トップページ > 球界改革議論 > 2011年01月07日 > Bz+3gpdk

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/226 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010161827120000000083



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無礼なことを言うな。たかが名無しが
プロ野球の視聴率を語る3392
プロ野球の視聴率を語る3384
プロ野球の視聴率を語る3393

書き込みレス一覧

次へ>>
プロ野球の視聴率を語る3392
918 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/01/07(金) 11:08:18 ID:Bz+3gpdk
Jリーグ黒字
プロ野球赤字
の真実

Jリーグ・・・・親会社補填の後無理やり黒字にして決算計上www
独立計上だから(補填して数字をきれいにして計上は)当然の流れ

プロ野球・・・・親会社補填の前赤字のまま決算計上
グループ計上だから(途中でそのまま決算計上は)は当然の流れ



プロ野球の視聴率を語る3392
919 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 11:09:29 ID:Bz+3gpdk
客数の真実

年観客数重視のプロ野球
経営基盤がチケット収入なので年間の客数を重視する
客数増=年俸UP資金増


平均客数重視のサカJ
経営基盤がスポンサー寄生なので見栄えのよい平均客数だとスポンサー資金に寄生しやすい
年間チケット収入では年俸UP資金となりにくいので資金捻出はまず解雇


プロ野球の視聴率を語る3392
931 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 11:28:39 ID:Bz+3gpdk
>>929
4時間以上に異論を唱える層はすでにTV視聴対象外となってるから心配無用
すでにその層無視した番組構成構築されてるしww
プロ野球の視聴率を語る3392
933 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 11:33:29 ID:Bz+3gpdk
結局
野球がその時間帯は無双だということはわかった
プロ野球の視聴率を語る3392
935 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 11:36:09 ID:Bz+3gpdk
>>934
逆だろ
時間有効利用してると思われるな・・・・
他番組構成迷走加速するし
プロ野球の視聴率を語る3392
939 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 11:39:59 ID:Bz+3gpdk
>>936
それくらいだけどww
15時から中継スタート17時終了だし
プロ野球の視聴率を語る3392
941 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 11:41:22 ID:Bz+3gpdk
>>937
広めるのは不可能だろww
1県1クラブ限定ではないし
プロ野球の視聴率を語る3392
943 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 11:43:51 ID:Bz+3gpdk
>>942
その時間帯の他番組の率は?
プロ野球の視聴率を語る3392
947 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 11:48:01 ID:Bz+3gpdk
>>846
wwwww
昼の率は消費税越えるのまれなんだけど

無知すぎだろwwww
プロ野球の視聴率を語る3392
950 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 11:50:13 ID:Bz+3gpdk
>>948
その地域に他のJを目指すクラブが出てきたところで
縮小確定だからな・・・・

福岡・大阪とか典型的崩壊だったし
プロ野球の視聴率を語る3392
960 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 12:01:01 ID:Bz+3gpdk
>>953
それは机上論だからな・・・
県域不要・必要といっても
複数クラブが存在すれば分裂縮小(ホームの市と燐市のみ)となる

プロ野球の視聴率を語る3392
977 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 12:13:51 ID:Bz+3gpdk
>>965
そこで今回のクラブライセンスでJ1絞込み=弱小陥落=>J2弱小群
という住み分けをして
J1のみ生き残り路線をはじめる
プロ野球の視聴率を語る3392
979 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 12:17:24 ID:Bz+3gpdk
>>978
特殊ではないよ
プロ野球は選手の海外流出を長年やらず、国内充実をはかってきたからできただけ




