トップページ > ノートPC > 2020年10月31日 > 8ou7Fl8q

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/394 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000102000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
【6インチ】GPD microPC 4台め

書き込みレス一覧

【6インチ】GPD microPC 4台め
19 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/10/31(土) 10:21:22.17 ID:8ou7Fl8q
前スレで、よーーーーーくわかったわ。
技術も無ければ知識もない。

シンクパワールール位正しく理解しとけよ。
https://hanpenblog.com/13297
【6インチ】GPD microPC 4台め
21 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2020/10/31(土) 12:22:46.53 ID:8ou7Fl8q
>>20
じゃ似非エンジニアには到底理解できないソースを貼っておくわ
https://www.usb.org/documents
【6インチ】GPD microPC 4台め
22 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2020/10/31(土) 12:29:36.01 ID:8ou7Fl8q
前スレ名言集

638[Fn]+[名無しさん]2020/06/06(土) 11:58:43.79ID:tY2svW9i
>>635
知らんけど単にACアダプター側の違いじゃないの?
ACアダプターやモバイルバッテリーなんてカタログ上同じ仕様の物でも実際に試したら充電出来なかったり製品によって品質バラバラだし。

836 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2020/09/02(水) 23:03:25.00 ID:aER/vxVx
20Vと言っても電力によって対応様々だし
最低でも45W/60W/100Wは試してもらわんと

970[Fn]+[名無しさん]2020/10/18(日) 00:29:10.23ID:i34jOZEN
>>966
USB PDの規格に準拠しているなら
適合しない電圧を自動選択すること自体が異常

979 [Fn]+[名無しさん] 2020/10/19(月) 00:03:05.12ID:jGc4Zukt
>>971
シンク側であるPCが20Vの電圧要求して不具合がでる設計なら、
実質的に適合しない電圧だよね

シンク・パワールールでは
オプション電圧・電流に最適化されたSinkは、標準電圧・電流を使用した場合も
同様のユーザーエクスペリエンスを提供しなければならない
らしいですよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。