トップページ > ノートPC > 2022年09月21日 > 1mivo3Dw

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/312 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001300000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
【Dali】AMDのノート用APU/CPU Part73【Rembrandt】

書き込みレス一覧

【Dali】AMDのノート用APU/CPU Part73【Rembrandt】
610 :[Fn]+[名無しさん][]:2022/09/21(水) 06:53:27.99 ID:1mivo3Dw
Mendocino

Ryzen 5 7520U 4コア8スレッド 2.8-4.3GHz RDNA2 1900MHz LPDDR5-5500 TDP8-15W
https://www.amd.com/en/products/apu/amd-ryzen-5-7520u

Ryzen 3 7320U 4コア8スレッド 2.4-4.1GHz RDNA2 1900MHz LPDDR5-5500 TDP8-15W
https://www.amd.com/en/products/apu/amd-ryzen-3-7320u

Athlon Gold 7220U 2コア4スレッド2.4-3.7GHz RDNA2 1900MHz LPDDR5-5500 TDP8-15W
https://www.amd.com/en/products/apu/amd-athlon-gold-7220u

Athlon Silver 7120U 2コア2スレッド2.4-3.5GHz RDNA2 1900MHz LPDDR5-5500 TDP8-15W
https://www.amd.com/en/products/apu/amd-athlon-silver-7120u

これはマジで楽しみ(((o(*゚▽゚*)o)))
【Dali】AMDのノート用APU/CPU Part73【Rembrandt】
611 :[Fn]+[名無しさん][]:2022/09/21(水) 07:05:08.31 ID:1mivo3Dw
モバイル向けAMD Ryzen 7020シリーズ・プロセッサーが、ハイエンドなパフォーマンスと長いバッテリー寿命を日常生活の中で実現

- AMD RyzenおよびAthlon 7020シリーズ・プロセッサーを搭載したAcer、HPおよびLenovoの新システムが第4四半期に発売開始

カリフォルニア州サンタクララ09/20/2022
AMD(NASDAQ:AMD)は本日、パフォーマンス、生産性、応答性の完璧なバランスを実現する新しいRyzen 7020シリーズおよびAthlon 7020シリーズ・プロセッサーのラインアップを発表しました。
Zen 2コア・アーキテクチャをベースに、AMD RDNA 2グラフィックスを搭載したモバイル向けRyzenおよびAthlon 7020シリーズ・プロセッサーは、優れた日常的パフォーマンスと最大12時間以上のバッテリー駆動時間を実現し、ユーザーはノートパソコンを最大限に活用することができます。

AMDのクライアント・ビジネス・ユニットのシニア・バイス・プレジデント兼ゼネラル・マネージャーであるSaeid Moshkelaniは、「AMDは、比類ない性能と妥協のないバッテリー駆動時間で薄型軽量ラップトップに革命を起こしています。
AMDは、モバイル向けの新しいRyzen 7020シリーズおよびAthlon 7020シリーズ・プロセッサーにより、ユーザーが高級ラップトップに期待するすべてをメインストリームのラップトップ市場に提供できることを大変うれしく思っています。
どのような価格帯であっても、ユーザーは、AMDで最高の体験を得られると確信しているはずです。」

モバイル向けAMD RyzenおよびAthlon 7020シリーズ・プロセッサー
TSMCの先進的な6nm製造技術をベースに開発された新しいモバイル向けRyzenおよびAthlon 7020シリーズ・プロセッサーは、スピード、スタイル、耐久性の完璧なバランスを提供します。
スマートなバッテリー管理、専用のビデオおよびオーディオ再生ハードウェアにより、RyzenおよびAthlon 7020シリーズプロセッサを搭載したシステムは、自宅や外出先でのビデオ会議やコラボレーション、オフィスの生産性やマルチタスク、家族や友人との連絡に理想的です。

調査対象となったノートPCユーザーの90%以上が、システムとともに「外出する」ことが重要であり、平均して1日に3時間、ノートPCをバッテリーで使用していると回答しています。
極端な例では、回答者のほぼ3分の1が1日に10時間もバッテリ駆動で使用しています。
TSMC 6nmテクノロジーと革新的なRyzen 7020アーキテクチャーの組み合わせにより、AMD Ryzenプロセッサーは、メインストリーム・システムの価格帯で、最大12時間以上のアンプラグド・パワーというプレミアムなシステム・バッテリー寿命を実現します。
Ryzen 7020シリーズ・プロセッサーは、クラス最高のパフォーマンスも提供し、AMD Ryzen 3 7320U CPUでは、競合製品よりもマルチタスク処理が最大58%以上、アプリケーション起動速度が31%以上高速化されました。

