トップページ > ノートPC > 2020年06月22日 > 0oRjV2E9

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/475 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000001216



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
Microsoft Surface Go Punt 22
Windowsタブレットで絵を描きたい人のスレ Part.46
One Netbook One Mix/2/2S/3 Part6

書き込みレス一覧

Microsoft Surface Go Punt 22
977 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2020/06/22(月) 00:38:49.91 ID:0oRjV2E9
>>976
Androidはまだ日本で公式デバイスが出る前に台湾から輸入した糞端末と、
IS01とかいうキーボード端末とNexus7とドコモメール設定用の名称不明の1円スマホと読書用のE-Ink端末くらいしか使ってない
chmateはNexus7でインストールした気がするけどあまり印象に残って無いわ
Microsoft Surface Go Punt 22
979 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2020/06/22(月) 01:51:11.01 ID:0oRjV2E9
>>978
スマホはiPhone発売以降は基本iPhoneだね。
その前はWMやSymbian使ってて、iPhone以降も一時期WP8使ってた
ぶっちゃけ最近のiPhoneあまり好きじゃないから移りたいけど、
今まで買ったアプリやら地味に便利なApple WatchやAirPodsやらのおかげでなかなか移れない
Windowsタブレットで絵を描きたい人のスレ Part.46
449 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2020/06/22(月) 21:05:07.26 ID:0oRjV2E9
>>444
OS違うのにメモリ容量だけで批判するのもどうかと
要はパフォーマンスとユーザビリティだよ
One Netbook One Mix/2/2S/3 Part6
611 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2020/06/22(月) 22:18:14.72 ID:0oRjV2E9
>>600
正直UMPCはT90Chiのキーボード真似して欲しい
One Netbook One Mix/2/2S/3 Part6
614 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2020/06/22(月) 22:50:57.26 ID:0oRjV2E9
>>613
キータッチもキー配列も良い感じなんだよね
One Netbook One Mix/2/2S/3 Part6
616 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2020/06/22(月) 23:23:39.25 ID:0oRjV2E9
まあどっちかというとキータッチの方を言いたかったけど、
まあサイズ的にはちょっとキツイね
小さい本体に打ちやすいキーボードというとシグマリオン3とかかなぁ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。