トップページ > 球界改革議論 > 2011年01月10日 > 2KEM809D

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/253 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000161000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無礼なことを言うな。たかが名無しが
プロ野球の視聴率を語る3396

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る3396
416 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/10(月) 10:28:38 ID:2KEM809D
408 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2011/01/10(月) 10:06:01 ID:vF5+TySe

>>384
サッカーってガリガリに痩せてるのになんで筋肉番付で野球に勝てなかったの?w





スポーツ選手なのにメタボ体型?
ttp://okwave.jp/qa/q4281439.html

ところが、野球選手は実にメタボ(出腹)の人が多いですよね。
思い起こせば、江夏は現役のころから凄かったし、江川、落合も腹がでてました。みっともなかったですよね。(^^;
一流選手なのに…です。


プロ野球の視聴率を語る3396
442 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/10(月) 11:30:26 ID:2KEM809D
野球選手の通名使用と在日企業球団を禁止しろ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1286605831/


1 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2010/10/09(土) 15:30:31 ID:m7HyWC4E
反日売国ミンス盗や公ミョン盗が政界にいるこの現代、野球選手の通名使用も悪だと思う。
高校野球→反日毎日・朝日主催は在日朝鮮人韓国人選手の存在を知らせない。特待生も恐らく在日朝鮮人韓国人が多い。
高校野球に読売が介入すれば、たちまち在日選手が特定される落ち。
社会人野球の主催・毎日も朝鮮人韓国人を通名で報道している。
プロ野球界、ライブドア進出阻止したにも関わらず、ルールに反して外国…つまりは、韓国人企業を迎え入れる始末の悪さ(ソフトバンク)
ロッテも同じ。
プロ野球は、外国企業をオーナー会社にするのは禁止されているはず。
ルールを無視し、朝鮮半島優遇、日本人排除の野球界はどうにかしろ!

2 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2010/10/09(土) 15:37:05 ID:m7HyWC4E
なお、サッカー界の通名使用は無い。
在日も本名でプレー

プロ野球の視聴率を語る3396
449 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/10(月) 11:42:13 ID:2KEM809D
>>446
>>448
【野球】プロ野球も韓流?日本のプロ野球には現在、阪神の金本や新井をはじめ在日韓国系の選手が結構いる★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293355008/

242 名前:名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 04:44:51 ID:VDAKOgnx0
この手のスレになるととかならず焼き豚さんが湧いて来て嘘を言う

オリンピックもそうだけど、ワールドカップも同様に
国籍規定があるから、Jの選手も通名のままってのは
ダメなんだよねぇ・・・

266 名前:名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 09:26:34 ID:sWrPR2Jx0
野球は通名で在日隠してるからな。
そういう根性が大嫌い。

306 名前:名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:08:17 ID:umlpQGfvO
何で野球はみんな通名なの?
サッカーはみんな本名なのに

314 名前:名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:19:55 ID:VDAKOgnx0
>>306
国籍規定があるから

在日外国籍選手特例枠をマジメに教えて下さい
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/990/990403392.html

プロ野球の視聴率を語る3396
459 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/10(月) 11:48:16 ID:2KEM809D
実は12球団全部黒字
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1172332330/

何も発表してないし、しなくて良いんだから黒字も赤字もない。
トータルで費用対効果がどうなのか、という事はそんな帳簿上の設定と無関係に
当然ある訳で、プロ野球の場合、一オーナー企業がそのトータルな部分にまで
食い込んで運営してるんだから、普通の企業の黒字・赤字とかとは意味が全く違う。

最終的な財布は免税で、それを認可してるのは行政(国税)。
その免税を何とか有効化しているのはマスコミや広告代理店や大手スポンサー企業。
あらゆる意味において。
オーナー企業はそれらに加わる一関係者に過ぎず、企業単体の経済行為として成立する様なものではない。

プロ野球は、日本が貧しかった時代に絶大な人気を誇り、その後急激に裕福になった企業群から
その人気と功績への評価として金銭的な後押しを受ける事になったが、バブル自体の崩壊と
人気の急激な下落によって、逆に金回りが実際の経済価値を追い抜いていってしまった。
だから今現在、総体として「酷い赤字」である事には何ら変わりない。
どこにシワを寄せて、どう処理するか、が変わったところで。

