トップページ > ノートPC > 2015年12月09日 > hyNiJR0s

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/739 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000066



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
VAIO S11 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
【Tablet】VAIO Z Canvas Part10 【Haswell】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

VAIO S11 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
68 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2015/12/09(水) 23:05:13.26 ID:hyNiJR0s
なんか勘違いしてる人が多いけど、
ビジネス向けに全振りした端末なんだからDPも要らないし、HDMIもVGAに比べれば優先度は低い。
そういう意味だとthinkpadはなんでVGAとDPの組み合わせにしたのかいまだに謎
デザインより無線の性能、軽さ、機能の取捨選択をした結果でしょ

これだけ割りきればコンシューマに受けないのは当たり前だし、ターゲットにしてない。

ただちょっとディスク回りは過剰かもしれない。
法人ユーザーはまず値段ありきでデザインや性能は二の次だから、実際法人向けにいくらで出すかがポイントになりそう。
VAIO S11 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
69 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2015/12/09(水) 23:07:50.07 ID:hyNiJR0s
>>67
今はわからんが、ASUSもやってた。
サーバー製品だけかもしれんが
VAIO S11 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
71 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2015/12/09(水) 23:17:29.09 ID:hyNiJR0s
そこそこ大きな企業だとPCなんて全部性能横並びの決まった端末から選ぶか、勝手にシステム課からセキュリティガチガチで完全セットアップ済みの店で見たこと無いような端末押し付けられるのが普通だから。
ここで文句言ってるような奴は、ニートか取引をお断りするレベルのセキュリティ意識ゼロの企業さんなんでしょうね。
実態知らなさすぎ。
VAIO S11 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
75 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2015/12/09(水) 23:28:30.06 ID:hyNiJR0s
>>70
thinkpadなんて基本トラックポイントしか使わないからパッドとか無効化してるわ。
パッド派は気になるところでしょうね。
VAIO S11 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
77 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2015/12/09(水) 23:34:18.45 ID:hyNiJR0s
>>72
さすがにそこまで悲惨ではないが、i5、4G、500G以下で4種類くらいって感じですな。
【Tablet】VAIO Z Canvas Part10 【Haswell】 [転載禁止]©2ch.net
540 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2015/12/09(水) 23:36:14.86 ID:hyNiJR0s
専用スレに行って下さい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。