トップページ > ノートPC > 2020年08月09日 > vcJsoCOd

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/525 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010010000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
Google Chrome OSをノートに入れよう【軽量フリー】
【X60,200,220系】ThinkPad X 旧筐体スレ Part1 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Google Chrome OSをノートに入れよう【軽量フリー】
169 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/08/09(日) 11:05:21.39 ID:vcJsoCOd
>>164
>>167と同じく64ビット版使ってたんじゃないの?

本当に32ビット版を使ってAtom Z520がはじかれてるなら
XPでも入れて使い続けた方がいいと思うけど
QPは唯一無二だとは思おうけど今サラダとも思う
中古のノーパソ安いよ
あとは落とせなくなったChromium OSの32ビット版をどこからか拾ってきて使うとか
でもAtom Z520がはじかれたのが本当なら入れなれないような気がするけど
Chromium OSってサポ切れても使い続けられるんだっけ?
【X60,200,220系】ThinkPad X 旧筐体スレ Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
481 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/08/09(日) 14:22:42.23 ID:vcJsoCOd
>>478
いや表示デバイスがイカれてるだけの可能性があるのよ
SDDは音がしないけどHDDはアクセス音聞こえるでしょ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。