プロ野球の視聴率を語る3392
982 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 12:19:51 ID:Bz+3gpdk
>>980
試合数増しかないよ
年中無休でやって試合数をふやすしかない
プロ野球の視聴率を語る3392
988 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 12:22:46 ID:Bz+3gpdk
>>981
本田にしろ香川にしろ国内にいれば報道UPだろ
てか
イチロー・松井・・・は国内で十分に働き名前があるから海外でも取り上げられる
だけだし
本田・香川は国内では働いてないから海外で何をやっても報道しにくい
プロ野球の視聴率を語る3392
990 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 12:24:53 ID:Bz+3gpdk
>>986
それこそJ2は身の丈運営だろ
野球のように親会社を見つければJ1にUPできる
プロ野球の視聴率を語る3392
996 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 12:27:08 ID:Bz+3gpdk
>>991
税優遇・・・・・親子グループ関係だから出る優遇税制だからな
Jも独立しようとせず親子関係にできれば別の同じような優遇税制ができる
プロ野球の視聴率を語る3384
625 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 12:30:25 ID:Bz+3gpdk
Jリーグ黒字
プロ野球赤字
の真実

Jリーグ・・・・親会社補填の後無理やり黒字にして決算計上www
独立計上だから(補填して数字をきれいにして計上は)当然の流れ

プロ野球・・・・親会社補填の前赤字のまま決算計上
グループ計上だから(途中でそのまま決算計上は)は当然の流れ


てかJリーグクラブ親会社のあるところはプロ野球流に補填前に決算数字を計上したら
全滅全部赤字かもなwwwww
プロ野球の視聴率を語る3384
626 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 12:31:54 ID:Bz+3gpdk
客数の真実

年観客数重視のプロ野球
経営基盤がチケット収入なので年間の客数を重視する
客数増=年俸UP資金増


平均客数重視のサカJ
経営基盤がスポンサー寄生なので見栄えのよい平均客数だとスポンサー資金に寄生しやすい
年間チケット収入では年俸UP資金となりにくいので資金捻出はまず解雇


とはいえ
平均客数が2万以上でないと突然の経営崩壊消滅しやすい
プロ野球の視聴率を語る3384
627 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 12:37:31 ID:Bz+3gpdk




税制優遇の真実

いわゆる大企業のグループ内親子関係の中で優遇されてる制度
親会社=>子会社プロ野球の間で便宜的に使われてるもの

Jリーグの場合は独立でいわゆる親会社とは完全分離してるので適用不能
Jリーグは独立をやめて親会社との親子関係に変更すれば
別の形で優遇税制が適用できる(大企業・グループには優遇だし)

そうなればJリーグも親会社補填前の(むりやり黒字にしなくても)真実を発表できる







プロ野球の視聴率を語る3393
6 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 12:38:39 ID:Bz+3gpdk
税制優遇の真実

いわゆる大企業のグループ内親子関係の中で優遇されてる制度
親会社=>子会社プロ野球の間で便宜的に使われてるもの

Jリーグの場合は独立でいわゆる親会社とは完全分離してるので適用不能
Jリーグは独立をやめて親会社との親子関係に変更すれば
別の形で優遇税制が適用できる(大企業・グループには優遇だし)

そうなればJリーグも親会社補填前の(むりやり黒字にしなくても)真実を発表できる



プロ野球の視聴率を語る3393
7 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 12:40:00 ID:Bz+3gpdk
Jリーグ黒字
プロ野球赤字
の真実

Jリーグ・・・・親会社補填の後無理やり黒字にして決算計上www
独立計上だから(補填して数字をきれいにして計上は)当然の流れ

プロ野球・・・・親会社補填の前赤字のまま決算計上
グループ計上だから(途中でそのまま決算計上は)は当然の流れ


てかJリーグクラブ親会社のあるところはプロ野球流に補填前に決算数字を計上したら
全滅全部赤字かもなwwwww
プロ野球の視聴率を語る3393
9 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 12:40:57 ID:Bz+3gpdk
客数の真実

年観客数重視のプロ野球
経営基盤がチケット収入なので年間の客数を重視する
客数増=年俸UP資金増


平均客数重視のサカJ
経営基盤がスポンサー寄生なので見栄えのよい平均客数だとスポンサー資金に寄生しやすい
年間チケット収入では年俸UP資金となりにくいので資金捻出はまず解雇