しかも今現在というのは、まだ「あの時代」の申し子である団塊世代が生存して、現役で、
まだ社会全般の財布の紐を相当程度握れてる状態。
それで実態的価値に見合わない代物をギリギリ保ってるのだから、危機的状況とされるのは当然。

プロ野球の視聴率を語る3396
460 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/10(月) 11:49:36 ID:2KEM809D
276 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/10/17(土) 22:09:40 ID:Adr4kjxk
【政治】税制優遇 全措置を見直しへ 鳩山総理大臣
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255780311/
プロやきう脂肪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

279 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 22:12:27 ID:SP5fJWr8
>>276
マジで例の通達廃止にしたら面白いのになw
あれ出来たの昭和29年とかだったよな

283 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 22:13:51 ID:fe9w/Qoy
>>279
広告宣伝費が課税されたらJも苦しいだろうが
野球が一番死ぬのは間違いない

284 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/10/17(土) 22:16:37 ID:4QkRrlJs
>>283
財務公表を条件にして税制優遇認めるだけでも面白いぜ
それだけでもピロ薬球はヤバイと思う
Jは特に無い

297 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/10/17(土) 22:36:53 ID:4QkRrlJs
>>289
それは薬豚の希望的観測に過ぎんな
ピロ薬球は損金補填にも税金が掛からん
財務の公表義務化は本来当然の話
これさえされればヤバイ事をしていた球団は確実に耐えることはできない
しかしマジでこのピロ薬球の税制優遇にメスを入れるなら少し鳩を見直しちゃうぜ

プロ野球の視聴率を語る3396
463 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/10(月) 11:52:16 ID:2KEM809D
>>460
308 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/10/17(土) 22:46:17 ID:4QkRrlJs
>>302
別に広告費にも損金補填にも税金掛からんでも掛けてもOKだ
大事なのは財務公表義務化だな
これだけでピロ薬球は潰れる球団が出る可能性がある
ちゃんと経営してたなら大丈夫だろう
ただ噂通り親会社の赤字減らしに利用されてるなら球団は潰れるな
それがハッキリするだけさ

312 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/10/17(土) 22:50:58 ID:4QkRrlJs
しかしピロ薬球の税制優遇は何とかせんとダメだろ
あんなの許してたら何でもありだ
公的に脱税認めてる様なもの
鳩も税収困ってるんならてっとり早く約150億円の税収だぜw

315 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 22:54:06 ID:sWKxzNvC
>>312
純粋に野球事業だけに使うならともかく、
親会社の帳簿に書けない支出を堂々と出せるトンネル会社だもんね。

319 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 23:02:43 ID:fBeHvZZm
広告費の課税という問題ではなく,
「後からの補填を広告費と見なす」という問題。

プロ野球の視聴率を語る3396
469 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/10(月) 11:54:43 ID:2KEM809D
【野球】NPBの来年度事業収入が40億円を見込みで3億円の赤字 Jリーグの事業活動収入127億4100万円の約3分の1
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252664253/

329 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/11(金) 20:55:18 ID:OOilOclt0
>>309
そこじゃなくて、無制限の補填が可能なのが問題なんだって。
10〜15億円とかある程度の額ならいいと思う。
無制限だから脱税になっちゃうわけで。

342 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/11(金) 20:59:01 ID:XxFKK8MT0
>>309
ごめんなさいね。
税制優遇だけとれば、野球もサッカーも同等ですが
野球の場合は、サッカーよりも優遇範囲が大きく
Jリーグは国税庁に同等の扱いを要求しています。

本来、税制優遇には単体による財務の公開が原則ですが
Jリーグは、リーグ独自の財務基準まで設けて、
国税の要求にも応えていますが
プロ野球は、単体の財務公開しているところは皆無です。

義務を果たさない上に、過剰な権利だけを享受している
ということを言ってるのですよ。わかりますか?

プロ野球の視聴率を語る3396
478 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/10(月) 12:03:02 ID:2KEM809D
>>470
337 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/12/27(月) 13:03:36 ID:n9teLqPG0
>>288
岡山 一成(おかやま かずなり、1978年4月24日 - )は、
在日韓国人で元は韓国籍だったが1997年日本に帰化した。
マリノスにはフォワードとして入団し、翌1997年にはデビュー戦から3試合連続ゴールを記録したが出場機会に恵まれず・・・

康 一成(カン・イルソン)からJに入団と同時期に帰化して→岡山 一成
ttp://www.weblio.jp/content/%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E4%B8%80%E6%88%90



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。