トップページ > 球界改革議論 > 2011年01月10日 > Enl5R0JV

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/253 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数110000001000001000002112019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無礼なことを言うな。たかが名無しが
プロ野球の視聴率を語る3396
プロ野球の視聴率を語る3397

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る3396
219 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/10(月) 00:59:47 ID:Enl5R0JV
ロスタイム間際に同点にして
ロスタイムに逆転
っていうのがブラジルとか強豪国なんだろうなぁ
どんなに連携不足でも試合中になんとか
自分たちで調整して
プロ野球の視聴率を語る3396
226 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/10(月) 01:02:57 ID:Enl5R0JV
>>225
今日休みっていうのが大きいなwww
プロ野球の視聴率を語る3396
381 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/10(月) 08:17:53 ID:Enl5R0JV
>>378
普通に運営して黒字が出る
ビジネスモデルなら
代わりは沢山でてくるのにね
高コスト体質って言われてるけどさ
プロ野球の視聴率を語る3396
676 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/10(月) 14:09:23 ID:Enl5R0JV
>>675
昨日の大学ラグビー決勝より
人数入ってそうな気が
ゴール裏がそれなりに入ってる
プロ野球の視聴率を語る3397
26 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/10(月) 20:12:34 ID:Enl5R0JV
セリーグは
CS制度があるから
覚えなくって大丈夫
毎年CSに出てくる3チームだけ
覚えておけばいい
プロ野球の視聴率を語る3397
35 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/10(月) 20:30:04 ID:Enl5R0JV
>>33
実際いいシューズだから困る
パラメヒコ
プロ野球の視聴率を語る3397
131 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/10(月) 21:55:19 ID:Enl5R0JV
セリーグは4チームから
3チームを選ぶために140試合
使っている現状をなんとかしないと…
プロ野球の視聴率を語る3397
146 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/10(月) 22:02:47 ID:Enl5R0JV
降格制度ないと
チーム経営陣が腐るんだよね
横浜見てると思う
プロ野球の視聴率を語る3397
168 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/10(月) 22:12:05 ID:Enl5R0JV
>>162
選手の年俸を競争型にしないといけなくなって
歪みがでてますのう

プロ野球の視聴率を語る3397
177 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/10(月) 22:15:09 ID:Enl5R0JV
>>170
大学野球で活躍して
企業に就職して働きながら
都市対抗野球参加が
一番理想と
プロ野球の視聴率を語る3397
197 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/10(月) 22:24:36 ID:Enl5R0JV
今までドンブリ勘定でよかったから
急に厳しい経営求められてシンドイのかな?
なんて思ったり
今までずっと右肩上がりだったから
経営ノウハウなさそうだし
プロ野球の視聴率を語る3397
211 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/10(月) 22:30:28 ID:Enl5R0JV
>>205
日本シリーズはカップ戦にしてしまえばいいんだな
リーグ戦と分離して
プロ野球の視聴率を語る3397
221 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/10(月) 22:35:23 ID:Enl5R0JV
>>218
えっ?!ていうチームがありそうで
ちょっと期待してしまう
プロ野球の視聴率を語る3397
233 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/10(月) 22:39:46 ID:Enl5R0JV
>>228
それが問題で手放せないんだろうなぁ

プロ野球の視聴率を語る3397
251 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/10(月) 22:45:25 ID:Enl5R0JV
>>246
常に優勝争いしてるチームなら
反発も大きいだろうけど
そうじゃなかったら…

プロ野球の視聴率を語る3397
253 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/10(月) 22:46:24 ID:Enl5R0JV
>>250
中日はなんか辛そうだね
年俸のことで言っていたけど
プロ野球の視聴率を語る3397
261 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/10(月) 22:50:16 ID:Enl5R0JV
1リーグ化のゴタゴタタイミングで
抜け出すなら大丈夫かな?
そもそもヤクルトフどのぐらいいるんだ?
プロ野球の視聴率を語る3397
271 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/10(月) 22:53:21 ID:Enl5R0JV
>>263
ナベツネと宮内いなくなったら
どうなんだろ?とは思うな

プロ野球の視聴率を語る3397
280 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/10(月) 22:56:37 ID:Enl5R0JV
球団のコストをもっと
小さくできるならいいんだけどね
高コスト体質すぎる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。