トップページ > ノートPC > 2021年01月12日 > 4mNZr5nM

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/472 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000110000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
1万以下の中古ノートPCを愉しむ会 Part.5

書き込みレス一覧

1万以下の中古ノートPCを愉しむ会 Part.5
244 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2021/01/12(火) 16:52:17.49 ID:4mNZr5nM
>>243
詳しくないからアドバイス出来ないんだけど似たようなPC使ってた時は
win7s→IE系、FF、chromeで有線・無線LAN共に正常動作(スペック的に遅いのは割愛)
win10→上記と同じ(但しグラフィックドライバが10に無いから800x600)※1
linux系各種→各種ブラウザ有線接続なら問題無しで、無線にするとGoogleトップやYouTubeは観れるが、グーグル検索結果先の価格コムなどタイムアウトで見れないサイトが出てくる
ただタイムアウト症状は自宅の無線ルーターでタイムアウトになったけど友人宅では正常だったときもある…

linuxと搭載されてるatherosの無線機が相性悪いのかと思ってたけど…有線でネットした場合はどう?
ちなみにUSB起動でlinuxは使ってない。全部インスコしてた


    
1万以下の中古ノートPCを愉しむ会 Part.5
245 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2021/01/12(火) 17:10:19.68 ID:4mNZr5nM
※1の画面解像度で言えば、無理やり使う事は出来る
画面のドライバ削除してセーフモードで起動し、無理やり7のドライバ突っ込んでインスコ→但し不具合はかなり出るのでご了承。スタートボタン等等がおかしくなるのでランチャ必須


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。