トップページ > ノートPC > 2016年11月04日 > EYnJ74sx

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/646 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020000100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
ドスパラWindowsタブレット Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ドスパラWindowsタブレット Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
223 :[Fn]+[名無しさん][]:2016/11/04(金) 11:47:21.98 ID:EYnJ74sx
>>214
キーボードセットで昨日買った。
4万でおつりが来るとかコスパはいいよね。
たぶん、電源ボタンの設定と電源管理をよく確認して
設定し直すといいですよ。
あたしゃ 高速スタートアップは切ってますよ。
電源ボタンはスリープ設定ですけど
画面から落とすときは完全にシャットダウンさせてます。
あとは時間経過でレジュームや休止、画面オフとか
されたくないんで、時間経過で勝手に落ちないように
各々「適用しない」としてます。

そうすれば、電源入ったまま持ち運ぶとかの
失敗はなくなると思うよ

なかなかイイゾ、エクセルもワードもパワポも入ってるし
(モバイル版)
ドスパラWindowsタブレット Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
224 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2016/11/04(金) 11:57:29.18 ID:EYnJ74sx
マップがGPS使ってるかWi-Fiから位置確認してるかで
位置が不確定になるかと思う。
設定があるなら確認してみてごらん?
確かに建物の中だと電波が届かない場合もあるから
レシーバーの感度にもよるだろうけど。

買った直後だとWin10のアップデートもあるので
それが完了してからもう一度動作確認してみるといいかもね。
それが原因でうまく落ちてなかったかも知れないし。

約1.2kgのウルトラブック使ってたけど
それに比べたらはるかに軽いし小さくて良好ですよ。

サーフェスとは比較にならないけど、学校や仕事で
普通に使える解像度と処理レベルです、これ。

国産らしいし安心感もありますよ@1年保証
ドスパラWindowsタブレット Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
226 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2016/11/04(金) 16:32:31.00 ID:EYnJ74sx
>>225 こちらこそよろしくです
ストレージ32Gは残念だけど、カード差して増やせば何とか
メモリ4GBになってやっとこ実用性が@64bitw
値段も手頃でそこそこ小さくて軽くて保証もついて
OSが最新で普通の作業やネット閲覧だけならこれで十分だよ

すごい時代になったもんだねぇ

このあとストレージ64Gモデルが出て、さほど値段が変わらないなら
わりと売れると思うけどなぁ

気付いてる? どこかのサイトでも指摘されてたけど
外付けキーボードに右Shiftボタンがないんだ、これw
まぁあたしゃ不便はないけど、無いと困る人は要注意!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。