トップページ > 球界改革議論 > 2011年03月30日 > O/j9O9sE

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/446 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数32200000000042000100001015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無礼なことを言うな。たかが名無しが
プロ野球の視聴率を語る3508
プロ野球の視聴率を語る3509
プロ野球の視聴率を語る3510

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る3508
881 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/03/30(水) 00:07:14.70 ID:O/j9O9sE
今野の経歴すら知らないでサッカーネタをニュースにする
厚かましさが恐ろしい
プロ野球の視聴率を語る3508
919 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/03/30(水) 00:13:57.92 ID:O/j9O9sE
しかし今日わざわざWBC特集ってのが凄い
防ステの岩村もそうだけどチョンの思考って考えられない
プロ野球の視聴率を語る3508
934 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/03/30(水) 00:16:58.51 ID:O/j9O9sE
>>926
サッカー潰しのためにごく自然に通ってると思うよ
そういう局になったから
プロ野球の視聴率を語る3509
92 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/03/30(水) 01:41:34.18 ID:O/j9O9sE
>>82
視聴率取るためじゃなくて野球人気を復活させるためだけに
宣伝してるだけだから
プロ野球の視聴率を語る3509
95 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/03/30(水) 01:44:23.97 ID:O/j9O9sE
誰かがやたらTVに拘りがあるようだけど
この手の番組はもう本当に少数の人しか見てないから
どうでもいいんだよ
プロ野球の視聴率を語る3509
126 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/03/30(水) 02:07:36.65 ID:O/j9O9sE
>>119
メディアを信じている層とリンクしてるよ
プロ野球の視聴率を語る3509
133 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/03/30(水) 02:12:45.03 ID:O/j9O9sE
>>128
サッカーの扱い方がそのまま局の趨勢に直結してる
プロ野球の視聴率を語る3509
686 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/03/30(水) 12:31:02.55 ID:O/j9O9sE
>>684
そうでもないよ
またサッカー界の動きをパクってそれを野球の手柄にするように動いているから
メディアの力を借りてすぐにそんなイメージ無くなる
今まででもずっとそうだったから

そしてファンはすぐに忘れる
プロ野球の視聴率を語る3509
699 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/03/30(水) 12:38:59.57 ID:O/j9O9sE
>>689
土日にきてもらうためだろ
それでメディアを通して私たちはこれだけ指示されているんですって
アピールして怒りを緩和させる
基本的に自分達の事しか考えない連中だから
野球が反感買ったときはいつもこの手だよ
プロ野球の視聴率を語る3509
708 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/03/30(水) 12:44:49.09 ID:O/j9O9sE
>>707
被災地の距離と比例してる
遠くなるほど普通の親善試合のテンションになってるんだろ
プロ野球の視聴率を語る3509
714 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/03/30(水) 12:53:19.77 ID:O/j9O9sE
理性ではサッカー界の凄さと野球界のクソさを理解しても
感情では許容できないんだろう

そもそもどれだけ試合見てもサッカーの面白さが分からない層は
一定数存在してるから
プロ野球の視聴率を語る3509
738 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/03/30(水) 13:18:59.69 ID:O/j9O9sE
>>726
メディアの野球イメージアップキャンペーンで大分回復されるだろ
実際アレがあってから執拗に復興に協力してます報道をやってるから

実際メディアも野球も完全に日本の腐った側の勢力だから
逆に言えば協力できるだろ
プロ野球の視聴率を語る3509
745 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/03/30(水) 13:28:09.85 ID:O/j9O9sE
>>743
そんな事まで見えてる人はほとんどいないよ
大抵はメディアの流れで自分の価値観や思考が決まってる
だからこそこのスレが長く続いてるんだから
プロ野球の視聴率を語る3510
155 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/03/30(水) 17:18:45.03 ID:O/j9O9sE
>>152
サッカーと野球の差だよ
これに気付くと生きるのが大変になるから気付かないほうがいい
プロ野球の視聴率を語る3510
602 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/03/30(水) 22:14:07.94 ID:O/j9O9sE
>>598
ワロタw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。