs

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/340 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数185600000000000000000000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
('-'ゞ
プロ野球の視聴率を語る3512

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る3512
454 :('-'ゞ[sage]:2011/04/01(金) 00:00:49.48 ID:CEVAKwgs
まもなく年度末の終了です。

ネットがー
年俸がー
税金がー
義援金がー NEW!のみなさんご苦労様でした。

 僕は韓国が嫌いだし、創価学会も嫌いだし、野球豚も嫌いで
 いつも批判してきました。

 性格が歪んでたり、変な嫉妬心のある人なども容赦なく批判してきました。

 また、新年度も徹底的にズバズバ容赦なく叩いていきますので

 よろしくおねがします(笑)
プロ野球の視聴率を語る3512
458 :('-'ゞ[sage]:2011/04/01(金) 00:01:58.76 ID:CEVAKwgs
あ、新年度に変わってた(爆)
プロ野球の視聴率を語る3512
462 :('-'ゞ[sage]:2011/04/01(金) 00:03:26.75 ID:CEVAKwgs

 性格の歪んだ人
 変な新興宗教に入ってる人
 韓国人
 野球馬鹿など 

 どんどん今年も容赦なく叩いていき、
 今年も、あぶりだし(ネットがーとか言わせて)
 どれだけの人間がそういう人なのかを楽しく見ていきましょう。

 よろしくおねがいします。
プロ野球の視聴率を語る3512
468 :('-'ゞ[sage]:2011/04/01(金) 00:06:30.85 ID:CEVAKwgs
以上が今年の所信表明です。

野球とか興味ないから、今年は書き込み回数減りますが
内容を濃くしていきますので、よろしく。
プロ野球の視聴率を語る3512
474 :('-'ゞ[sage]:2011/04/01(金) 00:09:56.43 ID:CEVAKwgs
★ 俺の今年度の叩く対象

 野球馬鹿(性格の悪い在日韓国人とか)

 創価学会員をはじめとする新興宗教加入者
 
 共産党員・公明党員・小沢グループ系ファン

 性格の悪い人

 
プロ野球の視聴率を語る3512
478 :('-'ゞ[sage]:2011/04/01(金) 00:13:29.95 ID:CEVAKwgs
>>本人が入ってなければOKです。
逆に、同情しちゃうかも。気の毒だねと。
プロ野球の視聴率を語る3512
486 :('-'ゞ[sage]:2011/04/01(金) 00:15:40.13 ID:CEVAKwgs
野村正育アナウンサーが福岡放送局に移動になって
ちょっとさみしい
プロ野球の視聴率を語る3512
493 :('-'ゞ[sage]:2011/04/01(金) 00:18:47.62 ID:CEVAKwgs
集団から野球の悪口を言われるのが許せない焼き豚だな
プロ野球の視聴率を語る3512
502 :('-'ゞ[sage]:2011/04/01(金) 00:23:58.56 ID:CEVAKwgs
NHK経営理事会 3月1日 議事録
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/rijikai/20110301.html

(放送文化研究所)  
やはり、20代の中に全くテレビを見ない層が生まれているということが、最も特徴的です。
これは、毎年2回実施している全国個人視聴率調査などでも同様の結果が出ています。
実は、20代男性のテレビの行為者率は、前回、5年前の調査時点ですでに8割をきっていました。
今回、20代女性の行為者率が前回より下がって、男性に並んでしまったということです。

(会 長)  
若い人々が離れているという点で新聞が先行しているようですが、テレビについても、現在あまり見ていない若い人々の年齢が高くなり、
さらに若い層では、ますます見ない人が増えるという厳しい状況に向かうと考えられるのでしょうか。

(放送文化研究所)  
そのとおりです。テレビも決して安泰とは言えず、このままでは厳しいことになると考えられます。
ですから、現在テレビを全く見ない層をはじめ、若い人々にどのようにアプローチして、
テレビへの接触を増やしてもらうかが、これからの非常に重要なポイントになると思います。
プロ野球の視聴率を語る3512
505 :('-'ゞ[sage]:2011/04/01(金) 00:24:55.92 ID:CEVAKwgs
>テレビへの接触を増やしてもらうかが、これからの非常に重要なポイントになると思います。

野球中継減らせばいいと思います。
プロ野球の視聴率を語る3512
511 :('-'ゞ[sage]:2011/04/01(金) 00:28:05.91 ID:CEVAKwgs
>>507
NFLのトップアスリートがMLS失格だったのにね。
スタミナがなかったって。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110330-00000005-nfl-spo

「オチョシンコは本当にサッカーを愛し、のめり込んでいる。また、彼は、自分が思っていたよりも、サッカーが難しいものであることを認識していると思う。
そして彼の挑戦は、サッカー界にとって素晴らしいことだ。なぜなら、これまで多くの人々はサッカーという競技の難しさについて疑問を持っていたと思うからね」とコメント。
プロ野球の視聴率を語る3512
518 :('-'ゞ[sage]:2011/04/01(金) 00:33:59.68 ID:CEVAKwgs
プロ野球がJリーグみたいに38チームぐらいあれば
まだプロとしてやっていけたのにな・・・
プロ野球の視聴率を語る3512
521 :('-'ゞ[sage]:2011/04/01(金) 00:35:32.90 ID:CEVAKwgs
>>517
実は、来年の2月にESPNがハワイ島でクラブのサッカートーナメントを企画してる。
http://www.staradvertiser.com/sports/20110317_ESPN-backed_Hawaii_soccer_event_will_have_an_international_flavor.html
プロ野球の視聴率を語る3512
527 :('-'ゞ[sage]:2011/04/01(金) 00:41:46.61 ID:CEVAKwgs
>>474
これらに該当する人が、ネットがーと叫んできますが
容赦しません。
プロ野球の視聴率を語る3512
532 :('-'ゞ[sage]:2011/04/01(金) 00:44:34.67 ID:CEVAKwgs
>>526
野球選手を目指す子供って貧しい家庭が多いからな。
生活に困ってる姿をみて一攫千金が得られるかもしれな野球選手を目指すって感じ。
プロ野球の視聴率を語る3512
540 :('-'ゞ[sage]:2011/04/01(金) 00:50:08.29 ID:CEVAKwgs
>>521に関して

