トップページ > 球界改革議論 > 2011年02月19日 > 1GPetE0w

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/334 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000004450330000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無礼なことを言うな。たかが名無しが
プロ野球の視聴率を語る3455

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る3455
46 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 13:40:06 ID:1GPetE0w
>>44
嫉妬か?w
プロ野球の視聴率を語る3455
70 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 13:48:14 ID:1GPetE0w
>>10>>64
マジ?
プロ野球の視聴率を語る3455
78 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 13:51:12 ID:1GPetE0w
スポンサー、と、親会社、の区別も今一つついてないみたいだしな、全ソナ
本当に社会人経験あるんだろうか
プロ野球の視聴率を語る3455
92 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 13:55:55 ID:1GPetE0w
>>83
おお、俺の元カノ(高校でバスケ部)のチームメートが
JALでバスケやってたからちょっと残念だな
まあチームが続くのは良かった
先のないスポーツとか言われたくないし
プロ野球の視聴率を語る3455
108 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 14:02:28 ID:1GPetE0w
>>98
つかバブル以降、つまりこの20年くらいは税金で優遇云々よりも
リスクヘッジの方を重点に置いて企業経営するのが常識だよな
スポーツに限らずさ

何か野球はその辺でもまだバブル前の価値観でやってる気がする
プロ野球の視聴率を語る3455
147 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 14:23:01 ID:1GPetE0w
2つ以上の会社の子会社にはなれんからなあ、定義から言って
プロ野球の視聴率を語る3455
182 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 14:39:52 ID:1GPetE0w
正力がGHQや政府や鳩山(祖父)内閣とつながりがあった証拠でもあるのか?
プロ野球の視聴率を語る3455
215 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 14:57:15 ID:1GPetE0w
でもアメリカの郵便局がやってるよな
プロ野球の視聴率を語る3455
239 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 15:08:07 ID:1GPetE0w
アメリカはeBayの天下だと聞くけど
プロ野球の視聴率を語る3455
242 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 15:09:59 ID:1GPetE0w
まあ海外でのイメージはJリーグオーナー>>>>野球オーナーだろうな
野球なんて誰も知らないんだから
プロ野球の視聴率を語る3455
252 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 15:17:00 ID:1GPetE0w
>>247
視聴率以上にお金ってのは正直な指標だからなあ
プロ野球の視聴率を語る3455
264 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 15:24:44 ID:1GPetE0w
・自分が地域密着を気に要らない
・三木谷は地域密着を目指してる
・故に三木谷はオーナーとして認められない


キチガイかよw
プロ野球の視聴率を語る3455
284 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 15:53:45 ID:1GPetE0w
>>274
すげえな
俺は去年の夏の選挙で入った小学校で
児童の夢が貼られてたんで見てたが野球選手が夢という子は1人しかいなかった
サッカー選手は10人くらいいた
都内だけど
プロ野球の視聴率を語る3455
333 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 17:17:31 ID:1GPetE0w
http://blog.livedoor.jp/jyoushiki43/archives/51709022.html
みんなが普段見ているテレビ番組の制作費が
『NAVERまとめ』に掲載されていたのでそちらを紹介。
ニュース番組からバラエティ番組までみんなが知っている番組の制作費が書かれている。

どこまで信じて良いのかわからない数字だが、
過去には制作費が表に出ていたケースもあった。
そんなテレビ番組の制作費だ。ちなみに1本分の費用。
ドラマの場合は1話分と考えてもらえば良い。

・報道ステーション …… 1500万円
・SMAP×SMAP…… 5000万円
・めちゃイケ …… 3000万円
・龍馬伝 …… 6000万円
・NHK 紅白歌合戦 …… 3億円
・ドラマ版・こち亀 …… 4000万円
・月の恋人 …… 5000万円
・純情きらり …… 810万円
・発掘!あるある大事典 …… 3250万円
・きょうの料理 …… 170万円
・仮面ライダーシリーズ …… 3000万円
・ONE PIECE …… 1000万円
・おかあさんといっしょ …… 320万円
・NHK歌謡コンサート …… 2340万円
・わが家の歴史 …… 12億円
・日本テレビ 24時間テレビ …… 40億円
・ためしてガッテン …… 1680万円

プロ野球の視聴率を語る3455
364 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 17:50:22 ID:1GPetE0w
>>359
出てく金が多かったんだろうなあ、税務署に調べてもらいたいところ
プロ野球の視聴率を語る3455
369 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 17:52:16 ID:1GPetE0w
偏見抜きに、サッカーで五輪いける確率はどれくらい?
あの世代で日本はアジアで何位?
番狂わせが起こる確率が10%だとすると何パーセント予選突破できる?

プロ野球の視聴率を語る3455
398 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 18:10:48 ID:1GPetE0w
>>389
>>391
さんきゅ
プロ野球の視聴率を語る3455
420 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 18:21:13 ID:1GPetE0w
>>417
つか、ワンテンポ遅れて気付いたのが今だろw
もう数年前にサッカーが野球に勝ってるんだよ
数年たってようやくマスコミの頭固いおっさんたちも気付き始めたってのが現時点
プロ野球の視聴率を語る3455
442 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/02/19(土) 18:33:37 ID:1GPetE0w
日本のプロ野球のスレで、アメリカのメジャーですらスレ違いと思ってるのに
最近はインドのクリケットで自尊心を保つようになったのか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。