トップページ > ノートPC > 2020年10月31日 > 7cbXD6XA

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/394 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010130106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
Lenovo ThinkPad Edge E585 E595 E495 Part63

書き込みレス一覧

Lenovo ThinkPad Edge E585 E595 E495 Part63
711 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/10/31(土) 17:41:49.94 ID:7cbXD6XA
E495使い始めたが、リカバリーメディア作ろうとusbメモリーを挿したが、失敗するわ、sdカードをUSB変換しても同じ
 仕方ないからクローンする
リカバリーメディア作ろうとして失敗してる日いる?
Lenovo ThinkPad Edge E585 E595 E495 Part63
715 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/10/31(土) 19:40:17.51 ID:7cbXD6XA
>>714
やっぱりみんな失敗してるんか。
ググると同じ症状の人たくさんいるな
sdカードかえても、なにやっても、このエラーだわ。

https://i.imgur.com/cz9UITZ.jpg
Lenovo ThinkPad Edge E585 E595 E495 Part63
720 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/10/31(土) 20:03:06.75 ID:7cbXD6XA
>>718
32GのメルコのUSBメモリと
サムスン128GのマイクロsdをUSB変換した

両方ともだめ
サンディスクのUSBメモリが成功した記事みたから最安値四百八十円のドスパラに注文した
Lenovo ThinkPad Edge E585 E595 E495 Part63
721 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/10/31(土) 20:04:37.63 ID:7cbXD6XA
>>719
とおもってNTFSにしたが、このアプリは最初に領域確保してパテーション切るみたいでFATだろうがNTFSだろうが関係ないみたい
Lenovo ThinkPad Edge E585 E595 E495 Part63
727 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/10/31(土) 20:17:43.12 ID:7cbXD6XA
>>723
webで申し込んでシリアル入れてダウンロードするやつだよ
アプリはwebでダウンロードだよ
Lenovo ThinkPad Edge E585 E595 E495 Part63
735 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/10/31(土) 22:01:11.42 ID:7cbXD6XA
マイクロソフトアカウントと紐付けたからマイクロソフト野サイトからクリーンインストールメディア作ってインストールするわ

ライセンス認証は多分、通るはず。パソコンのシリアルもマイクロソフトでみれたし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。