トップページ > ノートPC > 2019年10月14日 > pHv44pfI

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/438 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100010000000000500007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
ThinkPad 総合 Part38

書き込みレス一覧

ThinkPad 総合 Part38
83 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2019/10/14(月) 04:38:11.12 ID:pHv44pfI
家買うのにローンとか組むとき借金と見られて不利になるよ
金利変わってくる
ThinkPad 総合 Part38
86 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2019/10/14(月) 08:22:51.71 ID:pHv44pfI
家買ったことも金借りたことも無いのは分かった
ThinkPad 総合 Part38
94 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2019/10/14(月) 19:34:12.63 ID:pHv44pfI
USBメモリのドライバ?フロッピーディスクのドライバ?
なんとなくだけど点字ソフトが参照してるドライブ(多分Aドライブかな?)じゃないから
うまくいかないんじゃないのかな
HDDやSSDがCドラで光学ドライブがあればDドラ、そうなればUSBメモリはEドラになると思う
EドライブをAドライブなどに変える方法あったと思うけど今思い出せない
ThinkPad 総合 Part38
95 :[Fn]+[名無しさん][]:2019/10/14(月) 19:36:17.26 ID:pHv44pfI
subst A: Z:とかでいけるっぽい
でもソフトの仕様を理解しないとダメかと思う

subst――パスをドライブ名に割り当て
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0810/28/news010.html
ThinkPad 総合 Part38
96 :[Fn]+[名無しさん][]:2019/10/14(月) 19:38:35.98 ID:pHv44pfI
>>93
あーAPIでサポートしてるファイルシステムの制限があるとかあるかもね
でも普通にUSBメモリフォーマットするとFAT32だった気がする
もしくはexFATかも
NTFSにする方が普通の人には大変
ThinkPad 総合 Part38
97 :[Fn]+[名無しさん][]:2019/10/14(月) 19:41:06.79 ID:pHv44pfI
連投すまんがWindows 8移行は少し注意

Windows 10で「subst」コマンドは使えない?
https://news.mynavi.jp/article/win10tips-167/

点字ソフト使ってるほかの人に聞いたほうが早いと思う
多分そこにノウハウがある
ThinkPad 総合 Part38
98 :[Fn]+[名無しさん][]:2019/10/14(月) 19:45:06.27 ID:pHv44pfI
>>95を訂正

subst A: E:\

EドライブのルートをAドライブに見せるコマンド
修正したのはZ→E
ルートを示す\をつけた
これをつけないとsubstコマンドが失敗した
dir a:でCドライブ見えたよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。