トップページ > ノートPC > 2020年09月01日 > WFWjCyJ8

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/445 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000012200000000000004211



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
ゲームマシン討論 ノート編 78
ASUS TUF Gaming A15 専用スレ Part2

書き込みレス一覧

ゲームマシン討論 ノート編 78
273 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/09/01(火) 06:00:30.02 ID:WFWjCyJ8
>>271
OMEN手ごろな値段で買えるなら評判の良いOMENでいいとおもうよ
俺も本当はOMEN欲しかったけどUSキーボード版が日本では買えなくて仕方なくいろいろ探してUS版があるGIGABYTEにした経緯なんだ
結果的に大満足だったけどOMEN欲しいという思いはまだ頭の片隅にあるな
ASUS TUF Gaming A15 専用スレ Part2
536 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/09/01(火) 07:31:51.28 ID:WFWjCyJ8
>>535
ASUSの廉価帯はほんとに足回りしょぼいぞ
他よりちょっと安いからといって買うと品質の差で後悔するとおもう
キーボードなんて触る気も起らない程酷いし
Ryzenへのこだわり無いなら素直にOMEN買っといた方がいいとおもう
ASUS TUF Gaming A15 専用スレ Part2
539 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/09/01(火) 07:47:22.03 ID:WFWjCyJ8
>>537
俺なら100%OMEN選ぶ
ストレージは後から自分で交換すればいいしね
純粋なCPUパワーだけなら4800Hの方が上だけど、余程マルチコア使うような用途でもないかぎり9750Hとの差を感じることはないと思うよ
動画エンコードとかやるならRyzenって感じ
でも本体の作りこみというか品質が全然ちがうだろうし、購入して物としての所有満足度が全然ちがうよ
俺もサブでASUSの安いRyzen機買ったけどコスパは最高だけど物としての愛着が一切わかないんだよね
その分ハードに扱えるから楽だけど
ASUS TUF Gaming A15 専用スレ Part2
542 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/09/01(火) 08:18:37.81 ID:WFWjCyJ8
>>541
あと最後に、

A15シリーズのコスパの良さっていうのは[性能/価格]ということなんだよ
これはRyzen4800Hのベンチマーク結果(マルチスコア系)が良いからIntelより上という判断をされてる
でもね、本来Intelのi7とRyzen7だと他は同じ構成でもRyzenの方がはるかに安くなるのが通例なんよ
そして他社はまだRyzen4800H搭載のノートをほとんど出してない
後々それらが出ればIntel機より確実に値段が低く設定される

要するに今の段階でコスパ[性能/価格]を考えるとA15は素晴らしいけどそれは他社よりフライングで出せてるだけに過ぎない
他社の4800H搭載が出そろった時に改めてかんがえると全然安くもなかったというオチになるはず
そして品質も良くはない

今すぐハードにエンコ生活したいとかじゃいなら、変わらない物としての価値があるOMENの方がおすすめ
ASUS TUF Gaming A15 専用スレ Part2
544 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/09/01(火) 08:56:22.82 ID:WFWjCyJ8
>>543
確かに全てのケースでそうなるとは言い切れないな すこし断定口調すぎたね
おれが言ってるのはあくまで”通例”からくる予想だから出そろったあとの販売価格がどうなるかはまだ未知数かもしれん
ASUS TUF Gaming A15 専用スレ Part2
557 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/09/01(火) 22:15:07.61 ID:WFWjCyJ8
>>556
>米国軍用規格のテストをクリアする耐久性
それはモンドセレクション受賞と同じレベルだから気にしないでOK

ハード性能だけで言えば安いけど、物の価値としては安いとは思えないな
まともな作りのOMENやAORUS Gと比較するとむしろ割高にすら思える
動けばいい性能以外は気にしないというのであれば別だが
ASUS TUF Gaming A15 専用スレ Part2
563 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/09/01(火) 22:36:50.65 ID:WFWjCyJ8
>>560
https://chimolog.co/wp-content/uploads/2020/08/msfs2020-gpu-test5.jpg
Ryzenは不得意ゲームに当たるとスコアが悲惨だからゲームが目的ならIntelの方がいい
マルチ性能は凄いがシングル性能がまだ全然追いついてないから完全にクリエイター向けCPUだよ

クオリティ設定を普通以下に落とせば1660tiで全然普通に遊べてるとレビューあったよ
ゲームマシン討論 ノート編 78
291 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/09/01(火) 22:46:47.31 ID:WFWjCyJ8
>>290
選び放題だとおもうけど?
ゲームマシン討論 ノート編 78
292 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/09/01(火) 22:54:40.03 ID:WFWjCyJ8
>>290
動作は「FHD中設定60fps」おそらくこれが目安になるとおもうけど

https://www.尼zon.co.jp/FX505DT-R5G1650AS/dp/B08G8B1TKQ/
吊るしで使う前提ならこれが一番コスパよいかも
PUBGはメモリ8GBだと不安定って話聞くからメモリ16GBは必要だとおもう
メモリ16GB+SSD512+GTX1650のスペックだから目安はクリアできる
ASUS TUF Gaming A15 専用スレ Part2
567 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/09/01(火) 23:28:38.41 ID:WFWjCyJ8
>>566
色んな製品で調べたらわかるとおもうけどな
有名なのだと富士通のスマホでMilスペック売りにしてた機種があったんだけど
発売当初から室内で30cmくらいの高さから室内の床に落としたら液晶付かなくなって壊れたとかのレビューが山のようについて炎上してたよ
一般的なスマホより衝撃によわかったというね
結局ハードのガワの耐久性があっても中身は電子機器であり壊れる壊れないなんてただの運
そして富士通スマホの例のとおり、試験を実施して”その試験の時にこわれなければ”Mil規格仕様になっちゃうのよ
Macとか車にひかれて折れ曲がっても動いてるとかよく聞くけどあれ別にMilスペックとか謳ってないしね
要するに言ったもの勝ち、金かけて試験通したモンドセレクションみたいなもん
ASUS TUF Gaming A15 専用スレ Part2
568 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/09/01(火) 23:30:10.17 ID:WFWjCyJ8
>>556
>CPU Ryozen 7 4800H
>GPU GTX1660Ti
>液晶15インチ144Hz、17インチ120Hz
>米国軍用規格のテストをクリアする耐久性
>価格は14万円以下
>この価格帯で他に選択肢はないレベルの機種だよね



■GIGABYTE AORUS 17G
CPU Intel i7-10750
GPU GTX1660ti
SSD 512GB
メモリ 16GB
ディスプレイ 17インチ FHD144Hz(X-Rite PANTONEキャリブレーション済)
キーボード オムロン ゲーミングスイッチ採用AORUS Fusion RGB Per-Keyメカニカルキーボード N-キーロールオーバー
(キー単位でカラー設定可能)

インターフェイス フルサイズUHS-II SDカードリーダー、Thunderbolt3、ミニディスプレイポート、HDMI、USB3.2x3
ネットワーク Killer E2600イーサ+Killer Wi-Fi6
バッテリー 6‎セル94Wh
本体 素材オールCNC削り出し
クーラー Windforce Infinity 冷却システム 5本ヒートパイプ ファンブレードx51大口径12Vファン x 2

¥151,113

なお、10750はゲーム性能だと4800Hを軽く上回る(エンコード等のマルチ特化アプリは敗北)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。