トップページ > 球界改革議論 > 2011年02月19日 > E4doYqsS

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/334 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000057000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無礼なことを言うな。たかが名無しが
プロ野球の視聴率を語る3455

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る3455
454 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 18:38:14 ID:E4doYqsS
世界大会の参加国数がサッカーアジア大会並にしかなかった野球の悪口はやめてやれよ
プロ野球の視聴率を語る3455
464 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 18:40:51 ID:E4doYqsS
アジア杯の深夜台33%を今年の野球は超える事出来るかな?
プロ野球の視聴率を語る3455
484 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 18:46:06 ID:E4doYqsS
野球防衛軍の報道ってサッカーのニュースを流さない為だけに苦し紛れに他のスポーツ報道流すけど
これは結局野球にとって逆効果だよね・・・
野球の用品代と人気考慮したらテニスやゴルフに流れるだろうし
プロ野球の視聴率を語る3455
501 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 18:52:24 ID:E4doYqsS
>>496
※用品込み
野球の役にたたないゴミに金出すなら同額かもう少し出してゴルフやテニスに移るのは明白
集団競技なら言うまでもなくサッカーに行くだろw
プロ野球の視聴率を語る3455
508 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 18:54:36 ID:E4doYqsS
>>498
豚ちゃんが木の棒切れを振り回して走ったり席で唐揚げ食ってる所はファンシーじゃないかw
野球はスポーツじゃないんだから競技面以外で魅力を語るべき
プロ野球の視聴率を語る3455
526 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 19:01:09 ID:E4doYqsS
野球は薬物と死球で脳死してなければここまで人気下落しなかったんかな
プロ野球の視聴率を語る3455
536 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 19:03:42 ID:E4doYqsS
ぼくお腹痛いで休める野球w
根性云々抜かしてる癖して雨が降った程度でやめたりヘタレ向きだな
プロ野球の視聴率を語る3455
553 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 19:10:55 ID:E4doYqsS
故障するまで酷使するがお腹痛い、雨が降ったでやめる野球ちゃん
プロ野球の視聴率を語る3455
562 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 19:13:17 ID:E4doYqsS
野球はマスコミの偏向報道全盛期に便乗しただけの興業だからそもそも始まってもいないコンテンツ
惰性で見てる老害抜かしたら誰もいない
プロ野球の視聴率を語る3455
578 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 19:16:25 ID:E4doYqsS
時事通信の記事タイトルおもしれーな
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&rel=j7&k=2011021900212
半端に不良ぶった中高生の仮病早退レベルな扱い
プロ野球の視聴率を語る3455
587 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 19:18:17 ID:E4doYqsS
>>566
死球脳になると中継なし=視聴率0%という現実を認識できなくなってしまうんだよ
社会的弱者の精神病者をあまりイジメないほうが良い
プロ野球の視聴率を語る3455
594 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 19:20:10 ID:E4doYqsS
http://livedoor.2.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/b/1/b17a15a3.jpg
コン、コロコロで大記録達成しただけあって凄い観客数だね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。