とはいえ
平均客数が2万以上でないと突然の経営崩壊消滅しやすい
プロ野球の視聴率を語る3393
12 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 12:44:37 ID:Bz+3gpdk
税制優遇の真実

いわゆる大企業のグループ内親子関係の中で優遇されてる制度
親会社=>子会社プロ野球の間で便宜的に使われてるもの

Jリーグの場合は独立でいわゆる親会社とは完全分離してるので適用不能
Jリーグは独立をやめて親会社との親子関係に変更すれば
別の形で優遇税制が適用できる(大企業・グループには優遇だし)

そうなればJリーグも親会社補填前の(むりやり黒字にしなくても)真実を発表できる


簡単に言えばJリーグは独立してるから大企業グループ優遇税制が適用できないだけだな
いまさら親子関係になれば自治体・スポンサーを裏切るということになるから
どうにもならない(おわり)
プロ野球の視聴率を語る3393
32 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 12:57:17 ID:Bz+3gpdk
>>25
結局
Jリーグが独立せず親会社のグループ関係になれば
他の同じような優遇制度が適用されるだけだなwww


プロ野球の視聴率を語る3393
35 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 12:59:35 ID:Bz+3gpdk
結局視豚は

大企業・グループ内の他の優遇制度を無視して
プロ野球の優遇制度ばかり非難する馬鹿


プロ野球の視聴率を語る3393
39 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 13:01:29 ID:Bz+3gpdk
税制優遇の真実

いわゆる大企業のグループ内親子関係の中で優遇されてる制度
親会社=>子会社プロ野球の間で便宜的に使われてるもの

Jリーグの場合は独立でいわゆる親会社とは完全分離してるので適用不能
Jリーグは独立をやめて親会社との親子関係に変更すれば
別の形で優遇税制が適用できる(大企業・グループには優遇だし)

そうなればJリーグも親会社補填前の(むりやり黒字にしなくても)真実を発表できる


結局視豚は

大企業・グループ内の他の優遇制度を無視して
プロ野球の優遇制度ばかり非難する馬鹿
プロ野球の視聴率を語る3393
43 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 13:02:58 ID:Bz+3gpdk
>>36
wwwww

合法になってるからな・・・・
結局残念
wwww
プロ野球の視聴率を語る3393
46 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 13:04:36 ID:Bz+3gpdk
>>44
wwwww
大企業の優遇制度全体を無視して必死だなwww
プロ野球の視聴率を語る3393
50 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 13:06:48 ID:Bz+3gpdk
>>49
そのホリエモンネタを使って必死な
視豚

wwwww

プロ野球の視聴率を語る3393
52 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 13:08:29 ID:Bz+3gpdk
結局


大企業優遇税制全部が消えないと
プロ野球税制優遇制度も消えない


だな
プロ野球の視聴率を語る3393
71 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 13:21:50 ID:Bz+3gpdk
>>54
結局Jリーグの最初の方向性が崩壊していたことの
駄目出し
ということだな・・・・・


プロ野球の視聴率を語る3393
74 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 13:25:29 ID:Bz+3gpdk
>>73
次回W廃大赤字で局そのものの存亡が出る前年までは無問題


2013年がX年
プロ野球の視聴率を語る3393
79 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 13:28:25 ID:Bz+3gpdk
>>78
サカと手を切って
W廃中継放棄すればOKということになるな・・・・・
プロ野球の視聴率を語る3393
82 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 13:30:08 ID:Bz+3gpdk
結局

次回W廃中継

大赤字局崩壊確実なコンテンツ
プロ野球の視聴率を語る3393
89 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 13:33:06 ID:Bz+3gpdk
プロ野球優遇税制嫉妬はおさまったみたいだな・・・・・・


