トップページ > 球界改革議論 > 2011年01月11日 > JwnxeWcQ

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/266 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000004000000001010118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無礼なことを言うな。たかが名無しが
プロ野球の視聴率を語る3397
プロ野球の視聴率を語る3397

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る3397
461 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/01/11(火) 09:29:44 ID:JwnxeWcQ
まあ高校野球も、前に制作さんが数字出したけど、2%、4%、7%みたいな数字だけだし。
こんなもんだろうな。
プロ野球の視聴率を語る3397
487 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/01/11(火) 09:35:55 ID:JwnxeWcQ
大した知名度もないのにそこそこ取るサッカーと、知名度ありまくりで取れない野球
物は言いようだな
プロ野球の視聴率を語る3397
507 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/01/11(火) 09:41:11 ID:JwnxeWcQ
>>496
最近のフレパは7%とかだから巨人目当てで見たのは3%位って事でいいのか。
ナイター3.1%考えると妥当な数字だけども
プロ野球の視聴率を語る3397
524 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/01/11(火) 09:47:32 ID:JwnxeWcQ
じゃあ野球10.1% サッカー17.2% で野球の方が頑張ったからがんばったで賞獲得って事でみんな納得だな
プロ野球の視聴率を語る3397
282 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/01/11(火) 18:52:08 ID:JwnxeWcQ
前に「ハンカチの練習を見に300人が野球場に集まった」とか記事が出たら、
他の新聞が「集まった報道陣は200人ほど。」なんて記事が出て、何だよ実際に集まったのは100人だけじゃん、見たいなのもあった
プロ野球の視聴率を語る3397
386 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/01/11(火) 20:16:35 ID:JwnxeWcQ
低位安定って奴だけど、M3がどうとかは置いといて微妙なんだよな。
高いって言うほど高くないし、実際の評価は去年の日シリみたいに局にダメージ食らわす方で大爆発するから、
テレビ局的にはいい印象はないだろうな
プロ野球の視聴率を語る3397
498 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/01/11(火) 22:59:45 ID:JwnxeWcQ
>>481
礼儀正しいってのは指導とかによるとは思うけど、ただ高校野球の方がマスコミと近い関係だから、そういうキモイ事件が多い気がする。
2年くらい前に野球部員が女性記者にセクハラしてノイローゼ気味になった事件とかあったじゃん。
でも事件を新聞社側が隠したりしたとか。
プロ野球の視聴率を語る3397
536 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/01/11(火) 23:24:18 ID:JwnxeWcQ
>>527
採用の担当がラグビーは精神が鍛錬されるスポーツとかって幻想持っていて、
OBとかのコネが強いんだろ。

ハンカチは二月から煽って、三月でその先が決るんだろ。
巨人戦の数もあるし、今年の防衛軍の仕事はそれでひと段落であとは横浜だろうな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。