トップページ > ノートPC > 2017年11月04日 > W4+j0z8h

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/434 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000100010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
【Raven】AMDのノート用APU/CPU Part27【Bristol】

書き込みレス一覧

【Raven】AMDのノート用APU/CPU Part27【Bristol】
501 :[Fn]+[名無しさん][]:2017/11/04(土) 07:00:02.82 ID:W4+j0z8h
ZenとZen2は全く別物と考えた方が早いだろう
例えるなら2007年11月に出たPhenom x4 9600(4コア2.3GHz)から2010年12月に出たPhenom II x6 1100T(6コア3.3-3.7GHzかつIPCは20%↑)位の正当進化

性能が全く別物だろう
ただしこの進化は65nmプロセスから45nmプロセスと一世代のジャンプでしかないが
Zen2は製造プロセス1世代分をスキップするからもっと期待出来る

EPYCが32コアから64コアに変わると言う進化を聞くと全体的にコア数2倍くらいになる可能性があるしwktk
【Raven】AMDのノート用APU/CPU Part27【Bristol】
528 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2017/11/04(土) 16:57:37.08 ID:W4+j0z8h
もうZen2まで待てよ
【Raven】AMDのノート用APU/CPU Part27【Bristol】
541 :[Fn]+[名無しさん][]:2017/11/04(土) 20:39:33.37 ID:W4+j0z8h
 IntelはIEDMで、2017年3月に初めて公表した10nmプロセスの概要について説明。
同プロセスで製造されたSRAMセルのセル面積は、0.0441μm2だという。

一方、GLOBALFOUNDRIESはIEDMで、7nm FinFETプロセスで製造したSRAMセル(セル面積は0.0269μm2)の詳細を発表。

Intelと同様、GLOBALFOUNDRIESのプロセスも複数のしきい値電圧をサポートする。SAQPを採用した。

これらを見てもGlobalFoundriesの7nmプロセスの方が面積が小さくより性能が出ると言う事。
インテルが10nmプロセスでちんたらやってても7nmにしない限りZen2が無敵なのが分かってきた?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。