結局Jリーグ理念が諸悪の根源だし
プロ野球の視聴率を語る3393
104 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 13:38:53 ID:Bz+3gpdk
Jリーグたけのこクラブが湧いて縮小した例

福岡J1から落ちそうで落ちなかったので
大宰府では受験落ちないお守りアビスパ売出す



たけのこクラブ発生・・・・・北九州


去年J1復帰
大宰府・・・・上がる縁起お守り発売せず
・・・・・・アビスパ無視確定




プロ野球の視聴率を語る3393
114 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 13:43:35 ID:Bz+3gpdk
>>110
>地域密着とか、市民球団とか

それは昭和の昔からあるけど
広島とか典型的だし
地域密着の局地が阪神だし


プロ野球の視聴率を語る3393
122 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 13:50:37 ID:Bz+3gpdk
>>118
wwwwww
パリーグが地域密着で完全崩壊から
再建しただけだろ

あとヤクルト・横浜が残った

が現状だなwwwwww
プロ野球の視聴率を語る3393
125 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 13:51:41 ID:Bz+3gpdk





結局のところ
球団にしろクラブにしろ
平均客数2万以下が危ないだけだな








プロ野球の視聴率を語る3393
128 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 13:53:17 ID:Bz+3gpdk




Jもクラブライセンスで
親会社のない平均客数2万以下クラブが自治体が逃げて
崩壊同然になるのはわかってるし





プロ野球の視聴率を語る3393
130 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 13:55:48 ID:Bz+3gpdk
>>127
wwwwww
>全体
必死なのはわかるが
球団に恩恵が直あるのは客数だけど
プロ野球の視聴率を語る3393
132 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 13:57:10 ID:Bz+3gpdk
>>131
wwwwww
以前は持ち出し以前に客数崩壊で収入ないのと同然だったけど


プロ野球の視聴率を語る3393
139 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 13:59:50 ID:Bz+3gpdk
>>134
地域貢献の考え方

プロ野球・・・・優勝が地域貢献
Jリーグ・・・・選手が男芸者として地域のイベントに出るのが地域貢献
プロ野球の視聴率を語る3393
145 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 14:04:01 ID:Bz+3gpdk
>>134




地域貢献の考え方

プロ野球・・・・地域生まれ・地元高校出身の選手が活躍するのが地域貢献

Jリーグ・・・・・そこに住んで「身の丈」薄給から少しでも収めれば地域貢献











プロ野球の視聴率を語る3393
153 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 14:09:01 ID:Bz+3gpdk
>>147





>ここをどう埋めていくのか

wwww
ドラフトで選手の出身地の人が応援するシステムが確立してるから無問題だな
ハンカチだって群馬の人が応援する流れだし

松井・・・星陵つながり応援を見ればよくわかるしな







プロ野球の視聴率を語る3393
157 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 14:11:21 ID:Bz+3gpdk
>>154
一応満員だな
狭ければ
球場拡張改修理由として計上できるな・・・・

球場改修するし
プロ野球の視聴率を語る3393
159 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 14:12:43 ID:Bz+3gpdk




自治体としても

プロ野球の試合をすれば事前事後球場改修・建築できるし









プロ野球の視聴率を語る3393
161 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 14:13:41 ID:Bz+3gpdk
Jリーグ黒字
プロ野球赤字
の真実

Jリーグ・・・・親会社補填の後無理やり黒字にして決算計上www
独立計上だから(補填して数字をきれいにして計上は)当然の流れ

プロ野球・・・・親会社補填の前赤字のまま決算計上
グループ計上だから(途中でそのまま決算計上は)は当然の流れ


てかJリーグクラブ親会社のあるところはプロ野球流に補填前に決算数字を計上したら
全滅全部赤字かもなwwwww
プロ野球の視聴率を語る3393
167 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/01/07(金) 14:16:48 ID:Bz+3gpdk
>>163
wwwww
練習やったほうがましだろ

優勝したほうが意味あるし
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。