トップページ > 球界改革議論 > 2011年01月26日 > Ie5EyyrY

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/455 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000332110000121010015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無礼なことを言うな。たかが名無しが
プロ野球の視聴率を語る3416
プロ野球の視聴率を語る3417

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る3416
74 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/26(水) 08:20:31 ID:Ie5EyyrY
>>72
チョンさえ出なければ外国勢がいても数字取れそうだけどな。
プロ野球の視聴率を語る3416
82 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/26(水) 08:34:29 ID:Ie5EyyrY
>>77
うちの情弱母ですらキムヨナ押しには気付いていたからな。

>>80
カタール戦で終わってたら使い物にならなかったなw
プロ野球の視聴率を語る3416
101 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/26(水) 08:55:43 ID:Ie5EyyrY
>>90
それは韓流全般にも言えるね。
面白い韓国映画やドラマもあるけど無理やり日本中で大人気とかやるからうざい。
プロ野球の視聴率を語る3416
126 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/26(水) 09:04:07 ID:Ie5EyyrY
>>115
ビール片手に気楽に見られる野球も必要なのかなあ。
俺もこんな試合が毎日あったら耐えられないよw
プロ野球の視聴率を語る3416
142 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/26(水) 09:11:08 ID:Ie5EyyrY
>>136
そう、後番組が潰れなければ全然問題なし。
野球そのものは見なけりゃいいだけだからね。
プロ野球の視聴率を語る3416
221 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/26(水) 09:25:06 ID:Ie5EyyrY
>>175
やっぱカタール戦がちょっと低かった感じだな。
これが28%くらいだと順調な右肩上がりになる。
プロ野球の視聴率を語る3416
430 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/26(水) 10:20:24 ID:Ie5EyyrY
マスコミ全局であれだけ煽りまくったWBCと
テレ朝すらやる気なしだったアジアカップが大して変わらない事実。
プロ野球の視聴率を語る3416
455 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/26(水) 10:25:37 ID:Ie5EyyrY
>>433
> 伊野波雅彦:1.21km
> 本田拓也:0.31km

野球選手の走行距離はこれに勝てるのかw
DHで全打席凡退だと本宅以下だろ。
プロ野球の視聴率を語る3416
704 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/26(水) 11:44:26 ID:Ie5EyyrY
>>675
監督選びが難航したのも、結果的にはサッカーが注目されてるのを強調しただけだったな。
アレの監督なんか半年も音沙汰なしでも誰も何も言わないしw
プロ野球の視聴率を語る3416
783 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/26(水) 12:55:38 ID:Ie5EyyrY
>>777
野球の視聴者を考えると朝6時からの方が視聴率が取れると思う
プロ野球の視聴率を語る3417
80 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/26(水) 17:39:35 ID:Ie5EyyrY
>敬語を使えないサッカー選手は多いが、

ラグビーの誰かもサッカー選手の話し方にケチをつけてたが、全く根拠がないな。
もしかして試合中に先輩でも呼び捨てにしている事を言ってるのかw

>野球の選手たちはちゃんとあいさつができるし

これあくまで野球界の中では、なんだよね。
監督や先輩には絶対服従の世界だから敬語なんて当たり前。
でも野球以外の人間にも同じようにしているかは全く別問題。
プロ野球の視聴率を語る3417
112 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/26(水) 18:18:16 ID:Ie5EyyrY
WBC毎年開催だな。
TBSとテレ朝がMLBに100億も収めれば可能だろう。
プロ野球の視聴率を語る3417
138 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/26(水) 18:52:58 ID:Ie5EyyrY
>>135
普通の対応をすればいいんだよ。
プロ野球の視聴率を語る3417
210 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/26(水) 19:42:22 ID:Ie5EyyrY
>>198
> どの学校にも体育館とゴールはあるし設備は整ってて

ハンドボールが人気の割に競技人口が多いのもこれなんだよね。
男子だけでも学校数、部員数ともラグビーより上。
野球は人気のあるうちに体育の種目に入らなかった事を後悔すると思うよ。
プロ野球の視聴率を語る3417
392 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/26(水) 21:57:03 ID:Ie5EyyrY
>>373
どうせなら「ダ」を2つ並べちゃえばいいのにw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。