トップページ > ノートPC > 2019年06月26日 > OwbD0YSo

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/489 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001002000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
卍 Razer 卍 【blade/stealth】 #3

書き込みレス一覧

卍 Razer 卍 【blade/stealth】 #3
280 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2019/06/26(水) 15:53:19.10 ID:OwbD0YSo
熱くなってるのはプロセッサーだからねぇ...
卍 Razer 卍 【blade/stealth】 #3
285 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2019/06/26(水) 18:14:49.01 ID:OwbD0YSo
逆に言うとこの薄さの筐体のとUじゃなくてHプロセッサーのスペックで冷やすって考えるとパームレスト辺りまで熱が伝わってるのは逆にいい事だと考えれるけどね?

熱伝導率が高くてボディの筐体に伝わってる証拠だし何もデメリットだけとは感じないけど。。。普段使いならTDPの差が圧倒的なU付きCPUで我慢するしかないよ20Wレベルとかだもん。その代わりパワースロットリングは不可避だけどね。1.9Ghzとかまで落ちても泣かないことだよ
卍 Razer 卍 【blade/stealth】 #3
286 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2019/06/26(水) 18:16:59.14 ID:OwbD0YSo
Hならコイツの場合70Wレベルですもんデスクトップパソコン並みのTDPデザインですぜ。(6700kとかあの辺のTB時と同じぐらいRazerすげぇ...)

ファンぶん回して使ったほうが精神衛生上いいと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。