トップページ > ノートPC > 2016年09月25日 > q/p7Rhny

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/540 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000010103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
【平板電脳】ONDAタブレット【恩田】16枚目©2ch.net

書き込みレス一覧

【平板電脳】ONDAタブレット【恩田】16枚目©2ch.net
656 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2016/09/25(日) 15:46:30.97 ID:q/p7Rhny
泥窓デュアルブートのV80 Plusで
android部分他不必要なパーティション削除して未割り当てにした部分をCドライブに結合させたいんだが
ディスクの管理のCドライブを右クリックで出てくるボリュームの拡張がグレーアウトして選択できない
不必要な部分は未割り当てとして8GBくらいある
どうすりゃいいんですかね?
【平板電脳】ONDAタブレット【恩田】16枚目©2ch.net
660 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2016/09/25(日) 20:50:51.55 ID:q/p7Rhny
>>657-659
レスありがとう
easeUS、minitoolの二つを試してみた
が、動かしたいパーティションにカーソルあわせたら四方矢印に変化するが、移動は出来なかった
変更の適用し忘れとかでなく、まず保留中の操作に反映がされていない
vivotab note 8でも試してみたがこっちもだめだった
AOMEIはなんでか証明書が破損しててインストールできなかったです
【平板電脳】ONDAタブレット【恩田】16枚目©2ch.net
661 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2016/09/25(日) 22:37:12.61 ID:q/p7Rhny
事後報告
上記ソフトは結局使えなかった
クリーンインストールしたのち回復ドライブで元に戻したらCドライブが28GB使用可能になった
理由は不明
レスくれた方色々と教えてくれてありがとう、お騒がせしました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。