トップページ > ノートPC > 2016年04月29日 > CO0Q5oEu

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/557 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
【馳為】CHUWI タブレット Part14©2ch.net
中華Windowsタブレット19枚目©2ch.net

書き込みレス一覧

【馳為】CHUWI タブレット Part14©2ch.net
343 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2016/04/29(金) 06:24:22.52 ID:CO0Q5oEu
>>331
電源落ちるまで電池使いきって再充電してみたけど、大体1.5Aぐらい流れてたよ。2時間半ぐらいで充電完了。

別のスマホか何か充電してみるか、充電器変えてみれば、充電器とHi8でどっちに原因があるかわかるんじゃないかな。
HI8のUSB接続部付近が異常に熱くなってたら、保護回路が動いているのかも。

試したのは
充電器
http://www.amazon.co.jp/dp/B00PK1QBO8

チェッカー
http://www.amazon.co.jp/dp/B014GZN8EO
中華Windowsタブレット19枚目©2ch.net
731 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2016/04/29(金) 13:01:00.02 ID:CO0Q5oEu
>>717
たぶん同じ、途中で名前変わったかとかは知らないけど、
TechTabletsの写真も、背面に「旗艦本」みたいな中国語書いてあるから、flagshipだと思う。

Gearbestでflagship買ったけど、写真見る限りまったく一緒


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。