アメリカのスポーツ専門局のESPNが来年の2月23日と25日に、アロハスタジアムで
4つのプロチームを招いてサッカー大会を開催する。

計画では、豪州、韓国、日本、そしてMLSのチームの大会になりそうだ。
前回大会では2日間で4万人集めたが、今度はESPNの主催ということで大々的にESPNで
宣伝されることだろう。
プロ野球の視聴率を語る3512
548 :('-'ゞ[sage]:2011/04/01(金) 00:53:08.61 ID:CEVAKwgs
>>537
右に傾けば、ちょっと左寄りに
そして左によれば右に軌道修正
そんな感じなんだろう。
プロ野球の視聴率を語る3512
557 :('-'ゞ[sage]:2011/04/01(金) 00:59:20.17 ID:CEVAKwgs
>>552

いろんな思惑を持った人間がここに来るからな(笑)
個人、個人がそうした工作に惑わされず、気をつけていかないと。
ここはいろんな地位の人間が見てるから、そうした工作豚にとっては
絶好の表舞台だしな。
プロ野球の視聴率を語る3512
566 :('-'ゞ[sage]:2011/04/01(金) 01:08:43.65 ID:CEVAKwgs
>>559
国民は変化を求めて、民主党に票を託したが、
結局何もかわらないことがバレてしまった。
もう政治には期待してない人間が多いんじゃないかな。
プロ野球の視聴率を語る3512
568 :('-'ゞ[sage]:2011/04/01(金) 01:14:30.61 ID:CEVAKwgs
>>567
サッカーで日本をひとつにしよう!
プロ野球の視聴率を語る3512
569 :('-'ゞ[sage]:2011/04/01(金) 01:16:41.64 ID:CEVAKwgs
日本代表チームを強化して、世界の名物チームになれば
それが日本の良い宣伝材料にもなるし、イメージUPにもつながる。

競技人口を増やして、JリーグのレベルUPを促し、日本代表に数多くの
才能溢れる選手を送り込めるような環境づくりをひとりひとりが考えていけば
いい。

何かが変わるかも知れない。
プロ野球の視聴率を語る3512
575 :('-'ゞ[sage]:2011/04/01(金) 01:33:55.13 ID:CEVAKwgs
いろいろな思惑を持った工作員がいるから、
ひとりひとりが惑わされないように注意しないとな。

それがここのスレでは試されてる。
プロ野球の視聴率を語る3512
582 :('-'ゞ[sage]:2011/04/01(金) 01:48:06.54 ID:CEVAKwgs
>>579
未来のことを予知するのは難しいよ。
原子力安全院の人や東電の人らなども全く予測できない自体に陥ってるんだし。
だから国民を馬鹿呼ばわりするのはやめよう。
プロ野球の視聴率を語る3512
593 :('-'ゞ[sage]:2011/04/01(金) 02:10:56.73 ID:CEVAKwgs
ネットがーが来たか。

あの頃は、自民党政治の古い体質に国民が嫌気がさしてたからな、
そんでもって甘ったれてる自民党政権から他の政権に政権移譲して
2つの党で競争しあったらいいのになって思ってたけど、予想以上に
民主党、特に小沢グループが古い体質だったので大失敗してしまった。
民主のマニュフェストもほとんどが小沢グループが作成したものだろう。
在日への参政権参加なんて俺は反対だし、全く期待はずれの政党だったよ。
プロ野球の視聴率を語る3512
596 :('-'ゞ[sage]:2011/04/01(金) 02:15:09.84 ID:CEVAKwgs
自民党も駄目だし、民主党も駄目
もう俺には選択肢がなくなっちゃった。

多くの国民もそう考えてるのでは?
だからこそ、サッカーで国を変えたと思うようになった。
プロ野球の視聴率を語る3512
603 :('-'ゞ[sage]:2011/04/01(金) 02:36:36.96 ID:CEVAKwgs
>>600
そいつは、駄目だろ。 

そんな奴より、コロンビア出身のフリオ・テヘランだよ。
生意気だけどペドロ・マルチネスを彷彿とさせるらしい。
プロ野球の視聴率を語る3512
605 :('-'ゞ[sage]:2011/04/01(金) 02:39:05.99 ID:CEVAKwgs
http://ihelps.net/directon_espn.htm

結構、開幕戦なのに空席あるな(笑)
プロ野球の視聴率を語る3512
608 :('-'ゞ[sage]:2011/04/01(金) 02:43:26.81 ID:CEVAKwgs
日刊スポーツだと、毎日のようにスポーツ団体、選手らからの義援金額が
掲載されてるんだよな(笑) なんのためにやってるのかと
プロ野球の視聴率を語る3512
612 :('-'ゞ[sage]:2011/04/01(金) 02:49:52.24 ID:CEVAKwgs
他人の寄付金がどうたらこうたらなんてバカバカしいよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。