トップページ > ノートPC > 2018年01月14日 > 6HyEgaJR

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/560 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000021000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
東芝【・・dynabook SS Part 44 [転載禁止]©2ch.net
ThinkPad X1 carbon part10

書き込みレス一覧

東芝【・・dynabook SS Part 44 [転載禁止]©2ch.net
202 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2018/01/14(日) 08:09:51.34 ID:6HyEgaJR
>>200-201
原因は、電源周りの「プロートライザ」というNEC製コンデンサの熱劣化が原因。
「dynabook プロートライザ」で検索すると、リブート頻発報告がたくさんヒットする。

Dynabook SS/AX/TXなどの2008年の機種(その前後も?)のすべてが
この致命的欠陥を抱えているみたい。
劣化すると症状が出るので、10年前後経ったここ数年で症状が出ている。
根本的には部品交換しか直せない。
自分のSS RX2(2008年秋モデル)も症状が出て、
>>201とは逆で「always low」に設定したら、シャットダウンはしなくなった。
電源周りを安定させるコンデンサだそうなので、
CPU負荷によって電流の負荷変動を調整する機能が損なわれた結果、
BIOSが異常と判断してシャットダウンしているんだろうね。
だから、「always high」か「always low」にして負荷変動しないようにさせたら
症状が治まったんだろう。

プロートライザを交換しないとそのうちブートできなくなると思う。
東芝【・・dynabook SS Part 44 [転載禁止]©2ch.net
203 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2018/01/14(日) 08:12:00.48 ID:6HyEgaJR
このへんのサイトが詳しいので参考にどうぞ。
NGワードで書き込めなかったので、全角スペースを入れた。消してアクセスしてね。

ttp://fan blogs.jp/iphone7/archive/58/0
ttp://akipara2.sak ura.ne.jp/new_page_773.htm
ThinkPad X1 carbon part10
249 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2018/01/14(日) 09:07:12.08 ID:6HyEgaJR
>>248
だから、ホリデー商戦おわってからという最高のタイミングで対策するという面もある。
メーカーには年末以降に買い換え需要が見込めてウマウマだわ。

今回は回避だなあ実際。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。