トップページ > ノートPC > 2020年10月05日 > pgzsTMP6

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/394 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001010103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
Lenovo IdeaTab Miix2 (8型Winタブレット) 35台目

書き込みレス一覧

Lenovo IdeaTab Miix2 (8型Winタブレット) 35台目
340 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2020/10/05(月) 18:00:21.83 ID:pgzsTMP6
>>338
powercfg.exe /sleepstudy と powercfg.exe /energy の結果を上げてみては?
Lenovo IdeaTab Miix2 (8型Winタブレット) 35台目
342 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2020/10/05(月) 20:16:53.88 ID:pgzsTMP6
>>341
sleepstudy-report.html の STATE欄がSleepなのは
スリープまでの時間がハイブリッドスリープや休止状態と同じ時間になってるから?
だとすると設定から行ける電源とスリープの時間と、コンパネにある電源設定を変えてからのレポートが見てみたい

http://i.imgur.com/l3m7tCP.jpg にあるようにModern Standbyが並んでる必要があるのと
Power Estimation で大量に消費する Unknown [NONE]が何かを突き止めないとダメか

こちらとenergy-report.htmlはそう変わらない
Lenovo IdeaTab Miix2 (8型Winタブレット) 35台目
343 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2020/10/05(月) 22:01:22.66 ID:pgzsTMP6
関係なさそうだけどWindows 10 Version 2004でスリープモードが動作しなくなる重大な不具合が発生
powercfg /requests
MoUsoCoreWorker.exeがある場合
https://www.softantenna.com/wp/windows/windows-10-version-2004-sleep-mode-bug/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。