トップページ > ノートPC > 2020年04月06日 > TnWlwOQ9

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/347 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000010000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
【Ryzen】AMDのノート用APU/CPU Part52【Picasso】

書き込みレス一覧

【Ryzen】AMDのノート用APU/CPU Part52【Picasso】
595 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2020/04/06(月) 01:50:29.49 ID:TnWlwOQ9
>>589
いまのAMDはRYZEN出す前から、供給性以上に在庫ださないよううまく消化する戦略を立ててる

だから28nmGPUも14nmGPUも処分価格で積極的になげうったろ
あれ在庫赤字抱えないためにやすく放出したんであって、対NVIDIAじゃなく在庫ださない経営戦略でやすく放出した

現在はCPUはともかくGPUは在庫のVEGAが相当余ってると見える
結果RDNA1もVEGAも在庫品を長く使い回さないといけない
28nmdGPUなんか人気なかったから超激安でノートとかいろんなところに投げてたよ

で次はVEGA、RDNA1をカスタムして投げ捨てに行く。
ZEN3がでたらZEN2も処分のため値下げするだろ

ここはそうやって激安処分することで在庫ゼロで次世代化して優位にって戦略でいる
その進化は一旦GPUは7nm+のRDNA2、CPUは5nm+あたりでストップしぞう

その次はアーキテクチャ再設計でもっと違う概念のアプローチを試して性能向上めざす
スマートフィットみたいなテクノロジでな

AMDの優位性は最適化やカスタム、ドライバ不十分でNVIDIA、INTELに不利だったけど
そのギャップをついに埋めようとしてる
【Ryzen】AMDのノート用APU/CPU Part52【Picasso】
596 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2020/04/06(月) 01:55:47.51 ID:TnWlwOQ9
ついでにRDNA1-2世代のAPUは基本主力ハイエンドは高く売る戦略で挑むが
ローエンドはクロック捻って省エネ化できるようになったからVEGAより大幅にSP数削ってATHLONシリーズなんかのローエンドに載せるのかもな

VEGAが512sp×1.1ghzで15-25w、スマートフィットで1.6ghzを実現した
RDNA1も2も同等の最適化で2ghzを捻れる

VEGA3が192SP×1ghzだったならば
RDNA1-2は96sp×2ghzくらいでいい、TDPは10w以内で収まるはずだ

で上位モデルはいっきに1408sp×1.7ghz×30w+HBMとかやるんだろ

こういう切り売りしていけばAMDは安く作って高くも安くも売れるってなるから覇権だよ
【Ryzen】AMDのノート用APU/CPU Part52【Picasso】
608 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2020/04/06(月) 11:51:27.24 ID:TnWlwOQ9
>>606
ZEN2でも1CCX8コアだった。ただ歩留まりが鬼悪くてZEN1-2がCCX4コアで4コア適合率が80%の2コア以上で売り物になる適合率が100%近かったんだと
たいしZEN2は4コア以上適合で売り物になるコアが80%、8コアなんか2割あるのか?くらいでコスト暴騰した

これがZEN3ではEUVで歩留まり鬼改善、下手したらZEN1より安くなる

極論でZEN1並の歩留まり実現したら、8コアで19800円とか実現する
でさらにその先のZEN4はさらにやすくなる見込み

IPCは上がるだろうが、ノート用のクロック抑えた低電圧環境では効率は30%とかもっと改善できる

ZEN3CPUは8コア3ghzで7w、3.5ghzで12wくらい実現しても驚かない
あえてコアカット、SMTカットすればもっと低圧化改善聞くだろうな

もういまのAMDはSMTカットして電力効率改善クロックアップ目指したほうが早いくらい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。