トップページ > 球界改革議論 > 2011年02月19日 > v7S+fMym

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/334 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000005712142000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無礼なことを言うな。たかが名無しが
プロ野球の視聴率を語る3455

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る3455
55 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 13:43:36 ID:v7S+fMym
まだ親会社とスポンサーの区別すらつかない奴がいるのか
プロ野球の視聴率を語る3455
62 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 13:45:51 ID:v7S+fMym
>>52
トヨタのCM流してるテレビ局の親会社はトヨタだと思ってそうだなw
プロ野球の視聴率を語る3455
72 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 13:49:33 ID:v7S+fMym
>>67
ちなみに、浦和に一番金を払っているのは明治製菓で、
鹿島に一番金を払っているのはLIXILな。
プロ野球の視聴率を語る3455
94 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 13:56:21 ID:v7S+fMym
>>75
もともと、Jリーグの基本理念は「地域密着」であり「三位一体」。
「自治体」「企業」「市民」の3つの力に支えられその調和の中
で存在することをJクラブは目指している。
プロ野球の視聴率を語る3455
98 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 13:58:29 ID:v7S+fMym
>>93
どんなスポーツでも1社で持つのは危険
その企業の意向で突然廃部とかもありうるからな。

だから、Jは企業名をチーム名に入れず、複数の
企業からスポンサードしてもらう形をとっている。
プロ野球の視聴率を語る3455
126 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 14:10:59 ID:v7S+fMym
>>現状、Jリーグには企業からの広告収入に多くを頼っているクラブがあるのも確かだ。
>>
>>例えばレイソルなどは日立グループ数十社からスポンサード収入として十数億円を集
>>めているといわれている。ただ、企業名を入れなくても複数の企業からこれだけのお金
>>を集められる現実をみると、たまに聞く「収入を増やすために企業名を入れるべき」との
>>意見には逆に懐疑的になってしまう。
>>
>>企業名を入れることでこれを上回るお金を企業から引出せるだろうか?逆に、スポンサ
>>ー企業数が減少することによって減る可能性すらあるのではないだろうか。日立製作所
>>のチームに日立電線がお金を気前よくだすだろうか?
>>
>>一方で、この場合、日立製作所一社の一存でチーム存続の可否を決定できるのだ。
>>消滅するリスク増加に見あった収入面でもメリットがあるのかは疑わしい。


企業名チームのメリット・デメリット(T)
http://niray.blog9.fc2.com/blog-entry-40.html
企業名チームのメリット・デメリット(U)
http://niray.blog9.fc2.com/blog-entry-44.html
企業名チームのメリット・デメリット(V)
http://niray.blog9.fc2.com/blog-entry-45.html


プロ野球の視聴率を語る3455
151 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 14:25:07 ID:v7S+fMym
>>139
そんないつ廃止されるかも判らない制度に頼るのは頭悪すぎだろ。
プロ野球の視聴率を語る3455
156 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 14:27:47 ID:v7S+fMym
>>152
>>Jリーグクラブで1社で持つほうが堅気な企業はできない

だんだん日本語じゃなくなってきてるな。
プロ野球の視聴率を語る3455
162 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 14:30:04 ID:v7S+fMym
>>155
一般の納税者からしたら、そんな意味不明な特例優遇措置は一刻も早く無くして、
ちゃんと税収を上げるようにしてもらいたいのは、当然の要望だろ。
プロ野球の視聴率を語る3455
172 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 14:34:49 ID:v7S+fMym
>>164
Jクラブを1社で持つの意味はよくわからんが、LIXILは精査した結果、
ベイスターズじゃなく、鹿島を選んだようだけどね。
プロ野球の視聴率を語る3455
186 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 14:41:06 ID:v7S+fMym
>>180
別に、鹿島とベイスターズが同等かどうかという話は一切してないけど。
ただ単に、LIXILが、少し考えざるをえないスポーツを敬遠したという事例を紹介しただけ。
プロ野球の視聴率を語る3455
216 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 14:57:21 ID:v7S+fMym
>>197
世界というより、これから発展が見込まれるアジア市場をターゲットにしてるんでしょう。
ACLの常連の鹿島はうってつけだと思う。
プロ野球の視聴率を語る3455
241 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 15:09:01 ID:v7S+fMym
>>237
健康食品とかは日本製品はイメージが良いという話を聞いたことがある。
特に沖縄産のが評判良いとか。海外でも長寿のイメージらしい。
プロ野球の視聴率を語る3455
305 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 16:33:32 ID:v7S+fMym
>>274
高学年になるにつれ、サッカー選手を希望する比率が減るのは、
殆どの子供はサッカーの経験があり、自分のレベルを判ってしまうから。
上手い奴は本当に上手い。「あぁ、ああいう奴がプロになるだろうなぁ〜」
って子供ながらに現実を判ってしまう。

その点、野球をまともにやっている子供はほとんどいないから、テレビで
太めの野球選手がバット振り回しているのを観て「これなら僕にも出来そう」
「この際、野球でもい いや」と野球をあげる。これが実態。


プロ野球の視聴率を語る3455
317 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 16:47:17 ID:v7S+fMym
>>314
これ、五輪予選の対戦相手によっては、日本にも影響が出る可能性があるな。
実際にサウジとの試合は中止になったし。

プロ野球の視聴率を語る3455
354 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 17:46:27 ID:v7S+fMym
>>343
予選ぐらいはやってもバチはあたらないのに。
日韓台中で、幻の出場権をかけて激突!とか煽れば良い。
プロ野球の視聴率を語る3455
391 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 18:06:57 ID:v7S+fMym
>>369
最終予選はこういう組み合わせもありなんだよな。

 A組;韓国、日本、イラン、イラク
 B組;豪州、シリア、バーレーン、ウズベクスタン
 C組;中国、カタール、バーレーン、サウジ

各組一位だけが抜けて、二位はプレイオフ→さらにアフリカとのプレイオフ。
正直、W杯にくらべて枠が少ない分、かなりの激戦になると思う。

プロ野球の視聴率を語る3455
407 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 18:16:11 ID:v7S+fMym
>>402
ストライクゾーンなんか審判の裁量一つだもんな
サッカーでバーもポストもなくて主審が見た目で決めるようなもんだ

プロ野球の視聴率を語る3455
413 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 18:18:59 ID:v7S+fMym
>>406
まだやってたのかwww
プロ野球の視聴率を語る3455
477 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 18:44:34 ID:v7S+fMym
>>451
世界フィギュアって、ユンソナも出るんだっけ?
プロ野球の視聴率を語る3455
589 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 19:19:01 ID:v7S+fMym
>>579
ゴールデンで3.1%出すぐらいなら、という結果が今年の巨人戦の中継数なんだろうな
プロ野球の視聴率を語る3455
599 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 19:22:00 ID:v7S+fMym
>>579
去年のような大差がついた状態での優勝決定試合でも放送してもらえるJリーグと
リーグ優勝決定戦どころか、日本一が決まるかもしれない日本シリーズの試合でさえも
放送が無かったプロ野球をみてどう思う?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。