AMD RDNA 2グラフィックス・アーキテクチャにより、モバイル向けAMD RyzenおよびAthlon 7020シリーズ・プロセッサーは、統合Radeon 610Mシリーズ・グラフィックスと高解像度ストリーミング用の高度なデコードサポート3によって、最大4台のディスプレイをサポートします。

RyzenおよびAthlon 7020シリーズプロセッサを搭載したシステムは、Windows 11に対応し、Microsoft Plutonセキュリティプロセッサ4を搭載してWindows 11のセキュリティ機能をフルサポートします。
また、この新しいプロセッサは、新しいモダンなプラットフォームと、以下のような先進的なテクノロジーをサポートしています。

モダンスタンバイ
ウェイクオンボイス
高速充電
高速LPDDR5メモリ
モバイル向けRyzenおよびAthlon 7020シリーズプロセッサを搭載したシステムは、Acer、HP、LenovoなどのグローバルOEMパートナーから2022年第4四半期より、SEP 399米ドルから発売される予定です。
【Dali】AMDのノート用APU/CPU Part73【Rembrandt】
612 :[Fn]+[名無しさん][]:2022/09/21(水) 07:08:39.53 ID:1mivo3Dw
AMD Ryzen 7020シリーズ エコシステム・サポート
エイサー「日本エイサー株式会社 (本社:東京都新宿区、代表取締役社長:詹 國良(ボブ・セン)) は、最新の第3世代インテル Core プロセッサーを搭載したノートPC Aspire V5を6月22日(金)より全国量販店にて順次販売開始いたします。
「AMD Ryzen 7020シリーズ・プロセッサーを搭載した新しいAcer Aspire 3 14とAspire 3 15ラップトップは、性能と価値の完璧な融合を実現します。」
HP社: 「Ryzen 7020シリーズ・プロセッサーを搭載した新しいHP 17インチ・ラップトップPCにより、人々は好きな時に好きなように仕事や遊びをする自由と柔軟性を手に入れることができます」と、HP社のパーソナルシステム、コンシューマーPCのグローバルヘッド、Jo Tanは述べています。
「AMDとともに、私たちは、お客様が接続し、生産的で、楽しい時間を過ごすために必要な性能と体験を提供しています。」
レノボ社「AMDとのコラボレーションにより、スピードと効率性を新たなレベルに引き上げることができました。AMD Ryzenプロセッサーの信頼できるパワーと効率性により、Lenovo IdeaPadなどの当社の次世代コンシューマー向けPCは、日常のマルチタスクやコラボレーションに必要な性能を提供し、さらに幅広い予算に適合するようになります。」
マイクロソフト社Windowsシリコン・システム統合担当CVPのPavan Davuluri氏は、「AMDとMicrosoftの共同エンジニアリングによる深いコラボレーションが、Windows 11を搭載したRyzen 7020シリーズ・プロセッサー搭載システムで実現することをうれしく思っています」と述べています。
「プレミアムな体験がプレミアムな価格で提供される必要はありません。
お客様は、優れたバッテリー寿命、RDNA 2によるグラフィックス性能、VBSアクセラレーションによるセキュリティ機能、内蔵のMicrosoft Plutonセキュリティ・プロセッサーによるチップ・トゥ・クラウド・セキュリティ機能などを楽しむことができます。」

https://www.amd.com/en/press-releases/2022-09-20-amd-ryzen-7020-series-processors-for-mobile-bring-high-end-performance
【Dali】AMDのノート用APU/CPU Part73【Rembrandt】
613 :[Fn]+[名無しさん][]:2022/09/21(水) 07:20:10.30 ID:1mivo3Dw
Daliが14nmプロセスで出て来た時は正直に言ってショックだった
Mendocinoは6nmプロセスで出て来てくれた事で嬉しくて仕方ない(´・ω・`)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。